速球

野球において、投手の投げる球のうち速度が速いもの、狭義では上下左右に変化せず真っ直ぐ進む球種
直球から転送)

速球(そっきゅう)は、野球投手が投げる球種のうちで球速が速いものを指す。英語ではファストボール (fast ball)と呼ばれる。

概要

編集

2 : four-seam fastball: two-seam fastball: cut fastball 



使使

2000

種類

編集

フォーシーム・ファストボール

編集
 
フォーシームの握りの例(前)
 
フォーシームの握りの例(横)

: Four-seam fastball

1 (seam) 4 (four) 



使

 (: rising fastball)  (: magic fastball)[1] 

[1]

ムービング・ファストボール

編集

ムービング・ファストボール: Moving fastball)とは、日本で昔から癖球(くせだま)と呼ばれる球種。

速い球速で小さく鋭い変化をすることから、バットの芯を外して打たせて取りやすい。近年ではフォーシーム・ファストボールと高速化したブレーキングボールで置き換えられる場合も多い。

ツーシーム・ファストボール

編集
 
ツーシームの握りの例

: Two-seam fastball (seam) 2 (two) 

[2]2000

9012[2]調

198090使[3]

22.520202023DeNA調[4]調

: sinking fastball: sinker

1[3]: one-seam fastball[5][6]使[7]

MLB[8][4]西NANDA!?西[]

[9][10]

カット・ファストボール

編集

: Cut fastballCutter使

スプリットフィンガー・ファストボール

編集

スプリットフィンガー・ファストボール: split-finger fastball)とは、フォークボールの中でも高速の球種。

打者心理に与える様々な表現と工夫

編集

野球中継の解説などで、投手の直球に対して「球質」「球威」「球の伸び」などと表現されることがある。これらは投球された球の空気抵抗やスピン(揚力)による軌道の変化、リリースポイントの遠近などの投手の投球フォームなどによって打者が抱く印象が深く関係している。

球速

編集

投球の速さのことで、スピードガンによる簡易計測が可能なため、具体的な数値で表されることが多い。単純に球速が速いほど、球を目で捉えることが難しくなり、到達時間も短くなることから、打者は対応が難しくなる。しかし、単純に球速が速くても活躍できない投手や、逆に球速はなくとも活躍する投手、共に多く存在し、他の球種や後述する要素への工夫を凝らすことによって打者を打ち取っている場合が多い。

初速・終速

編集

PITCHf/x

落差

編集

2132




球持ち

編集

18.44m18.44m

MLBNHK BS1[5]

使[11]

角度

編集

[6][7]

球質

編集

[12][13]()[14]

球威

編集

球威とは「球の威力」で球速などを表す言葉だが定義は曖昧で、球に伸びがあり球速以上の威力があることを示す場合や球速、球質、伸びなどの総合的な評価の場合もある。

最高球速

編集



MLB2010924105.1mph169km/h1997102mph164.1km/h

MLB3PITCHf/x使Statcast106mph171km/h1104mph167.4km/h4A.J.1103mph165.8km/h1

2021814166km/h

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 

(二)^ 使

(三)^ 4

(四)^ 1992"shuuto"shootball使"shuuto"

(五)^ 2017128

(六)^ 

(七)^ 使使

出典

編集


(一)^ http://m.mlb.com/news/article/32669682/MLB News 2012612

(二)^     - 2009

(三)^ 2010-11 MLB  4&22011215509-29

(四)^  . . 20231021

(五)^  sponichi annex 201317

(六)^   2010727

(七)^  nikkansports.com 2010320

(八)^ 2010ISBN 978-4-583-61678-0 

(九)^ 2015 (DeNA) . ONLINE. 2018321

(十)^ SBDeNA CS. Number Web. 2018321

(11)^ PHP2013ISBN 978-4569810010 

(12)^ 7

(13)^    2021/08/27 (2021830)

(14)^  TV 2023/05/01 (202357)

外部リンク

編集