Wikipedia









 

 

 





ミニ英会話・とっさのひとこと』(ミニえいかいわ・とっさのひとこと)は、1992年46から2007年328までNHK教育テレビとNHKワールド・プレミアムで放送された英語語学番組。

概要

編集

スキット(寸劇)の中に出てくる日常会話や旅行英会話ですぐに使える基本的なフレーズを、英語に精通したタレントの解説を交えて学習する。15分、各シリーズ6ヶ月間放送。

1992年度から2002年度はサラ・ムーアマリ・クリスティーヌヒロコ・グレースジェームス天願らがナビゲーターとして出演した。2003年度からは俳優の賀集利樹がスキットの主役を演じており、2004年度と2005年は海外旅行をテーマにした内容で放送された。

放送時間

編集

(出典:[1]

放送期間 放送時間(日本時間
本放送 再放送
1992年度 月曜日 - 木曜日 22:15 - 22:20(5分) -
1993年度 - 1994年度 月曜日 - 金曜日 21:55 - 22:00(5分) 月曜日 - 木曜日 6:54 - 6:59(5分)
1995年度 -
1996年度 月曜日 - 木曜日 22:25 - 22:30(5分)
1997年度 月曜日 - 木曜日 19:20 - 19:25(5分)
1998年度 月曜日 - 木曜日 12:50 - 12:55(5分)
1999年度 - 2001年度 月曜日 - 金曜日 22:55 - 23:00(5分)
2002年度 火曜日 - 金曜日 0:20 - 0:25(月曜日 - 木曜日深夜)(5分)
2003年度 - 2006年度 月曜日 - 水曜日 6:45 - 6:50(5分) 金曜日 21:55 - 22:00(5分)

2006年度の詳細

編集

その他随時総合テレビで放送されることもある(午前11時台の地域放送枠など。主として2002年以前に放送された内容)。

シリーズ

編集

Shibuya 友情編(2003年度)

編集

大学生のシュウ(賀集利樹)の家に、アメリカからの留学生エド(Solomon Emich)がホームステイに来ることに・・・。

Honolulu 親孝行編(2004年度)

編集

シュウとその母(南一恵)は、2人でハワイのホノルルへ旅行に出かけた。そこでさまざまな状況に遭遇し・・・。

San Francisco 旅は道連れ編(2005年度)

編集

シュウはサンフランシスコに一人旅にやってきた。そこでトモ(石井智也)と出会い、一緒に旅をすることに…。

脚注

編集
[脚注の使い方]
  1. ^ 読売新聞』(縮刷・関東版) 1992年(平成4年)4月 - 2007年(平成19年)3月、テレビ欄。

外部リンク

編集
NHK教育テレビ 月曜日 - 木曜日 22:15 - 22:20
前番組 番組名 次番組

月曜日:英語会話II(前日日曜日分の再放送)
(1990年42日 - 1992年330日)


火曜日:やさしい英会話(再放送)
(1991年42日 - 1992年331日)
水曜日:英語会話I(再放送)
(1991年43日 - 1992年41日)
木曜日:英語会話II(前日水曜日分の再放送)
(1991年44日 - 1992年42日)
※以上22:00 - 22:20

ミニ英会話・とっさのひとこと
(1992年46日 - 1993年41日)

おしゃれ工房 -新・婦人百科-
(1993年45日 - 1994年331日)
※22:15 - 22:40

NHK教育テレビ 金曜日 19:45 - 19:50

わたしの健康ライフ
(1991年45日 - 1992年43日)
※19:30 - 19:50

ミニ英会話・とっさのひとこと
(1992年410日 - 1993年42日)

ドイツ語会話
(1993年49日 - 1995年331日)
※19:30 - 19:50

NHK教育テレビ 月曜日 - 金曜日 21:55 - 22:00

趣味百科
(1990年42日 - 1993年42日)
※21:30 - 22:00
5分繰り上げて継続】

ミニ英会話・とっさのひとこと
(1993年45日 - 1996年329日)

現代短歌選
(1996年41日 - 1997年44日)

