師岡熊野神社

横浜市港北区師岡町にある神社

師岡熊野神社(もろおかくまのじんじゃ)は、横浜市港北区師岡町にある神社である。旧社格郷社。横浜北部の総鎮守とされる。

師岡熊野神社


拝殿

地図
所在地 神奈川県横浜市港北区師岡町1137
位置 北緯35度31分27秒 東経139度38分8秒 / 北緯35.52417度 東経139.63556度 / 35.52417; 139.63556 (師岡熊野神社)座標: 北緯35度31分27秒 東経139度38分8秒 / 北緯35.52417度 東経139.63556度 / 35.52417; 139.63556 (師岡熊野神社)
主祭神 伊邪那美尊事解之男命速玉之男命
社格 郷社
創建 神亀元年(724年)
本殿の様式 権現造
例祭 8月24日
テンプレートを表示

祭神

編集

和歌山県熊野三山の祭神と一体で、伊邪那美尊事解之男命(熊野権現)速玉之男命祭神とする。

沿革

編集

724寿

8857使

1868187031873633
  • 氏子地域33ヶ村:師岡、獅子ケ谷、駒岡、上末吉、下末吉、馬場、北寺尾、生麦、鶴見、東寺尾、西寺尾、東子安、西子安、白幡、東神奈川、西神奈川六角橋、三枚橋、片倉、神大寺羽沢、下菅田、岸根、鳥山、小机、篠原、菊名、大豆戸、 太尾、大曾根、樽、南綱島、北綱島
  • 奉務神社:綱島諏訪神社・太尾神社・大曽根八幡神社・樽町杉山神社・末吉神社・駒岡神明社・獅子ヶ谷上神明社・獅子ヶ谷下神明社・久末天照大神・野川神明社

社殿・境内

編集

殿21712

 2000

4,80016,000 m2[1]使[2]

[3]

祭事

編集
  • 筒粥神事 1月14日 天暦3年(949年)から続く横浜市指定無形民俗文化財[2]
  • 初午祭 2月初午の日
  • 夏の大祓 6月30日
  • 厄災除け神事 7月土用丑の日
  • 例祭 8月24日(神賑行事は8月24日に近い土日に実施)

サッカー神社

編集

[4]

所在地・交通

編集

神奈川県横浜市港北区師岡町字表谷戸1137番地

脚注

編集
  1. ^ 神奈川県文化財目録 種別順(平成29年5月1日現在)75ページ”. 神奈川県教育委員会. 2018年2月22日閲覧。
  2. ^ a b 国・神奈川県および横浜市指定・登録文化財目録”. 横浜市教育委員会. 2018年2月22日閲覧。
  3. ^ 「港北区史」1986年3月31日発行 港北区郷土史編纂刊行委員会編 561-567ページ
  4. ^ 師岡熊野神社 サッカーお守り師岡熊野神社.2023年12月14日閲覧。

外部リンク

編集