庭田家(にわたけ)は宇多源氏の流れを引く公家華族。公家としての家格は羽林家、華族としての家格は伯爵家。

庭田家
家紋

笹竜胆ささりんどう

本姓 宇多源氏
家祖 庭田経資
種別 公家羽林家
華族伯爵
出身地 山城国
主な根拠地 山城国
著名な人物 庭田嗣子
支流、分家 田向家公家
佐々木野家公家
大原家羽林家
綾小路家羽林家
凡例 / Category:日本の氏族

歴史

編集

1241 - 1269 - 1324

1306 - 1389

11



350

系図

編集

幕末の領地

編集

国立歴史民俗博物館の『旧高旧領取調帳データベース』より算出した幕末期の庭田家領は以下の通り。(4村・351石余)

  • 山城国乙訓郡石倉村のうち - 104石余
  • 山城国乙訓郡鶏冠井村のうち - 50石
  • 山城国乙訓郡奥海印寺村のうち - 50石
  • 山城国紀伊郡東九条村のうち - 147石余

脚注

編集


(一)^ 2

(二)^ 1011

(三)^ 2

(四)^ 2

(五)^ 9

参考文献

編集

2010

1996

1994