楽天モバイル

日本の携帯電話回線ブランド

楽天モバイル(らくてんモバイル、: Rakuten Mobile)は、楽天モバイル株式会社が提供する移動体通信事業のサービスブランドである。

楽天モバイルのロゴ

沿革

編集

20171214 -  (MNO) [1]

2018
110 - 

46 - 4G1.7GHz[2][3]

2019
123 - [4]

23 - [5]

41 - 

410 - 5G3.7GHz28GHz[6]

924 - [7]

101 - 5,000[8]

2020
122 - 2[9]

33 - Rakuten UN-LIMIT[10]

48 - Rakuten UN-LIMIT 2.0au1Mbps225GB[11][12]

630 - 100

930 - 5G5GRakuten UN-LIMIT V[13]

114 - MNPSIMZERO[14]

1230 - 200

2021
39 - 300

41 - Rakuten UN-LIMIT VI[15]

47 - 13[16]

414 - 5G1.7GHz[17]

430 - iPhone[18]

71 - Rakuten UN-LIMIT VI0[19]

71 - 180

81 - Rakuten UN-LIMIT VI0[19]

2022
24 - 44G96%[20]

28 - 3

38 - 1,000

325 - Apple Watch[21]

3 - 4G97%

44 - 

4 - 202527,3974G4G44,000

6 - 97.6%[22]

71 - Rakuten UN-LIMIT VII[23][24]

2023
126 - Rakuten Turbo[25]

130 - [26][27]

210 - [28]

511 - KDDI20269[29]

524 - MNP[30]

61 - Rakuten [31]4G99.9%()

6 - 2

73 - Rakuten [32]&

82 - Rakuten Link[33]

828 - 500[34]

831 - Rakuten[35]

1020 - Apple Watch

1023 - 4G700MHz[36]

1226 - 600[37]

2024
221 - 800[38]

312 - 22[39]

430 -  700MHz[40]

51 - 2023123130GBeSIM1[41]

52 - 12[42]

616 - 700[43]

通信環境

編集

使用周波数

編集
 
4G屋外基地局(1.7GHz帯・左)、5G屋外基地局(3.7GHz帯・右下、28GHz帯・右上)及び楽天グループ本社(背景のビル)

楽天モバイルは、総務省から移動通信システムとして以下の周波数帯使用の認可を得ている。

  • 第4世代移動通信システム(4G)
    • 1.7GHz帯(Band3):1,730MHz - 1,750MHz(上り)及び1,825MHz - 1,845MHz(下り)の各20MHz幅[2][3]
    • 700MHz帯(Band28):715MHz - 718MHz(上り)及び770MHz - 773MHz(下り)の各3MHz幅[44]
  • 第5世代移動通信システム(5G)
    • 1.7GHz帯(n3)(東名阪エリア外):1,765MHz - 1,785MHz(上り)及び1,860MHz - 1,880MHz(下り)の各20MHz幅[17]
    • 3.7GHz帯(n77:Sub6):3,800MHz - 3,900MHz(上り/下り共用)の100MHz幅[6]
    • 28GHz帯(n257:ミリ波):27.0GHz - 27.4GHz(上り/下り共用)の400MHz幅[6]

楽天の自社回線に接続されないエリア(東名阪の繁華街、地下、郊外など)では、auプラチナバンドにシームレスに接続される(パートナー回線)。

サービスエリア

編集

2024年3月時点で4G人口カバー率は99.9%(高速データ通信)。そのうち、楽天が自社で構築した基地局による4G人口カバー率は98.9%で、その他の自社回線に接続されないエリア(東名阪の繁華街、地下、郊外など)では、auプラチナバンドにシームレスに接続される(パートナー回線)。

また、個人宅において電波が届きにくい場合には、フェムトセル(小型4G基地局)のRakuten Casaをレンタルしている[46]

