上海博物館(シャンハイはくぶつかん、簡体字中国語: 上海博物馆拼音: Shànghǎi Bówùguăn)は中華人民共和国上海市黄浦区に位置する博物館である。北京の故宮博物館南京博物館とともに中国三大博物館の一に数えられる[1][注釈 1]

上海博物館
上海博物館
各種表記
繁体字 上海博物館
簡体字 上海博物馆
拼音 Shànghǎi Bówùguăn
発音: シャンハイ ボーウーグアン
テンプレートを表示
上海博物館の位置(上海市内)
上海博物館

上海博物館

淀山湖

淀山湖

上海博物館の位置(上海市)

沿革

編集

1952年に旧租界の競馬場跡地に上海市立博物館が建設された。その後数回の移転が繰り返されたが、最終的に1993年人民広場に移転が決定し、総延べ床面積39600m2の新館が1996年に完成、同年10月12日に移転、一般公開された。

外観

編集

西


収蔵品と展示

編集

[1]11[1]

 400[2]

 2000120[3]

  500[3][2]

 358130[3]

 [4]120[5]

 5003000[5]

 100[5]
 

  600[6]

 400[6]

 100[6]

 30007000[6]

アクセス

編集

脚注

編集
注釈


(一)^ 

出典
  1. ^ a b c d 地球の歩き方(2014年)123ページ
  2. ^ a b 地球の歩き方(2014年)126ページ
  3. ^ a b c 地球の歩き方(2014年)127ページ
  4. ^ 「中国絵画の至宝」(2013年)6ページ
  5. ^ a b c 地球の歩き方(2014年)128ページ
  6. ^ a b c d 地球の歩き方(2014年)129ページ

参考文献

編集
  • 『地球の歩き方D02上海、杭州、蘇州、水郷古鎮2014~2015年版』(2014年)ダイヤモンド社
  • 東京国立博物館編集『特別展上海博物館 中国絵画の至宝』(2013年)

外部リンク

編集

座標: 北緯31度13分49秒 東経121度28分14秒 / 北緯31.230278度 東経121.470556度 / 31.230278; 121.470556 (上海博物館)