大宝 (企業)

日本の映画配給会社

大宝株式会社(たいほう)は、かつて存在した日本の映画配給会社である。1961年(昭和36年)8月31日の新東宝株式会社の倒産後、同年9月1日に配給部門を分社化して設立したが、わずか4か月後の翌年1962年(昭和37年)1月10日には業務停止となった。

大宝株式会社
Taiho Company, Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 大宝
設立 1961年9月1日
業種 サービス業
事業内容 映画の配給
外部リンク 大宝
特記事項:1962年1月10日 業務停止
テンプレートを表示

略歴・概要

編集

196035121退196136583119502511891

1

4196237110114132[1][2]

20092116[3][4][3][5]196136[6][3]

()35mm[2] 20182220201856[7] (201813034 20181024125

フィルモグラフィ

編集
  1. ^ シネマトライアングル「発掘!幻の大宝映画」より"http://www.cinema-triangle.com/daiho/"
  2. ^ a b 「異端の映画史 新東宝の世界」2017年2月3日 映画秘宝編集部・編 洋泉社・刊
  3. ^ a b c #外部リンク欄、nipponeiga.comの「大宝」の項を参照、2009年10月20日閲覧。二重リンクを省く。
  4. ^ キネマ旬報』誌の1962年3月下旬号の記述
  5. ^ 波止場で悪魔が笑うときkinejun.jp, 2009年10月20日閲覧。
  6. ^ 北上川悲歌日本映画データベース、2009年10月20日閲覧。
  7. ^ 国立近代美術館フィルムセンター ホームページ 上映企画「発掘された映画たち2018」"http://www.momat.go.jp/fc/exhibition/hakkutsu2018-2/#section1-2"

外部リンク

編集