ルートヴィヒ・イン・バイエルン

ルートヴィヒ・ヴィルヘルム・イン・バイエルンLudwig Wilhelm in Bayern, 1831年6月21日 - 1920年11月6日)は、ドイツバイエルン王家の傍系バイエルン公爵家(Herzog in Bayern)の公子。オーストリア皇后エリーザベトの長兄。

ルートヴィヒ・イン・バイエルン
Ludwig in Bayern


出生 (1831-06-21) 1831年6月21日
バイエルン王国の旗 バイエルン王国ミュンヘン
死去 (1920-11-06) 1920年11月6日(89歳没)
ドイツの旗 ドイツ国、ミュンヘン
埋葬 ドイツの旗 ドイツ国、ミュンヘン、東墓地
配偶者 ヘンリエッテ・メンデル
  アントーニエ・バールト
子女 マリー・ルイーゼ・エリーザベト・メンデル
カール・エマヌエル・メンデル
家名 ヴィッテルスバッハ家
父親 バイエルン公マックス・ヨーゼフ
母親 ルドヴィカ・フォン・バイエルン
テンプレートを表示

生涯

編集

11[1]1859528Freiherr/Freiin von Wallersee18921119Frau von Bartolf1913192089Ostfriedhof

系譜

編集
ルートヴィヒ・イン・バイエルン 父:
バイエルン公マクシミリアン・ヨーゼフ
祖父:
ピウス・アウグスト
曽祖父:
ヴィルヘルム
曽祖母:
マリア・アンナ
祖母:
アマーリエ・ルイーゼ
曽祖父:
アーレンベルク公子ルイ・マリー・ウジェーヌ
曽祖母:
マリー
母:
バイエルン公妃ルドヴィカ
祖父:
マクシミリアン1世 (バイエルン王)
曽祖父:
プファルツ=ツヴァイブリュッケン公子フリードリヒ
曽祖母:
プファルツ=ズルツバッハ公女マリア・フランツィスカ
祖母:
カロリーネ[5]
曽祖父:
バーデン辺境伯カール・ルートヴィヒ
曽祖母:
ヘッセン=ダルムシュタット方伯アマーリエ
より詳細な系譜
ルートヴィヒ・イン・バイエルンの系譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16. ヨハン (プファルツ=ゲルンハウゼン公)

 

 

 

 

 

 

 

8. ヴィルヘルム・イン・バイエルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17. ゾフィー・シャルロッテ・フォン・ザルム=ダウン

 

 

 

 

 

 

 

4. ピウス・アウグスト・イン・バイエルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18. フリードリヒ・ミヒャエル・フォン・プファルツ=ビルケンフェルト

 

 

 

 

 

 

 

9. マリア・アンナ・フォン・プファルツ=ビルケンフェルト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19. マリア・フランツィスカ・フォン・プファルツ=ズルツバッハ

 

 

 

 

 

 

 

2. マクシミリアン・ヨーゼフ・イン・バイエルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20. シャルル・マリー・レーモン・ダレンベルクドイツ語版

 

 

 

 

 

 

 

10. ルイ・マリー・ウジェーヌ・ダランベール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

21. ルイーゼ・マルグリート・ド・ラ・マルク

 

 

 

 

 

 

 

5. アマーリエ・ルイーゼ・フォン・アーレンベルク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

22. ルイ・ジョゼフ・オーギュスタン・ド・マイリー

 

 

 

 

 

 

 

11 マリー・アデレード・ジュリー・ド・マイイ=ルバンプレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

23. アデレード・ジュリー・ド・オートフォール

 

 

 

 

 

 

 

1. ルートヴィヒ・イン・バイエルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

24. クリスティアン3世 (プファルツ=ツヴァイブリュッケン公)

 

 

 

 

 

 

 

12. フリードリヒ・ミヒャエル・フォン・プファルツ=ビルケンフェルト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

25. カロリーネ・フォン・ナッサウ=ザールブリュッケン

 

 

 

 

 

 

 

6. マクシミリアン1世 (バイエルン王)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

26. ヨーゼフ・カール・フォン・プファルツ=ズルツバッハ

 

 

 

 

 

 

 

13. マリア・フランツィスカ・フォン・プファルツ=ズルツバッハ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

27. エリーザベト・アウグステ・ゾフィー・フォン・デア・プファルツ

 

 

 

 

 

 

 

3. ルドヴィカ・フォン・バイエルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

28. カール・フリードリヒ (バーデン大公)

 

 

 

 

 

 

 

14. カール・ルートヴィヒ・フォン・バーデン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

29. カロリーネ・ルイーゼ・フォン・ヘッセン=ダルムシュタット

 

 

 

 

 

 

 

7. カロリーネ・フォン・バーデン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30. ルートヴィヒ9世 (ヘッセン=ダルムシュタット方伯)

 

 

 

 

 

 

 

15. アマーリエ・フォン・ヘッセン=ダルムシュタット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

31. ヘンリエッテ・カロリーネ・フォン・プファルツ=ツヴァイブリュッケン

 

 

 

 

 

 

子女

編集

最初の妻ヘンリエッテとの間に、結婚前に1男1女をもうけていた。子供たちは両親の結婚に際し、母と同じヴァラーゼー男爵(夫人)の称号を授けられた。

  • マリー・ルイーゼ・エリーザベト・メンデル(1858年 - 1940年) - 1877年にゲオルク・ラリッシュ=メーニッヒ伯爵と結婚(1896年離婚)、1897年に作曲家オットー・ブルックスと再婚、1924年に自然療法師ウィリアム・マイヤーズと三度目の結婚
  • カール・エマヌエル・メンデル(1859年)

脚注

編集
  1. ^ Darryl Lundy (2009年1月28日). “Ludwig Wilhelm Herzog in Bayern”. thePeerage.com. 2012年9月25日閲覧。