ミッキー・ルーニー

アメリカの俳優 (1920-2014)

Mickey Rooney, 1920923 - 201446160cm
ミッキー・ルーニー
Mickey Rooney
Mickey Rooney
1945年
生年月日 (1920-09-23) 1920年9月23日
没年月日 (2014-04-06) 2014年4月6日(93歳没)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニューヨーク州ニューヨーク市ブルックリン区
死没地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州
職業 俳優
歌手
エンターテイナー
活動期間 1920年 - 2014年
配偶者 エヴァ・ガードナー (1942–1943)
B・J・ベイカー英語版 (1944–48)
マーサ・ヴィッカーズ (1949–1951)
エレーン・デヴリー (1952–58)
キャロリン・ミッチェル (1958–1966)
マージ・レーン (1966–1967)
キャロリン・ホケット (1969–1975)
ジャン・チェンバリン (1978–2014)
公式サイト The Official Mickey Rooney Site
主な作品
映画
紐育・ハリウッド
ザッツ・エンターテインメント
ベイブ/都会へ行く

 

受賞
アカデミー賞
アカデミー賞特別賞(1939年)
アカデミー賞名誉賞(1983年)
その他の賞
テンプレートを表示

来歴

編集

子役時代

編集

 Jr.Joseph Yule Jr.

17[1]4

人気子役

編集

101933
 
(1938)

1937A Family Affair[2]K193719461319582

MGM沿[3]

Stablemates[4]MGMB:
メイヤーは全ての子役に対して自然に父親のように振舞っていた。ある時ルーニーは「やりたくない。不可能なことばかりさせられる」とわがままを言い、メイヤーはルーニーの襟元を掴み「私の言うことを聞け。プライベートでどう過ごそうと構わない。公の場でそういう行動をするな。人前では良い振舞いをしろ。君のファンたちはそれを求めている。君はアンディ・ハーディだ。君こそがアメリカだ。君こそが星条旗だ。正しい行動をしろ。君はシンボルなんだ」と語り、ルーニーは頷いた。ルーニーは「正しい行動をします。メイヤーさん。約束します」と語った。メイヤーは襟を放し「よろしい」と言った[5]

50[6]
 
193961B
 
(1939)

1937[7][8]32(1939)191221992MGM: When the Lion Roars:[9]
ジュディと私はまるで同じ母体から生まれたかのようにとても親しかった。兄妹とは違うが、恋愛感情でもなかった。恋愛以上のもので、互いの想いの深さを説明するのは非常に難しい。とても特別なものであった。永遠の愛である。ジュディは(亡くなって23年経つが)いつも私の心の中に存在する。

ルーニーは次々と映画やラジオなどへの出演を果たすなど、1930年代には一躍スターダムにのし上がり、1939年には第11回アカデミー賞で子役賞を受賞した[10]

カムバック

編集

194112194419428

1945951 (1.55 m)[11]52 (1.57 m)[12]101948&1948CBSShorty Bell19491950[13]

1950

性格俳優

編集
 
ティファニーで朝食を』のワンシーン

19501960




ブロードウェイ

編集
 
アメリカ軍慰問団のセレモニーにて(2000年)

1979Sugar Babies MGM[14]51,2088[15][16]59[16]