2023年9月に総務省によって行われた「プラチナバンドと呼ばれる700MHz帯の割当に関する申請」において申請を行った。10月23日に総務省の諮問会にて審査が行われ、楽天モバイルへの割当が決定した。今後、プラチナバンド提供によりエリアが大きく広がり、郊外や建物内でも快適な通信が見込まれる[47]

基地局数

編集

4G屋外基地局数は2023年12月末時点で60,940局。4G人口カバー率は、99.9%(高速データ通信)。

5G屋外基地局数(3.7GHz帯)は2024年3月末時点で15,787局超。5G屋外基地局数(28GHz帯)は2023年3月末時点で9,254局。

2020年3月末時点で東京都・大阪府・愛知県の中心部を主体としたエリアに4G屋外基地局を4,738局稼働させ、その後2021年9月時点で全国で当初の目標であった27,397局[2]を約4年前倒しで達成。2022年4月末、基地局を高密度に配置した新たな目標44,000局も突破。現在は郊外にも多く稼働しており、当初想定していた人口カバー率96%を大きく超え、60,000局を超えるところまで増加している。

基地局数の推移

編集
基地局数の推移(2020年3月末〜現在)
年月 4G屋外

基地局数 (局)

4G人口カバー率 5G屋外

基地局数 3.7GHz帯

(局)

5G人口

カバー率 3.7GHz帯

5G屋外

基地局数

28GHz帯

(局)

(自社構築)
2020年3月末 4,738 23.4% 同左 - -
2020年6月末 5,753 27.0% 同左 - -
2020年9月末 7,446 54.3% 同左 18
2020年12月末 10,984 71.5% 同左 49
2021年3月末 17,564 80.1% 同左 706 0.1% 733
2021年6月末 24,862 90.4% 同左 708
2021年9月末 30,055 93.3% 同左 1,120
2021年12月末 33,905 95.6% 同左 1,733
2022年3月末 42,769 97.0% 同左 4,948 12.6% 4,680
2022年6月末 47,556 97.6% 同左 6,111
2022年9月末 50,408 97.9% 同左 6,440
2022年12月末 52,003 98.0% 同左 7,058
2023年3月末 56,305 98.4% 同左 9,761 30.5% 9,254
2023年6月末 58,343 99.9% 98.7% 10,129
2023年9月末 60,318 99.9% 98.8% 10,560
2023年12月末 60,940 99.9% 98.8% 11,654
2024年3月末 61,160 99.9% 98.9% 16,991

スペースモバイル

編集

2021年、楽天モバイルではAST SpaceMobileと共同で低軌道衛星と既存の携帯電話が4Gで直接通信する計画「スペースモバイル」を発表した[48]。これにより日本でのエリア(面積)カバー率100%を目指すという。

2023年4月にハワイにて試験衛星を利用して音声通話試験に成功し、その後データ通信でも下り10Mbpsを成功(楽天モバイル商用展開予定の周波数帯とは、違う周波数帯で試験したことに注意が必要)。同9月以降、北海道でも実験が予定されている。

料金プラン

編集

スマートフォン向け料金プランは「Rakuten最強プラン」のワンプラン。

Rakuten最強プラン

編集
 
Rakuten最強プラン

2023615GB[1]4G99.9%()5Rakuten UN-LIMIT VII202373&Rakuten([49]使[50]

基本料金

編集
Rakuten最強プラン
データ通信量 プラン料金(税抜)
無制限 2,980円
3GB〜20GB 1,980円
3GB以下 980円

データ容量

編集

4G/5G

4G/5G2GB128kbps


音声通話・SMS

編集

Rakuten Linkアプリ利用で音声、SMSが無料。Rakuten Link デスクトップ版により、パソコンでも利用できる。

オプションサービス

編集

151,000OS115SMS

rakumail.jp1Rakuten Link

1,00044[51]

5001iPhoneApple Watch[21]

98066Rakuten LinkOS

111020[52]

Rakuten2223110[53]

Rakuten12133GB:4403GB:110[54]

[55]

