イーグルバス

埼玉県川越市のバス事業者

195025[1]1980西1995
イーグルバス株式会社
EAGLE BUS CO.,LTD.
武蔵高萩駅にて
イーグルバスの路線バス車両
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
350-0042
埼玉県川越市中原町2-8-2
設立 1980年4月
業種 陸運業
法人番号 4030001054294 ウィキデータを編集
事業内容 特定旅客自動車運送事業
一般貸切旅客自動車運送事業
一般乗合旅客自動車運送事業、他
代表者 代表取締役社長 谷島賢
資本金 5,000万円
売上高 9億7,000万円(2014年度)
主要子会社 イーグルトラベル、イメディカ
外部リンク http://www.new-wing.co.jp/
テンプレートを表示

20002003西

概要

編集

2008GPS2010

IT2006西[2]

本社・営業所

編集
  • 本社:埼玉県川越市中原町二丁目8-2
  • 分室:埼玉県川越市中原町二丁目7-8 Y&Leeビル3F      
  • 川越営業所(車庫):埼玉県川越市笠幡173-1
  • 都幾川営業所(車庫):埼玉県比企郡ときがわ町瀬戸元上215-1
  • 寄居営業所(車庫):埼玉県大里郡寄居町寄居1677-1
  • 東京営業所(車庫):東京都羽村市双葉町一丁目2-1

沿革

編集

195025- [1]

19804 - 

19896 - 

19953 - 

1997 - 

20035 -  - 

2004 - 

20057 - 西

200641 - 西

2007
3 -  - 

101 -  - 

2010 - 30宿西 - 3

2013 - 

2016101 -  -  - 

2017331 -  - 鹿 - [3]

2020
314 - ICPASMOSuica

619 - 

運賃・乗車券類

編集

西使

PR

2016101 - 

2020314ICPASMOSuica[4]
  • 小江戸巡回バス
  • 日高飯能路線
  • ときがわ町路線バス
  • 東秩父村路線バス
  • 川越シャトル 11系統

現行路線

編集

一般路線

編集

川越営業所

編集
小江戸巡回バス
編集
 
「小江戸巡回バス」専用車両
揚州亜星製の電気ボンネットバス
  • 01系統 川越駅西口 → 本川越駅 → 中院 → 喜多院 → 川越市総合福祉センター → 蔵の街 → 川越市駅 → 本川越駅 → 川越駅西口
  • 04系統 川越駅西口 → 本川越駅 → 中院 → 喜多院
  • 06系統 喜多院 → 川越高校前 → あぐれっしゅ川越 → 蔵の街 → 川越市駅 → 本川越駅 → 川越駅西口
  • 11系統 川越駅西口 → 中院 → 喜多院 → 川越高校前 → 本丸御殿 → 蔵の街 → 川越市駅 → 本川越駅 → 川越駅西口
  • 11-1系統 川越駅西口 - 氷川神社前(7,8月の土日祝日のみ運行)
  • 15系統 川越駅西口 - 本川越駅 - 喜多院 - 氷川神社前(直行便。左記以外無停車。喜多院は川越駅行きのみ停車。良縁祈願祭日のみ運行)
  • 18系統 川越駅西口 → 中院 → 喜多院 → 川越高校前 → あぐれっしゅ川越 → 蔵の街 → 川越市駅 → 本川越駅 → 川越駅西口
  • 22系統 川越駅西口 → 本川越駅→ 蔵の街 → 川越高校前 → 喜多院 → 本川越駅 → 川越駅西口
  • 26系統 川越駅西口 → 本川越駅 → 中院 → 喜多院 → 川越高校前 → 本丸御殿 → 蔵の街
車両ギャラリー
日高飯能路線
編集
  • H06系統 高麗川団地第一折返場 - 武蔵高萩駅
  • H06-1系統 武蔵高萩駅 → 高麗川団地第一折返場 → こま川団地循環
  • H07系統 高麗川駅 - 高麗川団地第一折返場 - 高麗川団地第二折返場 - 武蔵高萩駅
  • H08系統 高麗川駅 - 高麗川団地第一折返場 - 高麗川団地第二折返場
  • H08-1系統 高麗川駅 → 高麗川団地第一折返場 → こま川団地循環
  • H10系統 飯能駅北口 - 飯能靖和病院 - メッツァ - 高麗川団地第一折返場 - 武蔵高萩駅
  • H10-1系統 飯能駅北口 - 飯能靖和病院 - メッツァ - 宮沢湖温泉 - 高麗川団地第一折返場 - 武蔵高萩駅
  • H10-2系統 飯能駅北口 ← 飯能靖和病院 ← (メッツァ通過) ← 高麗川団地第一折返場 ← 武蔵高萩駅
  • H13系統 飯能駅北口 - 飯能靖和病院 - (メッツァ・宮沢湖温泉通過) - 高麗川団地第一折返場 - 高麗川団地第二折返場
  • m01系統 飯能駅北口 - (直行) - メッツァ(西武バス飯能営業所・西武バス狭山営業所・国際興業バス飯能営業所と共同運行)
  • m02系統 東飯能駅東口 - (直行) - メッツァ(西武バス飯能営業所・西武バス狭山営業所・国際興業バス飯能営業所と共同運行)