[17]:3511990[17]:547

1990The Mind with the Naughty Man [17]:5481998使()使[17]:489

晩年

編集

1983

90 

201446[18]93

主な出演作

編集
公開年 邦題
原題
役名 備考
1932 街の野獣
The Beast of the City
ミッキー・フィッツパトリック クレジットなし
ファスト・コンパニオンス
Fast Companions
ミッジ
ギャング撃滅
High Speed
バディ・ホイップル
1933 男の一頁
The Life of Jimmy Dolan
フレックレス クレジットなし
紐育・ハリウッド
Broadway to Hollywood
テッド・ハケット3世(幼少期)
1934 男の世界
Manhattan Melodrama
ブラッキー
1935 真夏の夜の夢
A Midsummer Night's Dream
パック
噫、初恋
Ah, Wilderness!
トミー
港に異常なし
Riffraff
ジミー
1936 小公子
Little Lord Fauntleroy
ディック
腕白時代
The Devil Is a Sissy
スティーヴンス
1937 我は海の子
Captains Courageous
ダン
奴隷船
Slave Ship
スイフティ
サラブレッド・ドント・クライ
Thoroughbreds Don't Cry
ティミー・ドノヴァン
1938 海国魂
Lord Jeff
テリー
初恋合戦
Love Finds Andy Hardy
アンディ・ハーディ
少年の町
Boys Town
ホイッティー・マーシュ
1939 宿無しハックの冒険
The Adventures of Huckleberry Finn
ハックルベリー・フィン
青春一座
Babes in Arms
ミッキー・モラン
1940 若い科学者
Young Tom Edison
トマス・エジソン
アンディ・ハーディ・ミーツ・デビュタント
Andy Hardy Meets Debutante
アンディ・ハーディ
ストライク・アップ・ザ・バンド
Strike Up the Band
ジミー
1941 感激の町
Men of Boys Town
ホイッティー・マーシュ
二人の青春
Life Begins for Andy Hardy
アンディ・ハーディ
ブロードウェイ
Babes on Broadway
トミー・ウィリアムズ
1943 町の人気者
The Human Comedy
ホーマー
万雷の歓呼
Thousands Cheer
本人
ガール・クレイジー
Girl Crazy
ダニー・チャーチル・Jr
1944 青春学園
Andy Hardy's Blonde Trouble
アンディ・ハーディ
緑園の天使
National Velvet
マイ・テイラー
1948 サンマー・ホリデイ
Summer Holiday
リチャード・ミラー
ワーズ&ミュージック
Words and Music
ロレンツ・ハート
1949 大車輪
The Big Wheel
ビリー・コイ
1950 流砂
Quicksand
ダン
1953 腰抜けM・P
Off Limits
ハーバート・タトル
1954 トコリの橋
The Bridges at Toko-Ri
マイク
1955 讃美歌と拳銃
The Twinkle in God's Eye
1956 戦塵
The Bold and the Brave
ドーリー
1957 殺し屋ネルソン
Baby Face Nelson
ベビーフェイス・ネルソン
1959 第三独房・地獄の待合室
The Last Mile
キラー・メアーズ
私刑(リンチ)街
The Big Operator
リトル・ジョン・ブラウン
1961 でっかい札束
King of the Roaring 20's: The Story of Arnold Rothstein
ジョニー・バーク
ティファニーで朝食を
Breakfast at Tiffany's
ユニオシ
1962 夢の渚
Follow That Dream
法廷の男
1963 おかしなおかしなおかしな世界
It's a Mad Mad Mad Mad World
ディング・ベル
1964 侵略戦線
The Secret Invasion
テレンス・スキャンロン
1965 ビキニガール・ハント
How to Stuff a Wild Bikini
ピーチー・ケイン
1967 GO!GO!GO!/ゴー!ゴー!ゴー!
Easy Come, Easy Go
酔っぱらい
1969 80歩大行進
80 Steps to Jonah
ウィルフレッド・バッシュフォード
1971 真夜中の喝采
The Manipulator
B.J. ラング
1972 悪の紳士録
Pulp
プレストン・ギルバート
1974 ザッツ・エンターテインメント
That's Entertainment!
-
1976 クレージーボーイ/香港より愛をこめて
Bons baisers de Hong Kong
マーティ
ボロ・コップ
Find the Lady
トリガー
ドミノ・ターゲット
The Domino Principle
スピヴェンタ
1977 ピートとドラゴン
Pete's Dragon
ランピー
1977 ラッシー
The Magic of Lassie
ガス
1979 ワイルド・ブラック/少年の黒い馬
The Black Stallion
ヘンリー・デイリー
1984 天使がくれたクリスマス
It Came Upon the Midnight Clear
マイク・ハリガン テレビ映画
1986 白馬物語/勝利のゴール
Lightning, the White Stallion
バーニー・イングラム
1988 ブルー・グラス
Bluegrass
ジョン・ポール・ジョーンズ テレビ映画
1989 エリック・ザ・バイキング/バルハラへの航海
Erik the Viking
エリックの祖父
1992 レディ・スコルピオン
Sweet Justice
ゼキ
マックス・フォース
Maximum Force
警察署長 クレジットなし
1993 ザッツ・エンターテインメント PART3
That's Entertainment! III
-
1994 フルハウス
FULL HOUSE
ドレクホーン テレビドラマ
1話のみのゲスト出演
1998 夢の旅路
Animals with the Tollkeeper
トールキーパー
ベイブ/都会へ行く
Babe: Pig in the City
ファグリー・フルーム
2000 シアターの怪人
Phantom of the Megaplex
ムーヴィー・メイソン テレビ映画
2006 ナイト ミュージアム
Night at the Museum
ガス
2011 ザ・マペッツ
The Muppets
2014 ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密
Night at the Museum: Secret of the Tomb
ガス