法人プラン

編集

2023年1月30日より法人向け携帯キャリアサービスを本格開始[56]。2023年6月1日よりデータ無制限プランのサービスを開始。また、同7月14日よりデータ専用プランのサービスを開始。

エリアはRakuten最強プランと同様4G人口カバー率99.9%(高速データ通信)。

複数回線の一括管理ができる法人のお客様向けWeb管理ツールである「my 楽天モバイル Office」で、Webから契約回線の利用状況、請求書ダウンロード、プラン変更、オプション追加や追加回線等の手続きが可能

基本料金

  • 音声+データ無制限プラン:2,980円(税抜)
  • 音声+データ30GBプラン:2,780円(税抜)
  • 音声+データ5GBプラン:2,380円(税抜)
  • 音声+データ3GBプラン:1,980円(税抜)
  • データ30GBプラン:2,380円(税抜)
  • データ7GBプラン:1,480円(税抜)
  • データ3GBプラン:980円(税抜)

データ容量

編集

4G/5G200kbps

4G/5G1GB1.5GB2GB128kbps


音声通話・SMS

編集

Rakuten Link Officeアプリ利用で音声、SMS、グループチャットが無料。

オプションサービス

編集
  • ワンストップかけ放題:毎月使った分だけ支払いする段階制かけ放題。最大75分までの通話なら月額500円(税抜)。最大500分までOS標準アプリでの通話・SMSが使い放題で利用できる。

法人向けソリューションサービス

編集
  • Symworld CPaaS SMS API:法人向けSMS送信サービス
  • LINE WORKS:ビジネスチャット
  • Chatwork:クラウド型ビジネスチャットツール
  • PHONE APPLI PEOPLE:連絡先を一つにまとめるWeb電話クラウドサービス
  • モバイルチョイス“050”:社員個人のスマートフォンや携帯電話に業務専用の050番号を付与
  • ポケトークS:85言語の音声とテキストの翻訳が可能なAI通訳機

Rakuten Turbo

編集
 
Rakuten Turbo

5G対応ホームルーター「Rakuten Turbo 5G」専用プラン。データ容量は無制限。月額4,400円(税抜)。

工事が必要な光回線と異なり、コンセントに差してWi-Fi設定(QRコードの読み込みやWPSボタンでの接続も対応)を行えば使用できる。Rakuten最強プランの契約がなくてもRakuten Turboを契約可能。

2023年7月よりSPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象サービスに追加。同12月よりポイント倍率+2倍、月間獲得上限1,000ポイントに変更。

「Rakuten最強プラン」で利用できるサービスエリアとは異なる。楽天回線5G Sub6エリア及び楽天回線4G LTEエリアが対象。

Rakuten Turbo 5G

編集
  • 無線LAN規格:Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)
  • 接続範囲:最大200m
  • 最大接続数:最大128台
  • セキュリティ:WPA3対応
  • 有線LAN規格:1000BASE-T
  • LANポート数:2ポート
  • IPv6:対応

料金プランの推移

編集

新プラン開始時には、提供されている料金プランは手続き不要で自動移行される(2023年6月現在)。

プラン名称 開始日 プラン料金(税抜) ローミング上限容量 同・上限超過後の速度
無制限 3GB〜20GB 1GB〜3GB 1GB以下
Rakuten UN-LIMIT -[注 2] 2,980円 2GB[注 3] 128kbps
Rakuten UN-LIMIT 2.0 2020年4月8日 2,980円 5GB 1Mbps
Rakuten UN-LIMIT V 2020年9月30日 2,980円
Rakuten UN-LIMIT VI 2021年4月8日 2,980円 1,980円 980円 0円
Rakuten UN-LIMIT VII 2022年7月1日 980円
Rakuten最強プラン 2023年6月1日 無制限[注 1] -

