小川英雄

日本の考古学者 (1935-2016)

小川 英雄(おがわ ひでお、1935年6月 - 2016年11月29日)は、日本考古学者慶應義塾大学名誉教授。

小川 英雄
人物情報
生誕 1935年6月??
日本の旗 日本神奈川県川崎市
死没 2016年11月29日(2016-11-29)(81歳没)
出身校 慶應義塾大学
学問
研究分野 考古学(オリエント考古学)
研究機関 慶應義塾大学
学位 文学博士
テンプレートを表示

経歴

編集

1935[1]19601965退

19653[2]調調1988[3]2001退

20161129[1]

著作

編集
著書
  • 『オリエント神話99の謎 神々と宗教の起源を探る』(サンポウジャーナル, サンポウ・ブックス 1978)
  • 聖書の歴史を掘る パレスチナ考古学入門』(東京新聞出版局, オリエント選書 1980)
  • 『<ビジュアル版>世界の歴史2 古代のオリエント』(講談社 1984)
  • 『古代オリエントの宗教』(エルサレム宗教文化研究所、エルサレム文庫 1986)
  • 『イスラエル考古学研究』(山本書店 1989)
  • ミトラス教研究』(リトン 1993)
  • ローマ帝国の神々 光はオリエントより』(中公新書 2003)
  • 『古代オリエントの歴史』(慶応義塾大学出版会 2011)
  • 『発掘された古代オリエント』(リトン 2011)
共編著
  • 地中海アジアの古都』<世界の大遺跡 3>(講談社 1987)
  • 『聖なる空間』<宗教史学論叢>(宮家準共編, リトン 1993)
  • 『オリエント世界の発展』<世界の歴史 4>(山本由美子共著, 中央公論社 1997)
翻訳

参考資料

編集
  • 「小川英雄先生を偲ぶ」『オリエント』60-1, 2017年, 97-99頁. doi
  • 小川 英雄<研究者情報 | J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター

脚注・参照

編集