激生!スポーツTODAY』(げきなま!スポーツトゥデイ、略称:激スポ!)はテレビ東京系列と中京、近畿の一部の独立UHF放送局、並びにBSジャパン(現・BSテレ東)で放送していたスポーツニュース番組。

激生!スポーツTODAY
ジャンル スポーツニュース番組
出演者 歴代の主なキャスター一覧を参照。
製作
制作 テレビ東京
放送
放送国・地域日本の旗 日本
メガTONスポーツTODAY〜プロ野球速報〜
放送期間1983年4月9日 - 1986年9月
放送時間【月・火・水・金曜】22:30 - 22:50
【木曜】23:00 - 23:20
【週末】22:30 - 22:55
放送枠テレビ東京系列スポーツニュース枠
放送分平日20、週末25分
メガTONスポーツTODAY
放送期間1986年10月 - 1989年3月
放送時間放送時間を参照。
放送枠テレビ東京系列スポーツニュース枠
放送分平日20→30、週末25分
スポーツTODAY
放送期間1989年4月 - 1990年3月、
1992年4月6日 - 1998年3月31日(平日)
1989年4月 - 1998年3月(週末)
放送時間放送時間を参照。
放送枠テレビ東京系列スポーツニュース枠
放送分平日30→(復活後)40、週末30分
スポーツTODAYワイド(平日)
放送期間1990年4月 - 1990年9月
放送時間平日 23:50 - 翌0:30
放送枠テレビ東京系列スポーツニュース枠
放送分40分
遊友スポーツTODAY(平日)
放送期間1990年10月 - 1992年4月3日
放送時間平日 23:50 - 翌0:30
放送枠テレビ東京系列スポーツニュース枠
放送分40分
スポーツ10ミニッツ(平日)
放送期間1998年4月 - 2002年3月29日
放送時間平日 23:45 - 23:55
放送枠テレビ東京系列スポーツニュース枠
放送分10分
スポーツTODAYワイド(週末)
放送期間1998年4月4日 - 2001年3月
放送時間【土曜】23:00 - 23:45
→23:30 - 0:15
【日曜】23:00 - 23:45
放送枠テレビ東京系列スポーツニュース枠
放送分45分
激スポ!(平日)
放送期間2002年4月1日 - 2004年3月26日
放送時間平日 23:50 - 翌0:04→
23:55 - 翌0:09
放送枠バラエティ7
放送分14分
激生!スポーツTODAY(週末)
放送期間2001年3月24日 - 2004年3月28日
放送時間放送時間を参照。
テンプレートを表示

沿革

編集

「メガTONスポーツTODAY」時代

編集

198349 - NHK22:30 - 22:5023:00 - 23:2022:30 - 22:55TONTODAY 198610TONTODAY[1]

NHK22:45[1]!TV

[1]

1983519[2][3]19861023:00 - 23:2019871023:301988423:00 - 23:25

198321[3][4]

CG使83101984Let's try 0012使

1983214!TV([5]99TX9TON4TV NEWSNEWS 20:00 - 20:54) 1020TV -  20:00 - 20:54)192 -  19:00 - 19:15) ( -  19:15 - 19:30) 21:00 - 2154)19:30 - 20:00)10

「スポーツTODAY」時代

編集

199023:0023:501994423:5540TODAYTODAY - [6]19924[7]TODAY

1990

UWF

「スポーツ10ミニッツ」、「スポーツTODAYワイド」時代

編集

1998年から放送の規模を見直し、平日は23:45 - 23:55に『スポーツ10ミニッツ』(スポーツテンミニッツ)として、週末は従来と同じ23:00スタート( - 23:45、その後土曜日は23:30 - 0:15に移動)の枠での『スポーツTODAYワイド』として放送された。

