ディズニー・ファストパス

ディズニーランドで提供されているサービス

Disney's FastpassFP1999
ファストパスのロゴ

概要

編集



FP


 

2013FastPass+20197FastPass Reminder

ファストパスの利用方法

編集
 
海外のパークのファストパスチケット(バズ・ライトイヤーのアストロブラスター)。この図によれば、13:25から13:55まで1度のみ有効のチケットである。なお、過ぎると無効になる。

一般的なファストパスに付いての発行から利用の手順を示す。オフィシャルホテル宿泊者に発行される「バケーションパッケージ」や抽選で発行される「サプライズ・ファストパス」を利用する方法もある。

  1. 当日入園した際に使ったパスポートを持ってファストパス発券所へ行き、「ファストパス・チケット」を発券する(「バケーションパッケージ」で既に取得している場合は省略。「サプライズ・ファストパス」はこのタイミングで抽選により発行される)。
  2. ファストパスを発券したら、チケットの表裏に記載されている注意事項をチェックする。
  3. ファストパスに記載されているアトラクション利用時間になったら、そのアトラクションのファストパス専用入場口(ファストパス・エントランス)へ向かい、入場口に立っているキャストにファストパスを提示する。
  4. 通常入場列(スタンバイ)との合流地点にいるキャストにファストパスを渡し、スタンバイとの合流列へ並ぶ。

各ディズニーパークでの導入状況

編集

ディズニーランド・リゾート

編集

2019年7月19日より、ディズニーパークでは初のアプリによるファストパス予約システム「マックスパス(Maxpass)」が導入された。東京や上海とは異なり有料であり、当初は1人1日$10だったが2019年1月より$15に値上げされている。

ディズニーランド

編集

ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー

編集

ディズニーランド・リゾート・パリ

編集

ディズニーランド・パリ

編集

ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク

編集

香港ディズニーランド・リゾート

編集

香港ディズニーランドではグランドオープン(2005年9月12日)と同時に導入されている。

香港ディズニーランド

編集

上海ディズニーリゾート

編集

上海ディズニーランドでは、アトラクション毎の発券機は存在せず、テーマランド毎にあるゲストサービス内のキオスクで発券する方式が世界のディズニーパークで初めて導入されている。

2017年9月21日よりアプリによるファストパスの発券を開始。1つのアプリに対し、最大5枚のパスポートを登録できる。また、入園当日は一度入園した後はパーク外からのファストパス取得も可能。

無料ファストパスの他に有料のディズニープレミアアクセス(迪士尼尊享卡)[1]がある。

上海ディズニーランド

編集

かつて存在したパーク

編集

ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート

編集

2013FastPass+MagicBand1113

FastPass+ Kiosk

2021[2]Lightning LaneDisney Genie

マジック・キングダム

編集

エプコット

編集

ディズニー・ハリウッド・スタジオ

編集

ディズニー・アニマル・キングダム

編集
  • アドベンチャラーズ・アウトポスト
  • イッツ・タフ・トゥ・ビー・ア・バグ
  • エクスペディション・エベレスト
  • カリ・リバー・ラピッド
  • キリマンジャロ・サファリ
  • ダイナソー
  • アバター・フライト・ オブ・パッセージ
  • ナヴィ・リバー・ ジャーニー
  • リバーズ・オブ・ライト
  • ファインディング・ニモ - ザ・ミュージカル
  • フェスティバル・オブ・ライオン・キング
  • プライミーバル・ウィール

東京ディズニーリゾート

編集

2000724192011425e23

200091!2009415EO!使使EO20152016131:使20188[3]

2019710[4][5][6]2

717[7][1]2使22

[8]202071

20214[9]2022519[10]

202372640[11][12][11]

利用方法

編集

(参照:[13])

  • ファストパスの発券には、人数分のパスポートが必要となる(1枚のパスポートで複数枚の発券はできない)。
  • ファストパスを使ってのアトラクション利用には、1人1枚ずつ必要である(例えば、4人でアトラクションを利用する場合は4枚のファストパスが必要となる)。
  • ファストパスは時間の指定はできず、バケーションパッケージなどの例外を除き、特定の時間帯(主に1時間)にのみ使用可能。ファストパス発券所のタイムボードに現在発行している時間帯が表示されている。

