えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン

新潟県妙高市と上越市を結ぶえちごトキめき鉄道の鉄道路線

妙高はねうまライン(みょうこうはねうまライン)は、新潟県妙高市妙高高原駅と、同県上越市直江津駅を結ぶ、えちごトキめき鉄道鉄道路線である。

えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン
妙高山をバックに走行するET127系 (2022年2月 関山駅 - 二本木駅間)
妙高山をバックに走行するET127系
(2022年2月 関山駅 - 二本木駅間)
基本情報
日本の旗 日本
所在地 新潟県
種類 普通鉄道在来線第三セクター鉄道
起点 妙高高原駅
終点 直江津駅
駅数 10駅
開業 1886年8月15日
経営移管 2015年3月14日
所有者 えちごトキめき鉄道
運営者 えちごトキめき鉄道
(第1種鉄道事業者)
日本貨物鉄道(JR貨物)
(第2種鉄道事業者)
使用車両 使用車両を参照
路線諸元
路線距離 37.7 km
軌間 1,067 mm (3 ft 6 in)
線路数 単線
電化方式 直流1,500 V 架空電車線方式
最高速度 95 km/h (59 mph)
路線図

地図

テンプレートを表示
停車場・施設・接続路線

凡例

STR
しなの鉄道北しなの線
WASSER+l WASSERq hKRZWae+GRZq WASSERq
37.0 関川橋りょう 関川
長野県新潟県
資産上の境界
WASSER BHF
37.3
0.0
妙高高原駅
WASSER eKRWgl exKRW+r
旧線 -1982
WASSER exSTR+l eKRZ exSTRr
WABZg+l exhKRZWae hKRZWae WASSERq
白田切川橋りょう 白田切川[注 1]
WASSER exSTRl eABZg+r
WASSERl

WASSERq
太田切川(築堤)
WASSER eKRWgl exKRW+r
WASSER STR exTUNNEL1
坂口新田トンネル -1944
WASSERq WASSERr eKRWg+l exKRWr
exENDEaq eABZg+r
BHF
6.4 関山駅 (2) 1985-
eABZgl exKBHFeq
関山駅 (1) -1985
ENDEaq ABZg+r
ABZgl KBHFeq
14.7 二本木駅
BHF
21.0 新井駅
STRc3 BHF
23.9 北新井駅
WKRZq2+4u

hKRZWae WASSERq
矢代川橋りょう 矢代川
STRc1 STR2+4

STRc3
JR東北陸新幹線

STR+4
旧線 -2014
exBHF STR STR
27.3 脇野田駅 (1) -2014 [1][2]
exSTR

27.3 上越妙高駅
←脇野田駅(2)
2014-
[1][注 2]
exSTR2

STR3u
exSTRc1

STR2+4
JR西:北陸新幹線 →
BHF STRc1
29.0 南高田駅
BHF
31.0 高田駅
SKRZ-Au
北陸自動車道
eBHF
34.5 春日山駅 (1) -2002
BHF
34.9 春日山駅 (2) 2002-
exSTRc2 eABZg3
exSTR+1

STRq
日本海ひすいライン
exSTR BHF
37.7 直江津駅 (2) 1899-
exKBHFe STR
37.9 直江津駅 (1) -1899
STR
↓JR東:信越本線

概要

編集

JR201527314 - 

[3]沿[4]

JR[5]JR[6]

SuicaIC

路線データ

編集
  • 管轄・路線距離(営業キロ):
  • 軌間:1067mm
  • 駅数:10駅(起終点駅含む)
  • 複線区間:なし(全線単線
    • 妙高高原 - 関山間の一部(白田切川橋りょうなど)で、1982年に行われた新線への移設時に複線化の準備が行われているが、工事には至っていない。
  • 電化区間:全線電化(直流1500V)
  • 閉塞方式:自動閉塞式
  • 最高速度:95km/h
  • 保安装置:
  • 運転指令所:(名称不明 上越市内)[7]
    • 開業から2017年4月6日までは新潟総合指令室(東日本旅客鉄道)から自社職員が実施。
  • IC乗車カード対応区間:なし

歴史

編集

国鉄・JR時代

編集

188619815 - 

188821
51 - 

1012 - 

19114451

19187111

192110815

192831026

194419 - [8]

195530715

1961361210

196641824 - 

196944101

197853
518 - [9][10]
[11]

96 - [12]

198257920

19876241

200214121400m[13]

2014261019西120m西[1][2]

えちごトキめき鉄道移管後

編集

201527314

201628423

20172947JR[7]

201830317[14]

20224312[14][15]

20235318[16]

運行形態

編集

拠点の直江津駅を中心にダイヤを編成しており、上越妙高駅での北陸新幹線との接続を考慮したダイヤとなっている。1時間に1 - 2本程度の運行であるが、朝と夕方の通勤通学時間帯は新井駅 - 直江津駅間で運行本数が多くなる。

線内普通列車

編集

 - 1- 3

ET1272[17][14][18]62ET122使1E653[19]

22[20]

[3]10[21][22]

日本海ひすいライン・あいの風とやま鉄道線直通列車

編集

2018年(平成30年)3月17日ダイヤ改正より、日中に泊駅発新井駅行きで片道1本のみ運転。車両は日本海ひすいライン向けの自社車両ET122形気動車を用いる[14]

信越本線直通列車

編集

 - 42使

 - 32018303171[15][14]202243121

ほくほく線直通列車(運行終了)

編集

HK10011 -  - 1 - [23]

