志村烏嶺

これはこのページの過去の版です。Uryah (会話 | 投稿記録) による 2009年6月6日 (土) 21:14個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (新規作成)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

1874-1961

来歴


 18921896西1898190319161922退

1904稿[1]

19052319064kgkg11[2]


著書

  • 『日本山岳会創立前后之見聞』
  • 『やま』 1907年 前田曙山との共著 1906年までの登山記
  • 『山岳美観』 2集 1909年 山岳写真集
  • 『高山植物採集及培養法』 1909年
  • 『千山萬岳』 1913年 1907年以降の紀行文と研究論文(序文はウォルター・ウェストン)

参照

脚注

  1. ^ 『新・北アルプス博物誌』 2001年 編者 大町山岳博物館 発行所 信濃毎日新聞社 ISBN 4-7840-9906-9 長野時代の志村烏嶺 峯村隆 P209, 210
  2. ^ 『新・北アルプス博物誌』 2001年 編者 大町山岳博物館 発行所 信濃毎日新聞社 ISBN 4-7840-9906-9 長野時代の志村烏嶺 峯村隆 P214

関連項目