別子銅山記念館

愛媛県新居浜市にある博物館

別子銅山記念館(べっしどうざんきねんかん)は、愛媛県新居浜市の山根公園に隣接する博物館。

別子銅山記念館
別子銅山記念館の位置(愛媛県内)
別子銅山記念館
愛媛県内の位置
施設情報
開館 1975年6月13日
所在地 792−0846
愛媛県新居浜市角野新田町3−13
位置 北緯33度55分17秒 東経133度18分34秒 / 北緯33.92135度 東経133.30941度 / 33.92135; 133.30941座標: 北緯33度55分17秒 東経133度18分34秒 / 北緯33.92135度 東経133.30941度 / 33.92135; 133.30941
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

概要

編集

280貿197348197550



1

611

43300kg輿[1]6

 

 3

 

 

 

 


 

26201497251

111963381014[2]1使

6t

193819724km使

ED1041950208t


別子1号
  • 坑内牽引6tトロリー電車
  • かご電車
  • 鉱山専用電気機関車
  • 利用情報

    編集
    開館時間:午前9時~午後4時
    休館日:毎週月曜日・国民の祝日(祝日が日曜日と重なる場合は開館)、年末年始(12月29日~1月3日)と10月17日
    入館料:無料
    入館時に住所氏名を記帳のこと、館内撮影禁止

    周辺の関連遺産

    編集

    1928314m170m17020092187

    3[3]1888[3]19m1995[3]20092187

    41691619272101928351

    381905西

    宿170215宿18699188821


    山根グラウンドの観覧席と煙突
  • 旧山根製錬所煙突
  • 2021年春 ブルーにライトアップ
  • 大山積神社
  • 山根収銅所
  • 立川中宿・立川精銅所跡
  • 脚注

    編集
    1. ^ 入館時に同館からもらえるパンフレットより、以下もそれを参照
    2. ^ 各車両の説明は現地案内看板を参照
    3. ^ a b c 大煙突に光当てた15年 産業遺産点灯の新居浜・伊藤さん 春に終止符”. 愛媛新聞. 2021年1月31日閲覧。

    外部リンク

    編集