Rakuten UN-LIMIT VII

編集

2022年7月1日より提供を開始し、2023年6月1日よりRakuten最強プランに自動移行。

基本料金

編集

「Rakuten UN-LIMIT VI」からの変更で、1GB以下0円の料金プランが廃止されたため、1回線目から同一料金となる。

Rakuten UN-LIMIT VII
データ通信量 プラン料金(税抜)
3GB以下 980円
3GB〜20GB 1,980円
20GB超過 2,980円

従来のプランにあった基本料金0円を廃止する理由として、楽天グループ社長の三木谷浩史は「0円でずっと使われても困るというのが、ぶっちゃけた話かな。すごく正直に言って」と述べている[58]

Rakuten UN-LIMIT VIからの移行措置

2022年6月30日までの旧プラン(Rakuten UN-LIMIT VI)利用者は7月1日より「Rakuten UN-LIMIT VII」に自動移行したが、10月までは1GBまでの料金が旧プランとほぼ同じになる移行措置が取られた。

  • 2022年7月1日 - 8月31日:従来の「Rakuten UN-LIMIT VI」のプラン料金での利用。
  • 2022年9月1日 - 9月30日:データ使用量が1GB以下の場合はプラン料金980円+ユニバーサルサービス料2円+電話リレーサービス料1円の計1,081円(税込)相当の楽天ポイント還元。
  • 2022年10月1日 - 10月31日:データ使用量が1GB以下の場合はプラン料金980円+ユニバーサルサービス料2円+電話リレーサービス料1円の計1,080円(税込)相当の楽天ポイント還元。
  • 2022年11月1日より「Rakuten UN-LIMIT VII」のプラン料金が適用される。

データ容量

編集
  • 楽天回線エリア(4G/5G共通):通信量無制限。
  • パートナー回線(auローミング)エリア(4Gのみ):通信量(高速データ通信)の上限は5GBで、上限超過後の通信速度は最大1Mbps。
  • 海外ローミング:通信量(高速データ通信)の上限は2GBで、上限超過後の通信速度は最大128kbps。

データチャージ

編集

パートナー回線の高速データ容量の上限である5GBの超過後に高速データ通信を利用する場合、1GBあたり600円(消費税別)で追加容量を購入する(「Rakuten UN-LIMIT VI」より100円の値上げ)。

Rakuten UN-LIMIT VI

編集

基本料金

編集
Rakuten UN-LIMIT VI[59]
データ通信量 プラン料金(税抜) 2回線目以降のプラン料金(税抜)
1GB以下 0円 980円
1GB〜3GB 980円
3GB〜20GB 1,980円
20GB超過 2,980円

販売/対応スマートフォン

編集
 
OPPO Reno A 128GB

SIMSIMeSIM

[60]4GSMS3

SMSRakuten LinkiPhone[61]Android[62]

楽天オリジナル

編集

楽天オリジナルのスマートフォンは、いずれもeSIM対応で、SIMカード挿入口がない。また、楽天コーポレートカラーであるクリムゾンレッドのボディカラーがある。

Tinno Mobile

ZTE

Shenzhen Harvion Technology

Yulong Computer Telecommunication Scientific酷派集団

iPhone/Apple Watchの取り扱い開始

編集

iPhoneiPhone XRiPhone XS[71]

202077iOSRakuten LinkiPhoneSMS[72][73]

2021427iOS 14.4iPhone 6siPhone430iPhone 12iPhone SE (2)[74][75]

202176iOSRakuten LinkRakuten LinkSMSRakuten LinkSMSRakuten LinkiOS[76][4][77]

2022325Apple Watch1iPhoneApple WatchiPhoneApple Watch[21]

災害への取り組み

編集

災害時サービス

編集

緊急速報メール

編集

気象庁が配信する「緊急地震速報」や「津波警報」、国や地方公共団体が配信する「災害・避難情報」を、対象エリアにいる契約者に一斉にメールで通知する。

緊急速報メールの受信にかかる通信料・情報料は無料。

災害用伝言板

編集







115

災害時の早期復旧

編集

協定締結

編集

防衛省、石油連盟、各所都道府県、総務省各総合通信局、各所高速道路株式会社や国土交通省関東地方整備局との協力体制確立のため協定を締結[78]

