石﨑信弘

日本のサッカー指導者、元選手 (1958-)
石崎信弘から転送)

石﨑 信弘(いしざき のぶひろ、1958年3月14日 - )は、広島県広島市中区出身の元サッカー選手、サッカー指導者。

石﨑 信弘
名前
愛称 ノブリン、石さん[1]
カタカナ イシザキ ノブヒロ
ラテン文字 ISHIZAKI Nobuhiro
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1958-03-14) 1958年3月14日(66歳)
出身地 広島県広島市中区
身長 175cm[2]
体重 70kg[2]
選手情報
ポジション DF
ユース
1973-1975 広島工業高校
1976-1979 東京農業大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1980-1991 東芝
1993 東芝
監督歴
1995-1998 日本の旗 NEC山形/モンテディオ山形
1999-2001 日本の旗 大分トリニータ
2001-2003 日本の旗 川崎フロンターレ
2004 日本の旗 清水エスパルス
2005 日本の旗 東京ヴェルディ1969 (代行)
2006-2008 日本の旗 柏レイソル
2009-2012 日本の旗 コンサドーレ札幌
2014-2016 日本の旗 モンテディオ山形
2017-2018 日本の旗 テゲバジャーロ宮崎
2018-2020 日本の旗 藤枝MYFC
2021-2022 日本の旗 カターレ富山
2023- 日本の旗 ヴァンラーレ八戸
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

来歴

編集

選手時代

編集

4[1][3][3]4[4][1]

1980 (JSL) 2[5][6] JSL25JSL11988[3]19911992[3][3]1993退[3]

退1退[3]

指導者時代

編集

NEC山形→モンテディオ山形 (1995-1998)

編集

退21995JFLNEC1996#

419983

大分トリニータ (1999-2001)

編集

19992J1213J1

200013

20015

川崎フロンターレ (2001-2003)

編集

2001年7月、J2に降格し低迷する川崎フロンターレの監督に就任。リーグ戦では7位の成績でシーズンを終えたがその年の第81回天皇杯ではベスト4の成績を残した。

2002年には川崎を4位に押し上げ、2003年には最終節まで昇格争いに絡みながら、サンフレッチェ広島と勝ち点差1の年間3位でシーズンを終えた。同年の第83回天皇杯を最後に川崎監督を退任した。

清水エスパルス (2004)

編集

2004J130-4[7][7][7][8]

7OB[9]

東京ヴェルディ (2005)

編集

200519691771933-0VJ2

柏レイソル (2006-2008)

編集

2006J22[5] 4J1

20078

320083調322008退(退88

コンサドーレ札幌 (2009-2012)

編集

2009[10]2116146

2010西191213

2011西1720103J1

20125[11] [11] 3[11]929277J1[11]退2012105[11][12]

杭州緑城 (2013)

編集

2013年2月、岡田武史がトップチームの監督を務める中国・杭州緑城のU-18チーム監督就任が発表された[13]。同年11月、岡田武史とともに退任。

モンテディオ山形 (2014-2016)

編集

20131127201416[14]173-4-36J1434J120082

2015343J118244J11J24

2016J1814J60016退[15]

テゲバジャーロ宮崎 (2017-2018)

編集

201715[16]20171220JFL2018621退[17]

藤枝MYFC(2018-2020)

編集

2018727MYFC[18]20193JJ3[19][20]

2020127退[21]

カターレ富山(2021-2022)

編集

2020年12月23日、カターレ富山の監督に就任[22]。2021年シーズンはチームを歴代最高順位まで押し上げたものの、2022年9月19日、富山の監督を退任した。プレスリリースでは退任理由として、J2復帰が難しくなったことに加え、サッカーの内容に見る課題に改善が見られないことを挙げており[23]、事実上は解任と見られている。

ヴァンラーレ八戸(2023-)

編集

2022年11月26日、ヴァンラーレ八戸の監督への就任が発表された[24]

個人成績

編集
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 JSL杯 天皇杯 期間通算
1980 東芝 7 JSL2部 1
1981 -
1982 5
1983
1984 18 0 4 0
1985
1986
1987 27 3 3 1
1988-89 29 27 1 5 0
1989-90 JSL1部 22 1 2 0
1990-91 9 0 2 0
1991-92 34 5 0 -
1993 5 旧JFL 3 0 -
通算 日本 JSL1部 36 1 4 0
日本 JSL2部
日本 旧JFL 3 0 -
総通算
その他の公式戦
出場歴

