未来の想い出

藤子・F・不二雄による日本の漫画
藤子不二雄連載) > 藤子・F・不二雄著作) > 未来の想い出

未来の想い出』(みらいのおもいで)は、藤子・F・不二雄による日本漫画。1992年に森田芳光監督・脚本のもと、『未来の想い出 Last Christmas』として映画化されている。

未来の想い出
ジャンル SF漫画ループもの
大人・青年漫画
漫画
作者 藤子・F・不二雄
出版社 小学館
掲載誌 ビッグコミック
レーベル ビッグコミックススペシャル
発表号 1991年6月10日号 - 8月25日号
巻数 全1巻
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画
ポータル 漫画

概要

編集

1991F

1971199120[1]

F[2]西[]

1987TAKE21990F1F3195019711988

F[]

2003

あらすじ

編集


登場キャラクター

編集

  

194841稿

 



 

22

 



 

22

 





稿稿



稿稿

 





西




収録書籍

編集

F︿Big comics special19929ISBN 4091818919  ISBN 978-4091818911

F/︿F20122ISBN 978-4091434852 

映画

編集
未来の想い出 Last Christmas
Future Memories: Last Christmas
監督 森田芳光
脚本 森田芳光
原作 藤子・F・不二雄
『未来の想い出』
製作 鈴木光
出演者 清水美砂
工藤静香(W主演)
音楽 加古隆
主題歌 ワム!ラスト・クリスマス
撮影 前田米造
編集 川島章正
製作会社 光和インターナショナル
藤子・F・不二雄プロ
配給 東宝
公開   1992年8月29日
上映時間 118分
製作国   日本
言語 日本語
テンプレートを表示

 Last Christmas19928291980

使[1] 1995[2]

映画あらすじ

編集

19912

1981使2

2123

キャスト

編集

スタッフ

編集

逸話

編集

映画内の漫画原稿

編集

2使稿F

出演漫画家

編集

映画に関しては、藤子・F・不二雄自身が、2人の主人公に道を示す占い師として出演したことで話題になった。他にも藤子のつてにより、トキワ荘メンバーを中心とした巨匠漫画家が数名出演している。メンバーは以下の通り。

納戸の受賞パーティーに呼ばれた同僚および先輩漫画家

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 年代は主人公本人の発言によるが、その前の話では「ざしきボーイ」の第一巻発売を昭和44年(1969年)12月としていたり、同年の東大安田講堂事件をテレビで見ていたりなど、1968年 - 1969年頃の描写もある。
  2. ^ より正確に言えば、藤子・F・不二雄が常より使用していた自画像のデザインをほぼそのまま利用している

出典

編集
  1. ^ 石井博士ほか 1997, p. 351.
  2. ^ 石井博士ほか 1997, p. 392, 特撮監督インタビュー - 樋口真嗣.

参考文献

編集
  • 石井博士ほか『日本特撮・幻想映画全集』勁文社、1997年。ISBN 4766927060 

外部リンク

編集