20235318HK100[16]

臨時列車

編集

2014Shu*KuraShu*KuraShu*Kura

20213 - 1[24]74134553[25]4134551JRJTB9[26][24][27]20223[28]20243[29][30]


利用状況

編集

輸送実績

編集

えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインの近年の輸送実績を下表に記す。

表中、輸送人員の単位は万人。輸送人員は年度での値。表中、最高値を赤色で、最高値を記録した年度以降の最低値を青色で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色で表記している。

年度別輸送実績
年 度 輸送実績(乗車人員):万人/年度 輸送密度
人/1日
特記事項
通勤定期 通学定期 定期外 合計
2014年(平成26年) 1.8 8.2 10.7 20.7 3,705 東日本旅客鉄道から移管・開業(18日間の数値)
2015年(平成27年) 27.1 175.6 143.4 345.9 2,642  
2016年(平成28年) 28.5 180.7 140.5 349.7 2,635  
2017年(平成29年) 30.3 186.9 134.6 351.8 2,649  
2018年(平成30年) 29.7 184.4 132.9 347.0 2,617  
2019年(令和元年) 28.6 184.1 123.2 335.9 2,501
2020年(令和2年) 28.3 169.9 59.7 257.9 1,786
2021年(令和3年) 27.8 175.6 68.1 271.5
2022年(令和4年) 26.9 173.2 87.4 287.5

管内鉄軌道事業者輸送実績(国土交通省北陸信越運輸局)[31]、鉄道統計年報運輸成績表(国土交通省)[32]より抜粋。

使用車両

編集

移管後の定期列車での使用車両について記述する。特記なき限り電車である。

現在の使用車両

編集

ET127


E653JR
 - 

ET122
201830317 - 1[14]

過去の使用車両

編集

115JR
[33] - 2022312[34]

HK100
 - 12023318[16]

駅一覧

編集








Shu*kura

  


駅名 営業キロ 接続路線 線路 所在地
駅間 累計
妙高高原駅 - 0.0 しなの鉄道北しなの線 妙高市
関山駅 6.4 6.4  
二本木駅 8.3 14.7   上越市
新井駅 6.3 21.0   妙高市
北新井駅 2.9 23.9  
上越妙高駅 3.4 27.3 東日本旅客鉄道  北陸新幹線東京方面)
西日本旅客鉄道  北陸新幹線(金沢方面)
上越市
南高田駅
有沢製作所前)[35]

1.7 29.0  
高田駅 2.0 31.0  
春日山駅 3.9 34.9  
直江津駅 2.8 37.7 えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン
東日本旅客鉄道:信越本線
北越急行ほくほく線[*** 1]
  1. ^ ほくほく線は信越本線の犀潟駅が終点だが、大半の列車が直江津駅へ乗り入れる。

10[4]

5[5]JR使JR

新駅設置計画

編集

沿3 -  -  -  - 4[36] - [36]

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 197853

(二)^ 2015314

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 20174JR

出典

編集


(一)^ abc1019 - 2014630

(二)^ ab - railf.jp 20141121

(三)^  (PDF). . 2012622. https://web.archive.org/web/20140319192514/http://www.echigo-tokimeki.co.jp/PDF/name/name.pdf 201523 

(四)^ . . 20187232018723

(五)^  2732015 

(六)^  .  (20134). 2020511

(七)^ ab .  (). (201748). http://www.niigata-nippo.co.jp/railway/kennai/news/20170408317340.html 201748 []

(八)^  ,  ,  ,   (1993). 沿 (4) .  () Vol. 13: pp.255-268. doi:10.2208/journalhs1990.13.255. https://doi.org/10.2208/journalhs1990.13.255 2017215. 

(九)^  (PDF). . 2016118

(十)^ 19785202

(11)^ 19785241

(12)^  1978981

(13)^ 200212RAIL FAN50220033124 

(14)^ abcdef20183PDF20171215https://www.echigo-tokimeki.co.jp/userfiles/elfinder/information/20171215_kaisei.pdf 

(15)^ ab20183 (PDF).  (20171215). 2017121520171217

(16)^ abc20233PDF20221216 20221222https://web.archive.org/web/20221222132725/https://www.echigo-tokimeki.co.jp/userfiles/elfinder/information/20221216_dia_kaisei.pdf2023319 

(17)^  4.  (20137). 2020511

(18)^ 17 . . (2020416). https://www.niigata-nippo.co.jp/railway/kennai/news/20200416538037.html 

(19)^ (E653). . (202318). https://news.mynavi.jp/article/20230108-2557420/ 2023320 

(20)^   (PDF).  (201537). 2015422015320

(21)^  20141220 62

(22)^   (PDF).  (20152). 2015318

(23)^ PDF2015219http://www.hokuhoku.co.jp/press/20150219pr.pdf2015220 

(24)^ ab20213 202012182021101

(25)^  2021101

(26)^  2021101

(27)^ JTBJTB20213 pp.501,504

(28)^ JTBJTB20223 pp.501,504

(29)^ JTBJTB20243 pp.501,504

(30)^ 20243 20231215202436

(31)^  

(32)^ 

(33)^ 20153PDF20141219 2015121https://web.archive.org/web/20150121205534/http://www.jrniigata.co.jp:80/2015.3daiyakaisei1.pdf2015312 

(34)^ 1153374M. railf.jp. .  (2022312). 2022315

(35)^   2024/4/9

(36)^ ab調 (PDF).  (2014122). 2015119

関連項目

編集

外部リンク

編集