「激スポ!」、「激生!スポーツTODAY」時代

編集

200112002

23:55 - 0:09

TODAY23:45 - 0:2523:24 - 24:00
BS

2004328 - 21TODAY20043292024 

特徴

編集

プロ野球

編集

いわゆる巨人贔屓が、スポーツTODAYのプロ野球コーナーの特徴であった。プロ野球コーナーでは、基本的には試合結果をダイジェストで放送するものだったが、注目の1試合のみ放送室風の別室で、実況(主に山田透)・解説者付で重点報道していた。しかし、現実には巨人戦以外が放送室で「ONAIR」されることはなかった。2001年3月には、パリーグが先行開幕していたが、パリーグの開幕戦3カードは試合結果と簡潔な映像をダイジェスト版で放送し、ヤクルト巨人オープン戦が放送室で「ONAIR」されたこともあった。

放送時間の変遷

編集
期間 月 - 金曜日 土曜日 日曜日
1983.4.9 1986.9 22:30 - 22:50(20分、木曜以外)
23:00 - 23:20(同上、木曜のみ)
22:30 - 22:55(25分)
1986.10 1987.9.30 23:00 - 23:20(20分)
1987.10.1 1988.3.27 23:00 - 23:30(30分)
1988.3.28 1989.3 23:00 - 23:25(25分)
1989.4 1990.4.1 23:00 - 23:30(30分)
1990.4.2 1994.4.3 23:50 - 翌0:30(40分)
1994.4.3 1998.3.31 23:55 - 翌0:35(40分)
1998.4.1 2000.3.26 23:45 - 23:55(10分) 23:00 - 23:45(45分)
2000.3.27 2001.3 23:30 - 翌0:15(45分) 23:00 - 23:45(45分)
2001.4 2002.3.31 22:54 - 23:35(41分)
2002.4.1 2002.9.29 23:50 - 翌0:04(14分)
※『スポパラ』に内包。
23:24 - 翌0:00(36分)
2002.9.30 2003.3.30 23:40 - 翌0:20(40分)
2003.3.31 2004.3.28 23:55 - 翌0:09(14分)
※『スポパラ』に内包。
23:45 - 翌0:25(40分)

ネット局

編集

TXN系列

編集





198391

1985101

1989101

TXNTVQ199141

BSBS2000121

系列外

編集



1987





UHF

6:25 - 6:45

1985411986446:25 - 6:456:20 - 6:45[8]

6:25 - 6:45

末期のキャスター

編集
平日
週末

歴代キャスター

編集

以下、当時テレビ東京アナウンサー(契約含む)

編集

歴代解説者

編集

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ TX1987

(二)^ 1983420調[2]41

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

出典

編集


(一)^ ab20198441232NDLJP:12275747/21ID:000001707957 

(二)^ 1983422

(三)^  :20200075 

(四)^   NHK'83198392783 

(五)^ 198334

(六)^ CGBGM

(七)^   1992330628p.89

(八)^ 198541 - 198647

外部リンク

編集
テレビ東京系列 平日スポーツニュース(2002年4月より『スポパラ』帯番組枠)
前番組 番組名 次番組

メガTONスポーツTODAY〜プロ野球速報〜

メガTONスポーツTODAY

スポーツTODAY
※番組名の変遷は上記参照

スポ魂!