NHK教育テレビ 月曜日 - 木曜日 22:25 - 22:30

漢詩紀行
(1995年43日 - 1996年328日)

ミニ英会話・とっさのひとこと
(1996年41日 - 1997年43日)

ETV特集
(1997年47日 - 2000年330日)
※22:00 - 22:45
【120分繰り下げて継続】

NHK教育テレビ 月曜日 - 木曜日 19:20 - 19:25

月曜日:NHKみんなの手話
(1993年45日 - 1997年331日)
【火曜日 19:30 - 20:00に移動】


火曜日:こどもの療育相談
(1993年46日 - 1997年41日)
水曜日:すこやかシルバー介護
(1993年47日 - 1997年42日)
10分繰り下げて継続】
木曜日:共に生きる明日
(1996年44日 - 1997年43日)
10分繰り下げて継続】
※以上19:20 - 19:50

ミニ英会話・とっさのひとこと
(1997年47日 - 1999年41日)

月曜日:シルバー人生塾
(1999年45日 - 2000年327日)


火曜日:すこやかシルバー介護
(1999年46日 - 2000年328日)
【水曜日 19:30 - 20:00より移動】
水曜日:きらっといきる
(1999年47日 - 2000年329日)
木曜日:ボランティアまっぷ
(1999年48日 - 2000年330日)
※以上19:10 - 19:40

NHK教育テレビ 月曜日 - 金曜日 22:55 - 23:00

月曜日 - 木曜日:NHK人間大学
(1995年43日 - 1999年41日)
※22:40 - 23:10 → 22:45 - 23:15


金曜日:金曜日フォーラム
(1995年47日 - 1999年42日)
※22:40 - 23:50 → 22:45 - 23:55
15分繰り下げて継続】

ミニ英会話・とっさのひとこと
(1999年45日 - 2002年329日)

月曜日 - 木曜日:とっさのハングル
(2002年41日 - 9月19日)


金曜日:NHKプレマップ
(2002年45日 - 9月20日)

NHK教育テレビ 火曜日 - 金曜日 0:20 - 0:25(月曜日 - 木曜日深夜)

火曜日(月曜日深夜):フランス語会話
(1999年46日 - 2002年326日)


水曜日(火曜日深夜):イタリア語会話
(1999年47日 - 2002年327日)
木曜日(水曜日深夜):中国語会話
(1999年48日 - 2002年328日)
金曜日(木曜日深夜):アンニョンハシムニカ・ハングル講座
(1999年49日 - 2002年329日)
※以上0:20 - 0:50
【いずれも5分繰り下げて継続】

ミニ英会話・とっさのひとこと
(2002年42日 - 2003年44日)

火曜日(月曜日深夜):イタリア語会話
(2003年48日 - 2005年329日)
※0:00 - 0:30


水曜日(火曜日深夜):サイエンスZERO
(2003年49日 - 2004年331日)
木曜日(水曜日深夜):ロズウェル - 星の恋人たち(再放送)
(2003年410日 - 2004年41日)
金曜日(木曜日深夜):トップランナー
(2003年411日 - 2004年42日)
※以上0:00 - 0:45

NHK教育テレビ 月曜日 - 水曜日 6:45 - 6:50

月曜日:イタリア語会話
(1998年46日 - 2003年331日)


火曜日:ロシア語会話
(1998年47日 - 2003年41日)
水曜日:スペイン語会話
(1998年48日 - 2003年42日)
※以上6:40 - 7:10

ミニ英会話・とっさのひとこと
(2003年47日 - 2007年328日)

月曜日:テレビで留学!(再放送)
(2007年42日 - 2008年331日)


火曜日:きょうから英会話(再放送)
(2007年410日 - 2008年41日)
水曜日:3か月トピック英会話(再放送)
(2007年44日 - 2010年324日)
※以上6:40 - 7:00

  • 編集

  • https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ミニ英会話・とっさのひとこと&oldid=91783443
     



    : 2022105 () 05:02  





     




     

    Wikipedia


     2022105 () 05:02 UTC

    CC BY-SA 4.0















    Cookie