barium titanate, barium titanium(IV) oxide BaTiO3 [1]使1[2]
チタン酸バリウム
識別情報
CAS登録番号 12047-27-7
特性
化学式 BaTiO3
モル質量 233.192 g/mol
外観 白色固体
密度 6.02 g/cm3
融点

1625 °C

構造
結晶構造 ペロブスカイト型構造
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

1942年にアメリカ合衆国のウェイナーとサロモン、1944年に日本の小川建男と和久茂、同じく1944年にソビエト連邦のウルによって、全て独立してほぼ同時期に発見された[注 1]

構造と物性

編集
 
チタン酸バリウムの結晶構造

 (Ti4+)  (O2-)  (Ba2+) ()

--- (Tetragonal)  120   (Cubic)  1% Ti 120   εr εr = 20,000 

1460[3] [4]

3.2 eV15-7 nm3.5 eV[5]

使 (Ca) (Sr) (Y) (Nd) (Sm) (Dy) BaTi調

PTCR調

産業

編集

用途

編集

PTC使2014 0402 0.4 mm × 0.2 mm × 0.2 mm 0.1μF 6.3 V201902010.25×0.125mm0.1μF6.3V[6]

PTC


製造

編集



 (FeTiO3)  99%  (S)  (Cl)  5 nm  1 μm 

BaSO4 99% 使使BaSr

 1,000  湿1

UBETDK

合成法

編集

固相法

編集

1,000  1100 [7]
 

シュウ酸法

編集

BaTi1 700  BaTi
 

水熱法

編集

水熱法はチタン酸バリウムの合成に水熱条件を利用することを特徴とする。従って反応式はここに挙げた式に限らず、液相法の反応は全て水熱法に利用可能である。水熱法は圧力釜(オートクレーブ)を使うことで 100 ℃ 以上でも水が沸騰しない状況を作り、高温・高圧下でチタン酸バリウムを合成する。高温条件で合成されたチタン酸バリウムは水酸基をあまり含まず結晶性が高くなる。

 

ゾルゲル法

編集


 

法規制

編集

[][8][9]200 kg[10]

脚注

編集

出典

編集


(一)^  2007192ISBN 4798015911 

(二)^  (2006). .  () 33(4): 160. 

(三)^ BaTiO3. JST. 2017310

(四)^ . JAXA . 2017310

(五)^ Keigo Suzuki and Kazunori Kijima (2005). Optical Band Gap of Barium Titanate Nanoparticles Prepared by RF-plasma Chemical Vapor Deposition. Jpn. J. Appl. Phys. 44: 20812082. doi:10.1143/JJAP.44.2081. 

(六)^ https://www.murata.com/ja-jp/news/capacitor/ceramiccapacitor/2019/1205

(七)^ Francis S. Galasso "Barium Titanate, BaTiO3" Inorganic Syntheses 1973, Volume 14, 142143. doi:10.1002/9780470132456.ch28.

(八)^ . e-Gov (2019619). 20191221 201971

(九)^ . . 20191222

(十)^ . e-Gov (2017627). 20191221 2017627

注釈

編集


(一)^ 

関連項目

編集