マルちゃん赤いきつねと緑のたぬき

東洋水産が製造している即席カップ麺

マルちゃん赤いきつねと緑のたぬき(マルちゃん あかいきつねとみどりのたぬき)は、東洋水産が「マルちゃん」ブランドで製造・販売している和風カップ麺(カップうどんおよびそば)。正式な商品名はそれぞれ「マルちゃん 赤いきつねうどん」、「マルちゃん 緑のたぬき天そば」となる。

マルちゃん 赤いきつねうどん
マルちゃん 緑のたぬき天そば
販売会社 東洋水産
種類 即席カップ麺
販売開始年 1978年(赤いきつね)
1980年(緑のたぬき)
完成国 日本の旗 日本
関係する人物 武田鉄矢
外部リンク https://www.akamidori.jp/
テンプレートを表示

概要

編集

197853819805582

西12

つゆの地域性

編集

西4[1]西EW

200113西西西調200517 西

西西4[1]

仕様と変遷

編集

「赤いきつねうどん」「緑のたぬき天そば」は、自動販売機では縦型カップ版で販売されている。

2008年(平成20年)8月に発売30周年を迎えた際、「赤いきつねうどん」には小判サイズの油揚げを、「緑のたぬき天そば」には小えび天を、それぞれ在庫が無くなり次第販売終了として追加添付した。

2009年(平成21年)8月のリニューアル版より、うどん・そばともに油揚げ麺の製法が大幅に改良され、麺の食感、および麺の喉越し感が向上している。

コンビニエンスストアでは、2009年10月より「マルちゃん 赤いきつねうどん ふっくらお揚げ2枚入り」「マルちゃん 緑のたぬき天そば かき揚げと小えび天入り」が全国の店舗限定で発売されている。希望小売価格は一般品と同じ170円である。蓋部分の「きつね」「たぬき」の文字が一般品では白抜きなのに対して金色になっており、「ふっくらお揚げ2枚入り」「かき揚げと小えび天入り」の文字が入っている。

発売に至る過程

編集

1975509使197212 CM西

1976511978538

[2]1978Part2調使

CM12197752

主なシリーズ商品

編集

現在

編集

2023510










2009


2021830







 



2023327


202387


2023911


2023116


2023116

過去

編集


198257CM 2014332015914


19882



 
2006


2006



UDON
UDON


×2!


20072008




2197530200810




22010
























3






 





OEMCOOPOEM

マルちゃん「和庵(なごみあん)」シリーズ

編集
マルちゃん 和庵シリーズ
販売会社 東洋水産
種類 即席カップ麺
販売開始年 2008年
販売終了年 2023年
完成国   日本
特記事項:
2023年9月4日発売の「マルちゃん 麺之助」和風カップ麵シリーズ6種(きつねうどん・すき焼き風うどん・小えび天そば・縦型カップ天ぷらうどん・縦型カップ肉そば・縦型カップ鴨だしそば)と入れ替わる形で販売終了
テンプレートを表示

&200820115202358100200892010221 

西使西202394 6

マルちゃん「大人のこだわり」シリーズ

編集
マルちゃん 大人のこだわりシリーズ
販売会社 東洋水産
種類 即席カップ麺
販売開始年 2011年
販売終了年 2013年
完成国   日本
テンプレートを表示

2011239550 - 60 2201224227[3]

201293 [4]2

202310


19785319946CMCM1197954CM![1]1994200810620198CM[5]

20213101CM

2022410







TIM







 

20th CenturyNEWSHey! Say! JUMP

20098172013731姿2010820137CM



西 - 20138201682013820147

20172910BS-TBSCM

20169152021831


CM

CM
2022


2022102320238姿CM[6]

&2023


2023122023202312 THE WINTER MOVIE & XTwitter

赤いきつねを探せ!!

編集

19902CM!!!?

中年ガキ大将!

編集

1994年(平成6年)頃、国内ロケの第一弾として「中年ガキ大将!」というミニドラマ形式のCMが放送されていた。いつも「あかいきつね」のルビをふったハッピを着ている江戸っ子気質の主人公(鉄矢)が様々な騒動を織りなす。CM内で流れた主題歌は舟木一夫が歌っている。

赤いきつね×西遊記

編集

2007年(平成19年)7月前半は期間限定として、劇場版「西遊記」とコラボレーションを実施しており、映画チケットなどが当たるキャンペーンを展開していた。その間はCMをそのバージョンに合わせたものを放送しており、冒頭の部分で、映画会社のキャッチそっくりの光をバックに金色に輝くマルちゃんのロゴ、下に(東洋水産としてのロゴ)東洋水産株式会社と出るパターンが使われた。一部の映像は、劇場版「西遊記」の一部シーンを引用している。また、歌の部分を「赤いきつねで当てよう西遊記」と置き換えている。最後のテロップ部分には、「鉄矢は出演していない…」と、武田が劇場版「西遊記」に出演していない旨を出している。

アイドルグループ「TU→YU」

編集

TUYU[7][8]CM1978CM3B[7]to you[7]




[8]

[8]3

[8]5

[8]6寿

[8]7

2007820[9]TUYUCM姿1[7]12008915CMCM[10]TUYU[8]CM1110[11]20081117zopp[12][11]Johnny's web32009CM[13]

緑のたぬき×GReeeeN

編集

4GReeeeNCM201110CMCM4Smiles for All.CM431CMGReeeeN

武田鉄矢が女性アイドルグループをプロデュース

編集

2013819 916CM西4[14]20141022CD20168CM2019724

赤緑合戦

編集

2018年10月から「赤緑合戦」と称して武田鉄矢、濱田岳がそれぞれ「赤いきつね軍」と「緑のたぬき軍」の将軍に扮したCMが放映されている。同時に、「あなたはどっち!? ~食べて比べて投票しよう!」というキャンペーンが毎年開催され、これまでの成績は2勝1敗で「赤いきつね」が優勢となっている[注釈 2]。2021年和解を果たした記念として相互に具を変えた、赤いタヌキ天うどんと緑のキツネそばが発売になった。

コラボレーション商品

編集

200921  



402020212

202131VS 3

その他

編集



Wii U 2vs[15]

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 197910西41

(二)^ 便

出典

編集


(一)^ ab > 

(二)^ 201391815

(三)^     -  2012213

(四)^     -  2012813

(五)^ 41. . (2019828). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201908280000304.html 2019831 

(六)^ & - ORICON STYLE 2022102320221024

(七)^ abcdCM. Sponichi Annex. (2007817). 2008222. https://web.archive.org/web/20080220163625/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/08/17/01.html 2018215 

(八)^ abcdefg&TUYUCM500!. ORICON NEWS.  (2008911). 2018215

(九)^ TUYUV6. CHUNICHI Web. (2007817). 200798. https://web.archive.org/web/20070908030211/http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2007081702041632.html 2018215 

(十)^ TUYU1. online. (2018911). 2008914. https://web.archive.org/web/20080914005749/http://www.daily.co.jp/gossip/johnnys_topics/2008/09/11/0001433703.shtml 201855 

(11)^ abTUYU. Sponichi Annex. (20081111). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/11/11/kiji/K20081111Z00001430.html 2018215 

(12)^ 

(13)^ CM調 POTATO2009720096684 

(14)^  No.39916!  !!

(15)^ . Twitter (2015627). 2015627

参考文献

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集