神戸市交通局3000形電車

神戸市交通局の通勤形電車

神戸市交通局3000形電車(こうべしこうつうきょく3000がたでんしゃ)は、かつて神戸市交通局に在籍した通勤形電車1993年より6両編成6本(36両)が製造された。

神戸市交通局3000形電車
3000形電車(伊川谷駅 2018年9月)
基本情報
運用者 神戸市交通局
製造所 川崎重工業
製造年 1992年 - 1994年
製造数 6編成36両
運用開始 1993年3月20日
運用終了 2021年7月24日
廃車 2021年8月
投入先 北神線西神・山手線
主要諸元
編成 6両編成(4Ⅿ2T)
軌間 1,435 mm
電気方式 架空単線式直流1,500V
最高運転速度 90 km/h
設計最高速度 100 km/h
起動加速度 3.3 km/h/s
減速度(常用) 3.5 km/h/s
減速度(非常) 4.5 km/h/s
編成定員 834名
編成重量 188.6 t
全長 19,000 mm
全幅 2,790 mm
全高 4,090 mm
車体 アルミニウム合金
台車 S型ミンデン式ダイレクトマウント空気ばね台車
FS393
主電動機 かご形三相誘導電動機 SEA-340形[1]
主電動機出力 130 kW × 4個
歯車比 98:15 (6.53)[1]
制御方式 GTOサイリスタ素子VVVFインバータ制御
制御装置 日立製作所製 VFG-HR1815C
制動装置 回生ブレーキ併用電気指令式ブレーキ(補足ブレーキ付)
抑速ブレーキ
保安装置 自動列車制御装置 (CS-ATC)
自動列車運転装置 (ATO)
テンプレートを表示

概要


西1992[2]

199353西62MT4M2T[3]VVVF[3]

車両概説

車体


1000200019m3使2000調[3]

[2]U[4][3]U

[5]

630022

車内


調

19946LED使 LOCAL

20095LED20103

主要機器


10002000VVVF[5]GTO使181C8M[2]西7000

[2]130kWSEA-3404[1][6]19953000[7]

使[2][6]

17,000kcal/h2[2]3[2]

[1]

ATCATO[8]ATC0152545607590km/h[9][8]

市電デザイン列車


20171004030003126F[10]2017313西31265700100[11]

運用


 - 西 - 西

19951173000西[5]18西 - 宿宿100020003000216宿3000[12]3000[12]

廃車

 
名谷車両基地に保存されている3123号車の前頭部

20196000[13]3000

20193000232724[14][13]233123[13]202310[15]

201963312331243127[16]201911300031233124[17][18]

2020613125312620212300031281[19]31282021724退[20]

編成表


201741[21]210002000[22]34004
 

西神中央

新神戸谷上

編成竣工[9] 運用開始 運用終了 廃車 当初搬出予定
号車 1 2 3 4 5 6
形式 Mc2 M1 T T' M1' Mc2'
編成
番号
23 3123 3223 3323 3423 3523 3623 1993年1月 1993年3月20日 2019年7月2日 2019年8月6日[23][16] 2019年7月頃[14]
24 3124 3224 3324 3424 3524 3624 2019年8月26日 2019年9月2日[23][16] 2019年9月頃[14]
25 3125 3225 3325 3425 3525 3625 1994年3月 1994年3月20日 2020年9月24日 2021年3月25日 2020年11月頃[24]
26 3126 3226 3326 3426 3526 3626 2021年2月9日 2021年3月25日 2021年2月頃[24]
27 3127 3227 3327 3427 3527 3627 2019年11月23日 2019年12月9日[23] 2019年8月頃[14]
28 3128 3228 3328 3428 3528 3628 2021年7月24日 2021年8月 2021年8月頃

脚注



(一)^ abcd745

(二)^ abcdefg1993101993141-142

(三)^ abcd2007131

(四)^ 413

(五)^ abc 158

(六)^ ab417

(七)^ 421

(八)^ ab419

(九)^ ab420

(十)^ 3000. . (201736). https://news.mynavi.jp/article/20170306-kobe3000/ 

(11)^ . . railf.jp (). (2017314). http://railf.jp/news/2017/03/14/173000.html 

(12)^ ab 87

(13)^ abc6000西. . (2019216). https://news.mynavi.jp/article/20190216-kobe6000/ 

(14)^ abcd -  2019212

(15)^ 2023 in. .  (20231023). 2023115

(16)^ abc2019 202010978p.157

(17)^ 60006134.  (RM). (20191123). https://rail.hobidas.com/rmnews/259334/ 

(18)^ 西30003.  (RM). (2020216). https://rail.hobidas.com/rmnews/260027/ 

(19)^ 30001. . railf.jp (). (2020105). https://railf.jp/news/2020/10/05/181500.html 

(20)^ 西3000. 沿NAVI. 2021725

(21)^  20172017168

(22)^ 1993101993109

(23)^ abc 20202020p.205

(24)^ ab2   -  20191220

参考文献

  • 『神戸市交通局八十年史』神戸市交通局、2001年。
  • 奥田英夫『神戸市営地下鉄 写真集』神戸新聞総合出版センター、2012年。

外部リンク