京都府立北嵯峨高等学校

京都府京都市にある高等学校

京都府立北嵯峨高等学校(きょうとふりつ きたさがこうとうがっこう)は、京都府京都市右京区嵯峨大沢柳井手町に所在する府立高等学校

京都府立北嵯峨高等学校
地図北緯35度1分33秒 東経135度40分51秒 / 北緯35.02583度 東経135.68083度 / 35.02583; 135.68083座標: 北緯35度1分33秒 東経135度40分51秒 / 北緯35.02583度 東経135.68083度 / 35.02583; 135.68083
国公私立の別 公立学校
設置者 京都府の旗 京都府
学区 京都市・乙訓通学圏
校訓 独創質実
設立年月日 1975年2月17日
開校記念日 2月17日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学科内専門コース 人文科学コース
自然科学コース
文科科学コース
スポーツ科学コース
学期 3学期制
学校コード D126210000159 ウィキデータを編集
高校コード 26108E
所在地 616-8353

京都府京都市右京区嵯峨大沢柳井手町

外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
京都府立北嵯峨高等学校の位置(京都府内)
京都府立北嵯峨高等学校

設置学科

編集
  • 普通科
    • 人文科学コース
    • 自然科学コース
    • 文科科学コース
    • スポーツ科学コース

概要

編集




沿革

編集

19739 - [1]

1974
3 - [1]

11 - [1]

1975
217 - 

31 - 

49 - 1269 [1]

410 - [1][2][3]

829 - 

91 - 

1976
329 - 

729 - 

1977328 - 24

1978328 - 33

1982320 - 

1988630 - 

1993331 - 

部活動

編集
  • 体育会系
    • バレーボール
    • バスケットボール
    • 野球
    • ハンドボール
    • サッカー
    • 剣道
    • 卓球
    • 陸上

著名な出身者

編集
スポーツ
音楽、芸能、メディア
行政
その他

交通

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c d e 『間借りでスタート 京都府立北嵯峨高校で入学式 校長あいさつ ”悪条件を克服しよう”』(京都新聞)1975年4月10日付朝刊17面
  2. ^ 『未整備であす入学式 新設の府立北稜高校 運動場どろんこ トイレも仮設 用地買収手間どって』(京都新聞)1980年4月7日、夕刊10面
  3. ^ 『制服でシャキッ 今春開校の府立2校が採用 北嵯峨と向陽で制服導入』(京都新聞)1975年4月19日付朝刊23面

関連項目

編集

外部リンク

編集