都幾川営業所

編集
ときがわ町路線バス
編集
  • と01系統 武蔵嵐山駅西口 - 玉川工業団地入口 - ときがわ町役場本庁舎 - 明覚駅 - せせらぎバスセンター
  • と02系統 武蔵嵐山駅西口 - 鎌形 - ときがわ町役場本庁舎 - 十王堂前 - せせらぎバスセンター
  • と03系統 せせらぎバスセンター - 慈光寺入口 - 竹の谷 
  • と04系統 せせらぎバスセンター - 慈光寺入口 - 椚平 -日向根 
  • と05-1系統 せせらぎバスセンター - 本郷上 - 都幾川四季彩館
  • と05-2系統 越生駅東口 - チサン霊園前 - せせらぎバスセンター 
  • と06系統 日赤病院前 - 小川町駅 - 日影 - せせらぎバスセンター 
  • と07系統 せせらぎバスセンター - 慈光寺入口 - 慈光寺

1974493 - 197019801980西4 - 1988 - 

8021

20042006212007101

イーグルバスの一般路線へ移行後は日野・リエッセが多数新製配置されており、ときがわ町路線バスの車両はイーグルバスカラーのリエッセで統一されている。

東秩父村路線バス
編集
 
小川町駅にて
  • W01系統 小川町駅 - 和紙の里 - 東秩父村役場入口 - 皆谷 - 白石車庫
  • W02系統 小川町駅 - 和紙の里
  • W03系統 寄居駅 - 鉢形城歴史館前 - 和紙の里

W01は、川越観光自動車より譲渡された路線。イーグルバスとして和紙の里停留所を追加している。W02はイーグルバスとして新規に設定した区間便で、代わりに川越観光時代から運行されていた小川町-皆谷の区間便が廃止されている。 W03は、2016年10月1日より東秩父村営バスを引き継ぎ、イーグルバスの一般路線として運行開始した。

コミュニティバス

編集

川越シャトル

編集

川越市コミュニティバス川越シャトル」11系統を運行受託している。その他の系統は西武バス、東武バスウエストが受託する[5]

