松本 達郎(まつもと たつろう、1913年11月2日 - 2009年2月7日)は、日本の地質学者。

松本 達郎
生誕 (1913-11-02) 1913年11月2日
日本の旗 日本東京府東京市小石川区小日向
死没 (2009-02-07) 2009年2月7日(95歳没)
出身校 東京帝国大学
主な受賞歴 勲二等瑞宝章(1986年)
西日本文化賞(1944年)
朝日文化賞(1960年)
日本学士院賞(1968年)
日本古生物学会賞(1981年)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

[1]

経歴

編集

1936193619441977退[2]西1986退[3]2009



8[4]

出典

編集
  1. ^ 『人事興信録 第25版 上』人事興信所、1969年。 
  2. ^ 岡田博有「堆積学を重視された松本達郎先生を悼む」(堆積学研究68巻(2009)1号)
  3. ^ 岡田博有「松本達郎九州大学名誉教授・日本学士院会員による日本の堆積学進展への貢献」(堆積学研究67巻(2008)2号)
  4. ^ 物故会員情報