指導歴

編集

Jリーグ監督成績

編集
年度 クラブ 所属 リーグ戦 カップ戦
順位 試合 勝点 Jリーグカップ 天皇杯
1995 NEC山形 旧JFL 10位 30 41 13 - 17 - -
1996 山形 8位 30 49 16 - 14 - 3回戦
1997 5位 30 56 19 - 11 - 3回戦
1998 3位 30 64 22 - 8 - 4回戦
1999 大分 J2 3位 36 63 21 3 12 2回戦 3回戦
2000 3位 40 81 26 3 11 1回戦 3回戦
2001 - 11 18 6 0 5 2回戦 -
川崎 7位 24 37 12 1 11 ベスト8 ベスト4
2002 4位 44 80 23 11 10 - ベスト8
2003 3位 44 85 24 13 7 - 4回戦
2004 清水 J1 - 15 13 4 1 10 ベスト8 4回戦
2005 東京V - 1 0 0 0 1 - -
2006 J2 2位 48 88 27 7 14 - 4回戦
2007 J1 8位 34 50 14 8 12 予選リーグ 4回戦
2008 11位 34 46 13 7 14 予選リーグ 準優勝
2009 札幌 J2 6位 51 79 21 16 14 - 3回戦
2010 13位 36 46 11 13 12 - 3回戦
2011 3位 38 68 21 5 12 - 2回戦
2012 J1 18位 34 14 4 2 28 予選リーグ 2回戦
2014 山形 J2 6位 42 64 18 10 14 - 準優勝
2015 J1・1st 16位 18位 17 14 3 5 9 予選リーグ 4回戦
J1・2nd 18位 17 10 1 7 9
2016 J2 14位 42 47 11 14 17 - 3回戦
2018 藤枝 J3 16位 15 13 4 1 10 県大会敗退
2019 3位 34 63 18 9 7
2020 10位 34 49 14 7 13 不参加
2021 富山 4位 28 46 13 7 8 2回戦
2022 6位 25 45 14 3 8
2023 八戸 7位 38 56 15 11 12
2024
J1通算 - 152 - 39 30 83
J2通算 - 456 - 221 96 139
J3通算 - 136 - 63 24 38
Jリーグ通算 - 782 - 309 150 260
  • 2001年は第11節終了後に大分監督を解任、第21節から川崎監督に就任。表中の勝敗分・勝ち点数は石崎が監督だった試合の合計、順位はチームの最終順位。
  • 赤太字はJリーグトップ。

指導者としての評価

編集

11[5]

3[25]31J2J12[4]

2006J222007J1退2008201132J1

JJ201442910ND500[26][27]41995-19982014-20162009-2012[5]

20187J3161716201932[28]4[29] 421[30]J34[31]

「石崎組」

編集



[32]J1退J12006200911201118629J1退[33]10J1

[32]2002J12003J2退2005退

19992000200120112J1

19992001J244J1

[1]J1200720082011J2175J1200820092退退

[2]2007J+ [36]

NEC[37]

500[27]

複数のクラブで同時に在籍した選手

編集
クラブ 山形 大分 川崎 清水 東京V 札幌 山形 宮崎 藤枝 富山 八戸
石崎在籍期間 1995-98 1999-01 2001-03 2004 2005 2006-08 2009-12 2014-16 2017-18 2018-20 2021-22 2023-
塩川岳人 1995-98 1999 2001-03
庄司孝 1995-98 2000-01
シジクレイ 1997-98 2000
若松大樹 1998 1999-01
佐藤由紀彦 1998 2006-07
山根巌 1999-01 2003 2006-08
加賀見健介 2000 2002
岡山一成 2002-03 2006-07 2011-12
アレックス 2002 2008
茂原岳人 2002-03 2008
箕輪義信 2001-05 2009-10
北嶋秀朗 2004 2006-08
太田圭輔 2004 2007-08
杉山浩太 2004 2008
高木純平 2004 2010-12 2015
西部洋平 2004 2021-22
常澤聡 2005 2014
石川直樹 2006-08 2009-10
小林亮 2006-07 2014
ディエゴ 2006 2014-16
アルセウ 2007 2015-16
谷澤達也 2006-07 2019-20
森島康仁 2017 2019-20
吉平翼 2019-20 2021-22
姫野宥弥 2020 2021-22 2023-
安藤由翔 2019-20 2021-22 2024-
稲積大介 2020 2023-
音泉翔眞 2021 2024-
柳下大樹 2021-22 2024-

エピソード

編集

石崎は9つのJリーグクラブで指揮を執って選手との信頼関係を築き、さらにはネットユーザーを含めたサッカーファン(サポーター)とも親近感を持って接しているため、エピソードが多く存在する。

監督就任のきっかけ

編集

1995NECNEC8NEC退LFCNEC[38]

2006VJ2!?[39]

交友関係

編集

[1][40]

20082009

選手・サポーターとの交流

編集

[41]