高速路線

編集
 
川越 - 羽田空港線

空港連絡バス

編集

廃止路線

編集
 
高速バス「ムーンスター号」

一般路線

編集
  • 03系統 森林公園駅 - 宮前小学校 - 花見台工業団地
  • 10系統 森林公園駅 - 滑川町役場 - 花見台工業団地
  • 嵐02系統 武蔵嵐山駅東口 - 役場入口 - 花見台工業団地南入口 - 管理センター前
  • R05系統 武蔵嵐山駅東口 - 玉ノ岡中学校 - 花見台工業団地南入口 - 嵐山郷 - 県立循環器・呼吸器病センター (県立循環器・呼吸器病センター行のみ運行)
  • R06系統 武蔵嵐山駅東口 - 嵐山町役場 - 花見台工業団地南入口 - 嵐山郷 - 県立循環器・呼吸器病センター
  • R08系統 [嵐山町市内循環] 武蔵嵐山駅東口 - 平沢西 - 武蔵嵐山駅西口 - 武蔵嵐山駅東口
  • H01系統 飯能駅北口 - 峠口 - 宮沢湖 - 高麗川団地第一折返場 - 高萩駅
  • H02系統 飯能駅北口 - 峠口 - 宮沢湖 - 高麗川団地第一折返場 - 高萩駅 - ひだか団地
  • H03系統 高萩駅 - ひだか団地
  • H04系統 高麗川駅 - 高麗川団地第一折返場 - 高萩駅 - ひだか団地
  • H05系統 高麗川団地第一折返場 - 高萩駅 - ひだか団地
  • H09系統 高萩駅 - 日高市役所 - 埼玉医大保健医療学部 → 埼玉医大国際医療センター - 日高市役所 - 高萩駅
  • H09系統 高麗川団地第一折返場 - 日高市役所 - 埼玉医大保健医療学部→埼玉医大国際医療センター - 日高市役所 - 高萩駅 - ひだか団地
  • H11系統 飯能駅北口 - 飯能靖和病院 - 宮沢湖 - 高麗川団地第一折返場 - 高萩駅 - ひだか団地
  • H11-1系統 飯能駅北口 - 飯能靖和病院 - 宮沢湖 - 宮沢湖温泉 - 高麗川団地第一折返場 - 高萩駅 - ひだか団地
  • H11-2系統 飯能駅北口 ← 飯能靖和病院 ← (宮沢湖通過) ← 高麗川団地第一折返場 ← 高萩駅 ← ひだか団地
  • と01-1系統 武蔵嵐山駅西口 - 玉川工業団地入口 - - ときがわ町役場本庁舎 - ときがわ町役場入口 - 明覚駅 - せせらぎバスセンター
  • と02-1系統 武蔵嵐山駅西口 - 鎌形 - ときがわ町役場本庁舎 - 十王堂前 - せせらぎバスセンター
  • と05-3系統 越生駅 - チサン霊園 (季節運行,途中無停車)
  • O01系統 小川町駅 - 東秩父村役場入口
  • O02系統 小川町駅 - 東秩父村役場入口 - 皆谷

高速路線

編集

グループ企業

編集
  • イーグルトラベル株式会社 - 旅行業
  • 株式会社イデア総合研究所 - システム開発
  • イメディカ株式会社
    • 所在地:埼玉県川越市中原町
    • 設立:1997年
    • 資本金:1500万円
    • 事業内容:人材派遣業・介護事業
    • 自家用自動車管理請負業(従業員送迎バス運転手・幼稚園児送迎バス運転手・役員運転手等の派遣と運行管理)、介護サービス事業(訪問介護デイサービス・居宅介護支援事業所「ソレイユ」(埼玉県川越市今福)の経営)を行っている。

テレビ番組

編集
  • カンブリア宮殿 赤字路線バスの復活劇! 地元に愛される"超地域密着"戦略(2015年6月25日、テレビ東京)- イーグルバス 社長 谷島賢氏出演[6]

脚注

編集
  1. ^ a b イーグルトラベル株式会社
  2. ^ 「地方バス再生 ITで脱勘頼み/イーグルバス ダイヤ・ルート柔軟対応/観光地周辺にハブ停留所 ツアー含め乗客増」日経産業新聞、2015年10月5日(3面)
  3. ^ バス路線一部廃止のお知らせ イーグルバス、2016年12月12日、2016年12月15日閲覧。
  4. ^ 交通系ICカード「PASMO」サービス開始について”. イーグルバス (2020年2月3日). 2020年5月18日閲覧。
  5. ^ 市内循環バス「川越シャトル」時刻表・ルート案内 川越市公式サイト
  6. ^ 赤字路線バスの復活劇! 地元に愛される"超地域密着"戦略 - テレビ東京 2015年6月25日

関連項目

編集

外部リンク

編集