バケーションパッケージのファストパス

編集

東京ディズニーリゾートでは、ディズニーホテルオフィシャルホテルパートナーホテル宿泊者で「バケーションパッケージ」、並びに、ディズニーホテル宿泊者で「ディズニーワンダフルバケーション」利用者には、特典として特殊なファストパスが配付される。ただし時期によっていくつか種類が存在し、宿泊プランによって配布されるパスの種類が異なる場合がある。

2016年3月まで
編集

全て時間指定なしで、宿泊期間中いつでも利用できる[14]

ファストパスA
全アトラクションで利用可能。
ファストパスB
トイ・ストーリー・マニア!」「スティッチ・エンカウンター」「マーメイドラグーンシアター」以外で利用可能。
2016年4月〜9月
編集

宿[14]

A

宿

B

&!宿[14]

C

&!!宿
2016年10月1日〜2017年5月11日
編集

全て時間指定なしで、宿泊期間中いつでも利用できる[14]

ファストパスA
全アトラクションで利用可能。
ファストパスD
トイ・ストーリー・マニア!」以外で利用可能。
2017年5月12日〜2019年7月22日
編集

全て時間指定なしで、宿泊期間中いつでも利用できる[14]

ファストパスA
全アトラクションで利用可能。
ファストパスD
トイ・ストーリー・マニア!」「ニモ&フレンズ・シーライダー」以外で利用可能。
2019年7月23日〜2020年2月28日
編集

全て時間指定なしで、宿泊期間中いつでも利用できる[14]

ファストパスA
全アトラクションで利用可能。
ファストパスD
トイ・ストーリー・マニア!」「ソアリン:ファンタスティック・フライト」以外で利用可能。
2020年7月(パーク再開後)〜
編集

ファストパスのサービスが休止となっているため、アトラクション利用券やキャラクターグリーティング利用券が含まれるバケーションパッケージを販売[広報 1]。バケーションパッケージ予約時に利用施設および利用時間帯を選択しなければならない[広報 2]

東京ディズニーランド導入施設

編集

東京ディズニーシー導入施設

編集

サプライズ・ファストパス

編集

サプライズ・ファストパスSurprise Fastpass)とは、ファストパス導入アトラクションのファストパスチケットを発券した際に、極稀に同時に発券される別のアトラクションのファストパスである。「サプライズ・チケット」とも称される。

このサプライズ・ファストパスが発券される曜日・日・時間などは発表されず、そしてガイドブックにも記載されていないため、いつどのアトラクションで発券されるかはわからない。

取得方法

編集

サプライズ・ファストパスの取得方法は

  1. ディズニー・ファストパス導入アトラクションにて、そのアトラクションの「ディズニー・ファストパス」発券機に当日のパスポートを読み込ませる。
  2. ディズニー・ファストパスを発券する。
  3. ディズニー・ファストパスを受け取る。

そのファストパスを受け取った際に2枚綴りになっているファストパスがあったら、1枚目が「ディズニー・ファストパス」、2枚目が「サプライズ・ファストパス」である。

また、使用する際は通常のファストパスと切り離して使用する。

サプライズ・ファストパス対象アトラクション

編集

「サプライズ・ファストパスを発券したパーク内の全てのアトラクション」が基本的な対象であり、パークをまたいでの発券はされない(例:「スペース・マウンテン(東京ディズニーランド)」のファストパスを発券した時、東京ディズニーシーの「レイジングスピリッツ」のサプライズ・ファストパスが発券される、など)。

また、「いつどこで発券されるかわからない」という特徴のため、対象の有無(例外のアトラクション)などについては検証不可能。

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 2019年7月23日から導入予定であったが前倒しで開始となった。

出典

編集


(一)^  

(二)^ .    GetNews. 2021916

(三)^ . . 2021917

(四)^  . www.asahi.com. 2021917

(五)^ 23 . www.asahi.com. 2021917

(六)^ 23. . 2021917

(七)^ BCN (2019717).  . . 202157

(八)^   []. www.asahi.com. 2021917

(九)^  (2021428).  . news. 202177

(十)^ TDR12 .  (2022513). 2022519

(11)^ ab (202367).  . NEWS. 202367

(12)^ 26.  (2023724). 2023724

(13)^ . . 202271202271

(14)^ abcdef

(15)^ 20191118. . 2019111720191119

広報資料・プレスリリースなど一次資料

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集