アレクサンドル・トローネル


-Alexandre Trauner190683 - 1993125
アレクサンドル・トローネル

来歴

編集

190683

1929(À nous la liberté1932)(Kermesse héroïque1935)

(Les Enfants du Paradis)

1960

78199312587

フィルモグラフィー

編集

1937年

1938年

  • 霧の波止場』(LE QUAI DES BRUMES) - マルセル・カルネ、ジャック・プレヴェール
  • 北ホテル』(HÔTEL DU NORD) - マルセル・カルネ

1939年

1942年

  • 悪魔が夜来る』(LES VISITEURS DU SOIR) - マルセル・カルネ、ジャック・プレヴェール
  • 高原の情熱』(LUMIÈRE D'ÉTÉ) - ジャン・グレミヨン、ジャック・プレヴェール

1943年

1944年

  • 天井桟敷の人々』(LES ENFANTS DU PARADIS) - マルセル・カルネ、ジャック・プレヴェール

1946年

  • 夜の門』(LES PORTES DE LA NUIT) - マルセル・カルネ、ジャック・プレヴェール

1950年

1949年

1950年

1951年

  • 『七つの大罪(「肉欲」)』(LES SEPT PÉCHÉS CAPITAUX : LA LUXURE)- イヴ・アレグレ

1953年

1955年

1956年

1957年

  • 黙って抱いて』(SOIS BELLE ET TAIS-TOI) - マルク・アレグレ
  • 情婦』(Witness for the prosecution) - ビリー・ワイルダー

1959年

1960年

1961年

1962年

  • 『ジゴ』(GIGOT) - ジーン・ケリー

1963年

1964年

1966年

1969年

1970年

1975年

1977年

  • 『ビリー・ワイルダーの悲愁』(FEDORA) - ビリー・ワイルダー
  • 『南への道』(LES ROUTES DU SUD) - ジョゼフ・ロージー

1978年

  • 『ドン・ジョヴァンニ』(DON GIOVANNI) - ジョゼフ・ロージー

1979年

1982年

  • 』(LA TRUITE) - ジョゼフ・ロージー

1983年

1984年

1985年

1990年

受賞歴

編集

アカデミー賞

編集
受賞
1961年 アカデミー美術賞 (白黒部門):『アパートの鍵貸します
ノミネート
1976年 アカデミー美術賞:『王になろうとした男

脚注

編集
  1. ^ “鬼才A・ホドロフスキーの「ホドロフスキーの虹泥棒」、26年越しの日本公開決定!”. 映画.com. (2016年9月13日). https://eiga.com/news/20160913/17/ 2016年9月14日閲覧。 

外部リンク

編集