王麗紅

中国の女子ソフトボール選手

 :  : Wang Lihong19701122 - 
獲得メダル
 中華人民共和国
女子 ソフトボール
オリンピック
1996 アトランタ
世界選手権/ワールドカップ
1990 ノーマル
1994 セントジョンズ
アジア大会
1990 北京
1994 広島
1998 バンコク

経歴

編集

[1]

中国代表として

編集

199620007

1989 - 

1990 - 73

1990 - 11

1991 - 5

1994 - 8

1994 - 12

1995 - 6

1996 - 

1998 - 94

1998 - 13

2000 - 4

日本リーグ時代

編集

1996年-1999年の4シーズン、日本リーグの日通工でプレー。2度の完全試合達成、リーグ最優秀投手賞受賞などの活躍を見せた。

  • 1996年 - 日本リーグ2部の日通工に入団。9月6日のIHI戦、10月6日の大徳ドレッサズ戦で完全試合を達成。年間防御率0.00(6勝2敗)で1部昇格に貢献。
  • 1997年 - 9月7日のデンソー戦でノーヒットノーランを達成。前年に続き防御率0.00(5勝2敗)で、最優秀投手賞およびベストナイン賞(投手)を受賞。
  • 1998年 - シーズン最終登板となる10月18日の豊田自動織機戦で、来日3年目で初となる自責点「1」を記録。

国際殿堂入り

編集

2022年7月に台湾台北で開催された世界野球ソフトボール連盟(WBSC)総会において、現役選手時代の活躍が評価され、選手部門における国際ソフトボール殿堂入りを果たした[2]

詳細情報

編集

[3]

年度 チーム 所属リーグ 防御率 奪三振 投球回 自責点 備考
1996 日通工 日本リーグ2部 6 2 0.00 111 70.2 0
1997 日通工 日本リーグ 5 2 0.00 68 51.2 0 [注 1]
1998 日通工 日本リーグ 7 1 0.11 84 65.2 1
1999 日通工 日本リーグ 6 6 0.21 151 98.0 3
  • 斜字は下位リーグでの成績

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 最優秀投手賞・ベストナイン賞(投手)

出典

編集
  1. ^ 王麗紅 leadoffman.info
  2. ^ 2022年度WBSCソフトボール殿堂発表”. WBSC (2022年7月5日). 2024年4月28日閲覧。
  3. ^ 王麗紅 JSL

関連項目

編集

外部リンク

編集