移動基地局車・可搬型基地局の配置

編集

災害などによる基地局の損傷や停電の場合は、移動基地局車や可搬型基地局を出動させ、被災地域での携帯電話やメールなどの通信手段を確保。

重要通信の確保

編集

一時的にネットワーク設備の処理能力をオーバーする「輻輳(ふくそう)」発生に伴う大規模な通信障害を回避するため、電気通信サービスを一時的に規制することで一定の電気通信サービスを維持・確保。

被災地支援活動

編集

地方自治体などからの要請に応じ、避難場所や災害復旧関係機関へ衛星携帯、スマートフォン、Wi-Fiルーター、マルチチャージャーなどの貸し出し。

災害事例とそれへの取り組みや特別支援措置

編集

令和6年能登半島地震

編集

Mj7.6、最大震度7の地震に伴う停電や伝送路障害等により、当初は数十局停波の被害を受けた。

リエゾン(地方自治体派遣要員)の派遣、移動基地局車による通信確保、可搬型発電機の稼働のほか、災害対応機関へWi-Fiルーター、マルチチャージャー、携帯電話の支援等の取り組みを行った。

CM出演者・イメージキャラクター

編集



 - 2000NTT西CM















 - CMOfficialdismRAKUEN使

YOSHIKI


通信障害・不祥事

編集

通信障害

編集

202294112[79][80]130[79][80][79][80][81][79][80]20233[82]

不祥事

編集

従業員関与による取引先からの不正請求問題

編集

取引先である物流会社大手の日本ロジステックから、当時楽天モバイルに勤務していた従業員が関与する形で、不正に水増し請求を受けていたことが2022年9月2日の朝日新聞の報道で判明した[83]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ a b 使えるのは800MHz帯だけで、「KDDIローミングエリア=auと同等の通信品質」というわけではないことに注意が必要[57]
  2. ^ 正式サービス開始前にRakuten UN-LIMIT 2.0が発表されたため、ローミング上限容量を除き適用されていない。
  3. ^ 2020年4月21日まで適用。
  4. ^ この変更は当初2021年6月15日に行われるとされていたが、一旦白紙となり、7月6日に実施となった。