[4][42][1][43]2008[44]調退20092015200[45]

2003J11832[46]

[5]2008退2006!!!![5]

北海道コンサドーレ札幌の「赤と黒の縦縞」ユニフォーム

編集

かつて東芝サッカー部のユニフォームは赤であったが、1990年代初めにACミランにあやかり「赤と黒の縦縞」に変更となったのは、当時主将だった石崎のアイデアによるものだという[5][47][48]。その石崎が2009年から、東芝を前身とするコンサドーレ札幌(当時)の指揮を取ることになった。監督就任後の記者会見では「1993年まで選手をやって、94年からチームを離れて指導者になったわけですが、赤と黒のユニフォームがずっと心の中にありました」と語り、その年のキックオフイベントでは「石崎が赤黒の元に帰って参りました!!!」とファン・サポーターに向けてコメントしている。

石崎の発案によって誕生した「赤と黒の縦縞」は、やがて北海道コンサドーレ札幌の象徴となり、今でもユニフォームの基本デザインに採用されている。また、「東芝サッカー部」の唯一の名残でもある。

タイトル

編集

個人

編集

参考文献

編集

脚注

編集

注記

編集
  1. ^ 2009年の札幌でも守備強化とムードメーカーとして石川直樹に期待している[34][35]
  2. ^ 現在も川崎のオフィシャルマッチデープログラムやJリーグの現存しない公式ニュースサイト「J's GOAL」で川崎関連の記事を執筆している。

出典

編集


(一)^ abcde  - 

(二)^ ab1990-1991JSLp51

(三)^ abcdefg No.719 199971434-35

(四)^ abc2001p90-92

(五)^ abcdefg (2012229).  . OCN. J. 201247

(六)^ J.LEAGUE Official Fans' Guide 2001p210

(七)^ abc No.983 200472768-69

(八)^  2012107

(九)^  2012108-109

(十)^   20081229http://www.consadole-sapporo.jp/news/2008/12/008454.html2012107 

(11)^ abcde  [] -   2012106

(12)^   退2012106http://www.consadole-sapporo.jp/news/2012/10/013374.html2013424 

(13)^ U18 . . (2013215). http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20130215/94718.html 201344 

(14)^  20131127http://www.montedio.or.jp/info/topteaminfo/20131127-03.html20131127 

(15)^ 退20161113http://www.montedioyamagata.jp/news/y-2016/n-00006358/20161113 

(16)^ 201715http://www.tegevajaro.com/news/6010.html201715 

(17)^  退2018622http://www.tegevajaro.com/news/members/21553.html2018622 

(18)^  MYFC2018727http://myfc.co.jp/news/20180727/24448/2018727 

(19)^ 2019MYFC2019128http://myfc.co.jp/news/20191208/1106573/2019129 

(20)^    32019128https://www.jleague.jp/release/post-62206/2019129 

(21)^ MYFC2020127https://myfc.co.jp/news/20201207/1112876/20201210 

(22)^ 20201223https://www.kataller.co.jp/all/press-release/ishizakiin/20201227 

(23)^ 退2022919https://www.kataller.co.jp/pickup/%E7%9F%B3%EF%A8%91%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E3%81%AE%E9%80%80%E4%BB%BB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/2022920 

(24)^  - J20221127

(25)^ ! 簿  - 2009321 - 2009114

(26)^ 500J. . (2014628). http://yamagata-np.jp/news/201406/28/kj_2014062800654.php 20141211 

(27)^ abJ500. . (2014429). https://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140429-1292812.html 20141211 

(28)^ 3  3. J.League Data Site. 2019625

(29)^ 3  4. J.League Data Site. 2019625

(30)^ 3  7. J.League Data Site. 2019625

(31)^  4 1  2  3 J.LEAGUE.jp2019510https://www.jleague.jp/release/post-58563/2019625 

(32)^ ab西200734

(33)^ DF - 2011630

(34)^ DF - 2009717

(35)^ DF! - 200982 - 2009731

(36)^ vol.7-115

(37)^  J1(). . (201332). https://www.nikkei.com/article/DGXZZO52155350W3A220C1000000/ 20141211 

(38)^  20061222

(39)^ Sports Graphic Number692

(40)^ 20078171

(41)^ 2009731

(42)^ . . (2009211). https://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090211-459531.html 2015914 

(43)^ . J's GOAL (2009819). 2015914

(44)^ 3/9  -  200835

(45)^ J1. . (201583). http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201508/20150803_54026.html 2015914 

(46)^  (2003127). 退/2 vs. 83. Yahoo! JAPAN. 2013424

(47)^  200772

(48)^ J's GOAL | J'sGOAL | 2009

関連項目

編集

外部リンク

編集