塩釜神社 (豊橋市)

愛知県豊橋市大山町にある神社

12

塩釜神社
所在地 愛知県豊橋市大山町字東大山18
位置 北緯34度43分27.7秒 東経137度21分41.1秒 / 北緯34.724361度 東経137.361417度 / 34.724361; 137.361417座標: 北緯34度43分27.7秒 東経137度21分41.1秒 / 北緯34.724361度 東経137.361417度 / 34.724361; 137.361417
主祭神 国常立命、怒猛神、猿田彦命、太田命、気命、奥玉命
例祭 11月第1日曜日
テンプレートを表示

祭神

編集

由緒

編集

明応年中に陸奥国一宮鹽竈神社宮城県塩竈市)の神を勧請と申伝えられている。[1][2]

境内

編集

秋葉社 - 迦具土神
御霊社 - 英霊之命

塩釜神社のクロガネモチ

編集

豊橋市のクロガネモチの中ではもっとも太く、幹周333cm 高さ16m 推定樹齢100年以上で「とよはしの巨木・名木」100選に選ばれている。

祭事

編集

現地情報

編集

鎮座地

編集

愛知県豊橋市大山町字東大山18番地

交通

編集

関連団体

編集



303030


脚注

編集
  1. ^ 豊橋市神社誌
  2. ^ 草間區地誌畧