日本センチュリー交響楽団


: Japan Century Symphony Orchestra1990201141
日本センチュリー交響楽団
Japan Century Symphony Orchestra
定期演奏会が行われるザ・シンフォニーホール
基本情報
出身地 日本の旗 日本
大阪府豊中市
ジャンル クラシック音楽
活動期間 1990年 -
公式サイト 日本センチュリー交響楽団
メンバー 首席指揮者
飯森範親
首席客演指揮者
久石譲
ミュージック・アドヴァイザー
秋山和慶
名誉指揮者
ウリエル・セガル
コンサートマスター
後藤龍伸
松浦奈々
首席客演コンサートマスター
荒井英治
客員コンサートマスター
篠原悠那

沿革

編集

大阪府音楽団

編集

195210

大阪センチュリー交響楽団の設立

編集

19892019903[1]255[2]1997200320063200843

センチュリー・オーケストラハウス

編集

19917161500m27001-22000m[3]

10周年記念の格安コンサート

編集

10514[4]20004[4]

中国公演

編集

日中平和友好条約締結25周年を記念して、北京で2回、上海で2回の訪中コンサートが企画され、73名の奏者が参加する予定であったが、SARSの流行に伴い延期され[5]、2003年11月に実現した[6]

統合問題

編集

大阪には4つのプロオーケストラ(在阪オーケストラ)が存在し、それぞれ経営的な問題を抱えていた。関西経済連合会秋山喜久会長は2006年4月の定例記者会見で、この状況を念頭に、他のオーケストラとの統合を求めることを表明した。これに対して、主要紙が「在阪4オケ統合」を取り上げたが、2007年7月に各楽団の理事長による会合の結果、当面統合はしない方向となった。

日本センチュリー交響楽団への改名・改組

編集

補助金カット

編集

2005745000200820082009[7]20101.1[8]2011[8]

10200849[9]342008PT24[10]

名称変更

編集

2010年に、大阪府文化振興財団は2011年4月から楽団名を「日本センチュリー交響楽団」へ変更し、財団を「公益財団法人日本センチュリー交響楽団」に改組することを決定し、所定の手続きを行った。改組により大阪府から独立し、府外での積極的な活動が可能となった[11]

民間支援

編集

[12]201242320122201326[13]

新型コロナウイルスによる影響

編集

20204735退322020102010001214[14] 

演奏会

編集


816


4


4


1


脚注

編集
  1. ^ [ことば]大阪センチュリー交響楽団 毎日新聞 1993.12.14 大阪夕刊 9頁 社会 (全99字)
  2. ^ 56人と報道した新聞もある;[ことば]大阪センチュリー交響楽団 毎日新聞 1993.12.14 大阪夕刊
  3. ^ [いずみ]大阪・服部緑地に野外音楽堂と練習場が完成 読売新聞 1991.07.16 大阪朝刊 27頁 写有 (全302字)
  4. ^ a b 格安演奏会一部見直しで在阪民間4団体と合意--大阪府文化振興財団 毎日新聞 1999.10.01 大阪朝刊 31頁 社会 (全198字)
  5. ^ 大阪センチュリー交響楽団の中国公演を延期 SARSで--大阪府文化振興財団 毎日新聞 2003.05.16 大阪朝刊 30頁 社会 (全150字)
  6. ^ [スポットライト]大阪センチュリー交響楽団中国公演、ほか 毎日新聞 2003.11.14 大阪夕刊 5頁 芸能 写図有 (全1,552字)
  7. ^ 特集:橋下知事「大阪維新プログラム案」(その2止) 住民に痛みじわり[リンク切れ]
  8. ^ a b 【検討終了】大阪センチュリー交響楽団のあり方 アーカイブ 2015年9月1日 - ウェイバックマシン
  9. ^ 大阪センチュリー交響楽団存続求め ご協力をお願いします[リンク切れ]
  10. ^ 府:PT案 「文化行政、話し合いを」 「府民の会」が知事に要望書 /大阪 毎日新聞 2008年4月29日17時1分配信
  11. ^ 大阪センチュリー交響楽団のあり方 大阪府 アーカイブ 2016年4月6日 - ウェイバックマシン
  12. ^ 大阪センチュリー響、民営化に苦闘 府が補助金廃止 アーカイブ 2010年10月20日 - ウェイバックマシン
  13. ^ 楽団への2億円支援見送り 大阪の信用組合「多すぎた」朝日新聞デジタル 2月6日(水)7時13分配信
  14. ^ 日本センチュリー交響楽団:楽団の存続をかけた挑戦にご支援を。 - クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー)”. readyfor.jp. 2021年3月4日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集