神宗 (宋)

北宋の第6代皇帝

神宗(しんそう)は、北宋の第6代皇帝

神宗 趙頊
北宋
第6代皇帝
王朝 北宋
在位期間 治平4年1月8日 - 元豊8年3月5日
1067年1月25日 - 1085年4月1日
都城 開封
姓・諱 趙仲鍼
趙頊(立太子時改名)
諡号 体元顕道法古立憲帝徳王功英文烈武欽仁聖孝皇帝
廟号 神宗
生年 慶暦8年4月10日
1048年5月25日
没年 元豊8年3月5日
1085年4月1日
英宗(長子)
宣仁聖烈皇后高氏
后妃 欽聖憲粛皇后向氏
陵墓 永裕陵
年号 熙寧 : 1067年 - 1077年
元豊 : 1078年 - 1085年
趙佶

生い立ち

編集

1066年皇太子となり、翌年に英宗の崩御により即位した。

王安石の登用

編集









71074

貿


元豊への改元

編集



西

西8108538退

評価

編集

神宗は王安石を任用して新法改革を行い、宋を一時的に中興したことで高く評価されるが、その改革を巡って士大夫の党争が激しくなり、官人たちを分裂させ、また新法改革の「継承」にも失敗した面から、批評もなされることもある。

南宋において、北宋滅亡の原因は神宗による王安石変法と見なされ、後世の批判を受けることもあった。

在位中の宰相

編集

宗室

編集
  • 正室:向皇后(欽聖憲粛皇后
  • 側室:朱徳妃(贈欽成皇后
    • 六男:延安王 趙傭(哲宗) - 第7代皇帝
    • 六女:鄆国長公主(賢康帝姫
    • 八女:邠国長公主(賢宜帝姫) - 夭折
    • 十三男:楚栄憲王 趙似
    • 十女:徐国長公主(賢静帝姫) - 潘意に降嫁した。
  • 側室:陳美人(贈欽慈皇后
    • 十一男:端王 趙佶(徽宗) - 第8代皇帝
  • 側室:婕妤 林貞(贈貴妃)
    • 七女:邢国長公主(賢令帝姫
    • 十二男:燕王 趙俁
    • 十四男:越王 趙偲 - 神宗の遺腹の末子
  • 側室:賢妃武氏(贈恵穆貴妃
  • 側室:貴妃宋氏
    • 長男:成王 趙佾 - 夭折
    • 三男:唐哀献王 趙俊 - 夭折
    • 四女:潭国長公主(賢孝帝姫
  • 側室:婉儀邢氏(贈懿穆貴妃
    • 次男:恵王 趙僅 - 夭折
    • 五男:冀王 趙僩 - 夭折
    • 七男:豫悼恵王 趙價 - 夭折
    • 八男:徐沖恵王 趙倜 - 夭折
  • 側室:婉容張氏(贈懿静淑妃)
  • 側室:楊氏(贈懿静貴妃)- 即位前の側室
  • 側室:昭儀勾氏
  • 側室:婕妤朱氏
  • 側室:婕妤郭氏
    • 十男:儀王 趙偉 - 生後間もなく夭折
  • 側室:美人 銭格非(贈婕妤)
  • 側室:郜蔡奴
  • 側室:景氏
  • 生母不詳の子女
    • 四男:褒王 趙伸 - 生後間もなく夭折。
    • 三女:燕国長公主(賢穆帝姫) - 韓琦の子の韓嘉彦に降嫁した。
    • 五女:潞国長公主(賢寧帝姫)
    • 九女:兗国長公主(賢和帝姫

脚注

編集