新庄弁

日本の山形県の方言のひとつ

使#
「よくおいでくださいました」を意味する新庄弁(画像左)

特徴

編集

東北方言の中では同じ内陸方言の村山弁同様、南奥羽方言に分類される。しかしアクセントは庄内弁秋田弁と同じ北奥羽式アクセント(外輪東京式アクセントの変種)に分類される。なお同じ最上郡の中でも地域によってさらに細かい違いがある(例、最上町は型の種類が少ない東京式アクセント(準二型アクセント)である)。

発音

編集

 

 

[ai][e] shiran-aishan-e

文法

編集



 /

 



 



 使 

 

調 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新庄弁の主な例

編集



()

()

()

















()

()

()

その他

編集

(1) 




脚注

編集

参考文献

編集
  • 飯豊毅一・日野資純・佐藤亮一編『講座方言学 4 北海道・東北地方の方言』国書刊行会、1982年。

関連項目

編集