岩河 三郎(いわかわ さぶろう、1923年9月9日 - 2013年9月16日[1])は、日本作曲家

岩河三郎
生誕 (1923-09-09) 1923年9月9日
出身地 日本の旗 日本富山県富山市
死没 (2013-09-16) 2013年9月16日(90歳没)
学歴 東京音楽学校声楽科卒
ジャンル 現代音楽
合唱曲
吹奏楽

人物

編集

NHK


作曲家として

編集



1970NHKTBS19651991[]







19681JBA [2]198010198919

主な作品

編集

合唱曲

編集
  • 一羽の鳥(NHKの番組『ひる休みのおくりもの』委嘱作品)
  • 水芭蕉(第43回NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲)
  • お台所のうた
  • 合唱組曲「祭りと子ども」(「秋祭り」などが収録)
  • アイヌに捧げる小さなレクイエム
  • 石仏
  • 木琴
  • 野生の馬
  • モルダウ
  • アムール河の波
  • 親しらず子しらず
  • 巣立ちの歌
  • ゴールめざして
  • ひめゆりの塔
  • 市政100年富山市の歌
  • 十字架(クルス)の島
  • おかあさん
  • 母を偲びて
  • たじま牛
  • 少年と馬
  • 海に沈んだ馬
  • 秋の雲
  • 小さな手のひらでも
  • 絶望のとなり
  • あこがれ
  • 涙こぼれるとき
  • 枯葉
  • 一週間
  • あの踊りの輪の中に
  • 若いんだもの
  • 一羽の鳥
  • 忘れはしない
  • さようならの歌
  • 若い仲間を迎える歌
  • 歌の世界へ
  • そよ風
  • 小さな星の物語
  • 木の実
  • さよなら黒板
  • 水飲み場
  • 琵琶湖のうた
  • 渡り鳥の地図
  • ともし火
  • ふみきり
  • 母よ ともしび
  • 夕焼け
  • あるプロセス
  • 若い日の旅
  • 燈台
  • さようなら
  • 六地蔵
  • 火の山
  • 風の孤独
  • わかれ
  • 五月の夜のうた
  • 黒い瞳
  • 秋の塔 薬師寺の塔によせて
  • 田舎の動物園
  • 小さな手
  • 遥かなる人
  • 流れ星
  • 八月のレクイエム
  • 犬と猫
  • 夢風船
  • 写真
  • 合唱組曲「小さな歳時記」(「たじま牛」などが収録)
  • 合唱組曲 雪国のくらしのうた
  • 合唱組曲 富山に伝わる三つの民謡
  • 合唱組曲 星の絵本
    • プロローグ~星の絵本
    • おとめ座
    • こと座
    • やぎ座
    • オリオン座
    • エピローグ~おやすみなさい
  • 合唱組曲 山 四章
    • だいだらぼっちの春
    • 山みち 友だち
    • 山の関所
    • みどりの山
  • 合唱組曲 子供への語らい
    • かわいいゼリー
    • 月の夜
    • 高原の馬
    • さむい夜は
    • 母の日
  • 合唱組曲 祭と子ども
    • 秋祭り
    • 祇園祭
    • 花祭り
    • 雪の祭り
  • 合唱組曲 海の風景
    • 春のしん気楼
    • ホタルイカの海
    • 雨晴らしの岩
    • 寒ブリの歌
  • 新潟県民の曲:新潟の讃歌(うた)
    • 越後の手まりうた(児童合唱)
    • 雪国の夏(混声合唱)
    • 秋の祈り(混声三部合唱)
    • 白いメッセージ(女性三部合唱)
    • 朱鷺(とき)のうた(児童合唱)
    • 故里の春(混声三部・児童合唱)
  • 児童合唱組曲「やまぐちの子どもの歌」(1985)
  • 女声合唱のための「空」

吹奏楽曲

編集

など

校歌

編集

社歌

編集

出典

編集
  1. ^ 岩河三郎氏が死去 作曲家: 日本経済新聞 2013年11月15日 23時18分
  2. ^ 細川周平片山杜秀『日本の作曲家-近現代音楽人名辞典』日外アソシエーツ、2008年6月、95頁。