1949︿24324[1] - 

(DeTao(

来歴

編集

20143

温泉評論家としての活動

編集

4700199811999925002500125002000320002002200020042006107522008104

2005

2007613



19879

200012

20043

200642

201011

202211

著書

編集

代表的な著書は以下のものがある。

主なモンゴル関連

編集

  1974

1977

1981

 1984

1987

1988

1994

1994*1995

1995

 1995

1996

  1997西

 1997

2005

 2006

主な温泉関連

編集
  • 『北海道とっておきの旅(Ⅰ)』(1994年、実業の日本社)
  • 『北海道とっておきの旅(Ⅱ)』(1997年、実業の日本社)
  • 『関東周辺とっておきの秘湯』(1998年、弘済出版社)
  • 『北海道きわめつきの温泉』(1999年、中西出版)
  • 『列島横断2500湯』(2000年、日本経済新聞社)
  • 『温泉教授の温泉ゼミナール』(2001年、光文社新書)
  • 『温泉教授の日本全国温泉ガイド』(2002年、光文社新書)
  • 『全国お湯で選んだ"源泉"の宿』(2002年、弘済出版社)
  • 『観光学がわかる』(共著)(2002年、朝日新聞社)
  • 『温泉力』(2002年、集英社インターナショナル)
  • 『日本の千年湯(監修)』(2002年、新潮社)
  • 『温泉教授・松田忠徳の日本百名湯』(2003年、光文社新書)
  • 『温泉教授の日本百名湯』(2003年、光文社新書)
  • 『おとなの温泉旅行術』(2003年、PHP新書)
  • 『決定版北海道ホンモノの温泉』(2003年、寿郎社)
  • 『これは、温泉ではない』(2004年、光文社新書)
  • 『ホンモノの温泉は、ここにある』(2004年、光文社新書)
  • 『検証 黒川と由布院 九州が、日本の温泉を変えた!!』(2004年、熊本日日新聞社) 
  • 『温泉教授が教える間違いだらけの温泉選び』(2004年、中経出版)
  • 『女性のためのホンモノの温泉案内』(2004年、寿郎社)
  • 『これが本物! ニッポンの湯宿』(監修)(2004年、ぜんにち)
  • 『黒川温泉 観光経営講座(共著)』(2005年、光文社新書)
  • 『黒川温泉 観光経営講座』(共著)(2005年、光文社新書)
  • 『温泉の未来』(共著)(2005年、くまざさ出版社)
  • 『温泉教授の湯治力』(2005年、祥伝社新書)
  • 『温泉教授・松田忠徳の新日本百名湯』(2006年、日本経済新聞社)
  • 『温泉旅館格付けガイド』(2006年、新潮社)
  • 『一度は泊まってみたい癒やしの温泉宿』(2007年、PHP新書)
  • 『江戸の温泉学』(2007年、新潮選書)
  • 『温泉教授・松田忠徳の古湯を歩く』(2008年、日本経済新聞出版社)
  • 『知って、楽しむ 松田教授の温泉道』(2008年、中西出版)
  • 『平成 温泉旅館番付』(2009年、開発社)=台湾で翻訳出版
  • 『北海道観光の自立を探る』(共著)(2009年、中西出版)
  • 『知るほどハマル! 温泉の科学』(2009年、技術評論社)
  • 『温泉に入ると病気にならない』(2010年、PHP新書)
  • 『温泉維新』(2010年、日本経済新聞出版社)
  • 『美人力を上げる温泉術』(2010年、講談社α文庫)
  • 『北海道の観光を変える!』(共著)(2011年、中西出版)
  • 『温泉手帳』(2012年、東京書籍)=中国、香港、台湾、マレーシアで翻訳出版
  • 『温泉教授の健康ゼミナール』(2013年、双葉新書)
  • 『温泉はなぜ体にいいのか』(2016年、平凡社)
  • 『温泉手帳 増補改訂版』(2017年、東京書籍)=台湾で翻訳出版
  • 『俵山温泉読本』(2018年、書肆長門)
  • 『全国温泉大全』(2022年、東京書籍)
  • 『枕草子の日本三名泉 榊原温泉』(2024年、中西出版)
  • DVDビデオ「温泉教授・松田忠徳の日本百名湯」全10巻(日本経済新聞出版社)

主な自然関連

編集
  • 『クマゲラのいる島 - 赤いベレーをかぶったキツツキ』(1980年、大日本図書)
  • 『火の山と生きものたち - 有珠山噴火を見つめて』(1981年、大日本図書)
  • 『エゾシカの島』(1982年、岩崎書店)
  • 『北限のアオサギを守る - ウトナイ湖サンクチュアリに舞う』(1982年、大日本図書)
  • 『エゾシカの悲劇 - 永遠の楽園をもとめて』(1986年、大日本図書)
  • 『北の野を歩く- 動物たちの四季』(1990年、北海道新聞社)
  • 『とんではねて子ジカのバンビ』(1996年、大日本図書)

主な訳書

編集

1973

1975

1977

1978

1982

1985

 1989

2011989

1989

1992

テレビ出演

編集

ゲーム監修

編集

脚注

編集
  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.465