岩村藩(いわむらはん)は、美濃国(現在の岐阜県)の岩村城を拠点として美濃国と駿河国の一部を支配した[1]

藩史 編集

大給(宗家)松平氏 編集


61601121916142寿151638425

 


1295160013151638243164611111000190007退西25115170262231746

()  


15170297寿'829201735523135,276駿15()1

3

1858



 

 


2

1.

2.寿

 


2

3.

219[2]

4.

5.

6.

7.

(  


2

8.

23

9.

10.

11.

12.

13.

14.

 

()  


61601 18(1590 19(16142寿151638425()西西()

 


椿 151702()

()  


15170297寿2 ()殿  41871

 

 



22 14,744772   

11 5,268651   

201735523  


  4,623536
西19西

 5  924575   

 1  800       

 7 1,03213   

 6 1,866831  

駿  5,274243
駿15()

5 1,198362    - 

8 3,311999   - 

2  76388      -

 



 - 


 - 


 - 西

 


1496

 


:2-7-1 UFJ

:1

:()3(1738)

 


()宿

201735135,276駿15沿

 


()

 


沿()宿

 


15(1730)

 


310141867119102111121122041868)121127()沿486815820

 


(1868)

21869617620716810駿5,27012

3(1870)1014 


 1,327 16 8


 200 772 64 32 24 14 10 4 28

111

()()()()()8()8()7()14()5()3()6176()18()1613(使)416()32()98

4187146

4(1871)7141120

著名な藩士 編集

関連項目 編集

参考文献 編集

  • 『岩村町史』 一五 岩村藩主時代 p183~p229 岩村町史刊行委員会 1961年
  • 『岩村町史』 二一 岩村藩末期の状況 p364~p366 岩村町史刊行委員会 1961年
  • 『恵那郡史』 第七篇 江戸時代 第二十八章 諸藩分治 藩旗分属 其一 岩村藩 p209~p231 恵那郡教育会 大正15年

外部リンク 編集

脚注 編集

  1. ^ 二木謙一監修・工藤寛正編『国別 藩と城下町の事典』(東京堂出版、2004年9月20日発行)304ページ
  2. ^ 弟の丹羽氏春に1,000石を分知して旗本とした
先代
美濃国
行政区の変遷
1601年 - 1871年 (岩村藩→岩村県)
次代
岐阜県