ガーディック外伝

1988年に発売されたゲームソフト

ガーディック外伝』(ガーディックがいでん)は、アイレムファミコン用に発売したアクションシューティングゲームである。

ガーディック外伝
ジャンル アクションシューティング
対応機種 ファミリーコンピュータ
開発元 コンパイル
発売元 日本 アイレム
アメリカ合衆国 ブローダーバンド
ヨーロッパ 任天堂
ディレクター 仁井谷正充
プログラマー 広野隆行
音楽 宮本昌知
山藤武志
美術 寺本耕二
頼近直純
加藤直之
シリーズ ガーディックシリーズ
人数 1人
メディア 1メガビット+64キロRAMロムカセット[1]
発売日 日本 198802051988年2月5日
アメリカ合衆国 1989041989年4月
ヨーロッパ 1992年
その他 型式:日本 IF-08
ASIN B003NZO424
テンプレートを表示

MSX1986

概要

編集

このゲームの展開はアクションパートとシューティングパートに分かれる。両パート共にライフ制で進行し、残機制はないため、どちらのパートでもライフがゼロになると即ゲームオーバーとなる。バッテリーバックアップはなく、パスワードコンテニュー制で、アクションパートに散在するコンパイルの(当時の)マスコットキャラクター「ランダー」からパスワードを獲得できる。得点によってライフ上限値と移動速度(アクションパートのみ)が向上するため、シューティングパートが苦手なプレイヤーでも、アクションパートでスコア稼ぎすることによって多少攻略しやすくなっている。

ゲーム内容

編集

システム

編集

RPG

使

10

another legend guardic

オプション

編集

使

3







13



















2






















設定

編集

ストーリー

編集



10

D.P. 

ナジュ

編集

はるか昔に人類とは別格の存在が落とした、用途不明の巨大カプセル。

生息する生命体(いわゆる敵キャラクター)は、ひとつの組織、あるいは協力関係にあるのではなく、縄張り争いを続ける間柄である。そのため、ラビリンス内はそれぞれの勢力に応じて造りが変わっており、ダンジョン内もそれらに準ずる。

しかし、ラビリンスで最初に到着する部屋の伝言板には「ナジュは我々の星だった」と表示されるなど、かつては危険な生命体があふれた場所ではなかったことが示唆されている。

キャラクター

編集

登場人物

編集

D.P.



1



5




























姿







8





姿



















110


スタッフ

編集
  • プログラム、エフェクト:JEMINI HIRONO(広野隆行)
  • パスワード:WAO ISEE(石丸忠)
  • マップ・メーカー:POCHI NAKAMORI(中森朋俊)
  • グラフィック・デザイン:JANUS TERAMOTO(寺本耕二)、YORIKI(頼近直純)
  • 音楽:MIYAMO(宮本昌知)、SHANT(山藤武志)
  • 効果音:SHIN-KUN
  • テストプレイ:MIDNIGHT COMMANDER-NUI、JANUS TERAMOTO(寺本耕二)、KUNNY、谷田貴史、SHANT(山藤武志)、PAL KITATANI
  • ディレクター:MOO NIITANI(仁井谷正充

評価

編集
評価
レビュー結果
媒体結果
エレクトロニック・ゲーミング・マンスリー24/40点[2]
ファミ通30/40点[3]
(シルバー殿堂)
ゲーム・インフォーマー7.75/10点[4]
ファミリーコンピュータMagazine16.38/30点[1]
VideoGames & Computer Entertainment7/10点[5]
Video Games76%[6]
Power Play (DE)75%[7]

77883040殿[8][3]

Magazine簿16.3830[1]
項目 キャラクタ 音楽 操作性 熱中度 お買得度 オリジナリティ 総合
得点 3.15 3.15 3.08 3.12 2.89 2.99 16.38

脚注

編集


(一)^ abc510  Magazine791991510222 

(二)^ Harris, Steve; Semrad, Ed; Nauert, Donn; Allee, Jim (SeptemberOctober 1989). Electronic Gaming Review Crew. Electronic Gaming Monthly 3: 11. 

(三)^ ab. .com. Gzbrain. 20183172024514

(四)^ Classic GI. Game Informer 179: 114. (March 2008). 

(五)^ Bieniek, Chris (January 1990). Video Game Reviews  The Guardian Legend. VideoGames & Computer Entertainment 12: 28, 30. 

(六)^ Hengst, Michael (March 1991). Konfusion in Raumstation  The Guardian Legend (German). Video Games 1(1): 37. http://www.kultpower.de/external_frameset.php3?site=%2Fvideogames_1_komplett%2Fshowpage.php3%3Fim%3D037.jpg&from_referer=http%3A%2F%2Fwww.mobygames.com%2Fgame%2Fnes%2Fguardian-legend%2Fmobyrank 2010330. 

(七)^ Gaksch, Martin; Hengst, Michael (March 1991). Link im Weltall  The Guardian Legend (German). Power Play 7(3). http://www.kultpower.de/powerplay_testberichte/theguardianlegend.jpg 2010329. "Die elende Fummelei mit dem Paßwort hätte dann ein Ende. [The wretched fumbling with the password have long ended.]" 

(八)^ 3198825 []

外部リンク

編集