テレビ東京系列 月曜22:30 - 22:50枠

-

メガTONスポーツTODAY
〜プロ野球速報〜
(1983年4月11日 - 1986年9月29日)
【月曜23:00枠へ移動】

ファッション通信
(1986年10月6日 - 1987年3月30日)
※22:30 - 23:00

テレビ東京系列 平日23:45 - 23:50枠

ワールドビジネスサテライト
※23:00 - 23:50
【5分短縮して継続】

スポーツ10ミニッツ

ワールドビジネスサテライト
※23:00 - 23:50
【5分拡大】

テレビ東京 平日23:55 - 翌0:04枠

-

スポーツTODAY

Gパラダイス
※23:55 - 翌0:35
【ここのみバラエティ枠】

Gパラダイス
※23:55 - 翌0:35
【ここのみバラエティ枠】

激スポ!
(2002年4月 - 2004年3月)
【ここから再度スポーツニュース枠】

スポ魂!
※23:55 - 翌0:09

テレビ東京 火曜 - 土曜0:04 - 0:09(月曜 - 金曜深夜)枠

スポバラ
(バラエティ枠)
※0:04 - 0:50
【5分繰り下げて継続】

激スポ!
【ここからスポーツニュース枠】

スポ魂!
※前日23:55 - 0:09

テレビ東京系列 週末スポーツニュース

メガTONスポーツTODAY〜プロ野球速報〜

メガTONスポーツTODAY

スポーツTODAY
※番組名の変遷は上記参照

スポーツ魂

テレビ東京系列 土曜23:00 - 23:30枠
前番組 番組名 次番組

日立・お楽しみゴルフ大学
※23:00-23:25

スポーツTODAY
※番組名の変遷は上記参照

ナビゲーター21

テレビ東京系列 土曜23:30 - 23:40枠

TOWER COUNTDOWN

スポーツTODAYワイド

激生!スポーツTODAY

ワールドビジネスサテライト土曜版
※22:54 - 23:40

テレビ東京系列 土曜23:40 - 23:45枠

TOWER COUNTDOWN

スポーツTODAYワイド

激生!スポーツTODAY

ワールドビジネスサテライト土曜版
※23:00 - 23:45
【6分繰り下げ・1分短縮】

テレビ東京系列 日曜22:30 - 22:54枠
前番組 番組名 次番組

岡本綾子のNECスーパーゴルフ
※22:30 - 23:00

スポーツTODAY
※番組名の変遷は上記参照

岡本綾子のNECスーパーゴルフ
※22:30 - 23:00

テレビ東京系列 日曜22:54 - 22:55枠

岡本綾子のNECスーパーゴルフ
※22:30 - 23:00

スポーツTODAY
※番組名の変遷は上記参照

岡本綾子のNECスーパーゴルフ
※22:30 - 23:00

岡本綾子のNECスーパーゴルフ
※22:30 - 23:00

スポーツTODAY
※番組名の変遷は上記参照

そして音楽が始まる
(2002年4月7日 - 2003年9月28日)
※22:54 - 23:24

テレビ東京系列 日曜22:55 - 23:00枠

岡本綾子のNECスーパーゴルフ
※22:30 - 23:00

スポーツTODAY
※番組名の変遷は上記参照

そして音楽が始まる
(2002年4月7日 - 2003年9月28日)
※22:54 - 23:24

テレビ東京系列 日曜23:00 - 23:24枠
前番組 番組名 次番組

ワールドビッグテニス
※23:00 - 23:30

スポーツTODAY
※番組名の変遷は上記参照

そして音楽が始まる
(2002年4月7日 - 2003年9月28日)
※22:54 - 23:24

日曜23:24 - 23:30枠

ワールドビッグテニス
※23:00 - 23:30

スポーツTODAY
※番組名の変遷は上記参照

スポーツ魂
※23:24 - 翌0:00

テレビ東京系列 日曜23:30 - 23:35枠

MOTOR LAND 2
※23:30 - 翌0:00
【15分繰り下げ】

スポーツTODAY
※番組名の変遷は上記参照

スポーツ魂
※23:24 - 翌0:00

日曜23:35 - 23:45枠

MOTOR LAND 2
※23:30 - 翌0:00
【15分繰り下げ】

スポーツTODAY
※番組名の変遷は上記参照

ファッション通信
(2001年4月1日 - 2002年3月31日)
※23:35 - 翌0:00

ファッション通信
(2001年4月1日 - 2002年3月31日)
※23:35 - 翌0:00

スポーツTODAY
※番組名の変遷は上記参照

スポーツ魂
※23:24 - 翌0:00

日曜23:45 - 翌0:00枠

ファッション通信
(2001年4月1日 - 2002年3月31日)
※23:35 - 翌0:00

スポーツTODAY
※番組名の変遷は上記参照

スポーツ魂
※23:24 - 翌0:00