舞台

編集

受賞歴

編集

脚注

編集


(一)^ Life Is Too Short. Autobiography (1991). ISBN 978-0-679-40195-7

(二)^ Current Biography 1942. H.W. Wilson Co. (January 1942). pp. 70406. ISBN 99903-960-3-5.

(三)^ Monush, Barry (2003). Screen World Presents the Encyclopedia of Hollywood Film Actors: From the silent era to 1965. Applause Theatre & Cinema Books. pp. 648651. ISBN 978-1-55783-551-2. https://books.google.com/books?id=ddcLyAEACAAJ 

(四)^ Marx 1986, p. 68.

(五)^ Wayne, Jane Ellen (2005). The Leading Men of MGM. Carroll & Graf Publishers. p. 246. ISBN 978-0-7867-1475-9. https://archive.org/details/isbn_9780786714759 

(六)^ Eyman, Scott (2005). Lion of Hollywood: The Life and Legend of Louis B. Mayer. Pavilion Books. p. 323. ISBN 978-1-86105-892-8. https://books.google.com/books?id=q0ldNR7gZ1oC 

(七)^ Longworth, Karina (20151030). The Long, Fruitful, and Tortured Relationships Between Judy Garland, Mickey Rooney, and MGM. Slate Magazine. 201993

(八)^ Harris, Aisha (201447). Remembering Mickey Rooney With a Few of His Greatest Musical Performances. Slate Magazine. 201993

(九)^ Rooney, Mickey (1992). "The Lion Reigns Supreme". MGM: When the Lion Roars.

(十)^ 93  - 

(11)^ "U.S., World War II Draft Cards Young Men, 1940-1947 for Mickey Rooney," 15 February 1942, Ancestry.com. [database on-line]. Lehi, UT, USA: Ancestry.com Operations, Inc., 2011

(12)^ Mickey Rooney obituary: women liked me because I made them laugh. The Guardian (201447). 201447

(13)^ Dunning, John (1998). On the Air: The Encyclopedia of Old-Time Radio. Oxford University Press, USA. p. 310. ISBN 978-0-19-507678-3. https://archive.org/details/onairencyclop00dunn 

(14)^ Harmetz, Aljean (201447). Mickey Rooney, Master of Putting On a Show, Dies at 93. The New York Times: p. 1. https://www.nytimes.com/2014/04/07/arts/mickey-rooney-master-of-putting-on-a-show-dies-at-93.html?ref=obituaries&_r=0%20www.nytimes.com/2014/04/07%20Mickey%20Rooney%20master%20of%20putting%20on%20a%20show,%20dies%20at%2093 201449 

(15)^ Video: "Ann Miller and Mickey Rooney at the Palladium, 1988" - YouTube 8 min.

(16)^ abMarill, Alvin H. (2005). Mickey Rooney: His Films, Television Appearances, Radio Work, Stage Shows, And Recordings. Jefferson NC: McFarland. p. 50. ISBN 0-7864-2015-4. https://books.google.com/books?id=h5WZOvH8VSUC&printsec=frontcover#v=onepage&q&f=false 

(17)^ abcdLertzman, Richard A.; Birnes, William J. (2015). The Life and Times of Mickey Rooney. Gallery Books. pp. 2427. ISBN 1-5011-0096-3. https://books.google.com/books?id=hrz_BgAAQBAJ&pg=PT78 20151212 

(18)^ 93   201447

外部リンク

編集