出典

編集


(一)^  2019. ITmedia Mobile (20171214). 2020315

(二)^ abc4. . 202396

(三)^ ab 1.7GHz. ITmedia Mobile (201846). 2020315

(四)^ LTE . ITmedia Mobile (2019123). 2020315

(五)^  | . Rakuten Group, Inc.. 2023108

(六)^ abc5. . 202396

(七)^ MNO . ITmedia Mobile (2019101). 2020315

(八)^ MNO 0. ITmedia Mobile (201996). 2020315

(九)^ 2 Rakuten Mini. ITmedia Mobile (2020123). 2020315

(十)^ 48 使3001. ITmedia Mobile (202033). 2020315

(11)^ au5GB1Mbps. engadget. 2020482021129

(12)^ Rakuten UN-LIMIT KDDI5GB1Mbps. ITmedia Mobile (202048). 202048

(13)^ 5G 2980使 . ITmedia Mobile (2020930). 2020930

(14)^  (2020114). ZERO | . . 202396

(15)^  1GB20GB1980. ITmedia Mobile (2021129). 2021130

(16)^ 48Rakuten UN-LIMIT VI3. ITmedia Mobile (202148). 2021617

(17)^ ab 5. . 202396

(18)^  (2021422). iPhone 12AirTagAirPods ProApple430 | . . 202396

(19)^ ab

(20)^  (202224). 4G96% | . . 202396

(21)^ abcApple Watch Series 7/SE325, Watch,2022316

(22)^ 2022 2 CEO. . 2022814

(23)^ 202271Rakuten UN-LIMIT VII Rakuten UN-LIMIT VI .  (2022513). 2022513

(24)^ 7Rakuten UN-LIMIT VII09802980 -  Watch.  Watch (2022513). 2022513

(25)^  (2023126). --3685Rakuten Turbo. CNET Japan. 2023126

(26)^  (2023126). 30 . . 2023128

(27)^ .  (2023130). 202321

(28)^  (2023210). .  Watch. 202415

(29)^ KDDI 5G.  (2023511). 2023512

(30)^  (2023519). 524MNP | . . 202396

(31)^  (2023512).  KDDI6. FNN. 2023512

(32)^  (202373). SIM Rakuten | . . 202396

(33)^  (202382). Rakuten Link  | . . 202396

(34)^  (2023828). 500 | . . 2023828

(35)^  (2023831). Rakuten | . . 202394

(36)^ .  (20231023). 20231024

(37)^  (20231228). MNO6001226. ITmedia Mobile. 20231230

(38)^  (2024213). 21 . . 2024214

(39)^ 22. prtimes (202437). 2024316

(40)^  700MHz -  - | .  (2024430). 202456

(41)^  (2024214). 30GBeSIM1--. CNET Japan. 2024216

(42)^ .  (202452). 202461

(43)^  (2024617). 700. Bloomberg.com. 2024617

(44)^ 700MHz. . 20231114

(45)^  |  | KDDI. www.kddi.com. 202396

(46)^ Rakuten Casa.  (202154). 202154

(47)^ 調. ASJ LIVING (2023118). 2023119

(48)^ . . . 2022811

(49)^  (202373).  . Impress Watch. 202373

(50)^ SIM. ASJ LIVING (2024310). 2024320

(51)^ .  |  | . network.mobile.rakuten.co.jp. 2022518

(52)^ . ASJ LIVING (2024217). 202433

(53)^ . iPhone (202439). 2024316

(54)^ ?12. iPhone (2024510). 202461

(55)^ . ASJ LIVING (2024316). 2024316

(56)^  (2023130).  | . . 202415

(57)^ KDDI.  Watch (2023517). 2023520

(58)^ 0使. ITmedia  (2022517). 2022622

(59)^ Rakuten UN-LIMIT VI. . 202142

(60)^ . . 2021922

(61)^ Rakuten Link - App Store

(62)^ Rakuten Link - Google Play

(63)^ . Rakuten Mini |  | . network.mobile.rakuten.co.jp. 202123

(64)^ . Rakuten Hand |  | . network.mobile.rakuten.co.jp. 202123

(65)^ . Rakuten Hand 5G | Rakuten |  | . network.mobile.rakuten.co.jp. 2022312

(66)^ . Rakuten BIG |  | . network.mobile.rakuten.co.jp. 202123

(67)^ Rakuten WiFi Pocket 2BRakuten UN-LIMIT VI0.  (2021729). 202188

(68)^ S-MAX. 4GRakuten WiFi Pocket 2C79800 - S-MAX. s-max.jp. 2022312

(69)^ . Rakuten WiFi Pocket | . network.mobile.rakuten.co.jp. 202123

(70)^ Rakuten BIG s4, Watch,2021419

(71)^ eSIMiPhonePixel 4 . ITmedia Mobile (202049). 2020414

(72)^ Rakuten LinkiOS, Watch,202078

(73)^ iPhone使 |  | 

(74)^ iPhone iPhone,ASCII.jp,2021422

(75)^ iOS14.4iPhone,,2021427

(76)^ iPhoneRakuten Link615 使SMS. ITmedia Mobile (2021513). 2021617

(77)^ iPhoneRakuten Link76. ITmedia Mobile (202176). 2021714

(78)^ .  | . corp.mobile.rakuten.co.jp. 202415

(79)^ abcd . . 202296

(80)^ abcd  . ITmedia. 202296

(81)^ . . 202296

(82)^ . 202294 |  | . network.mobile.rakuten.co.jp. 202396

(83)^ 46 ,,202292

関連項目

編集

外部リンク

編集