第4回十字軍

最も悪名高い十字軍遠征

44312021204
第4回十字軍

コンスタンティノープルを攻撃する第4回十字軍
戦争
年月日1202年 - 1204年
場所バルカン半島
結果:コンスタンティノポリスの占領と東ローマ帝国の滅亡、そして十字軍諸国家の成立
交戦勢力
ヴェネツィア共和国
神聖ローマ帝国
フランス英語版
東ローマ帝国
ハンガリー王国
第二次ブルガリア帝国
指導者・指揮官
エンリコ・ダンドロ
ルイ1世
ボニファーチョ1世
ボードゥアン9世
ギヨーム・ド・シャンリット
イサキオス2世
アレクシオス3世
アレクシオス5世
イムレ
カロヤン・アセン

東ローマ帝国を一旦滅亡させたため、この地域のキリスト教国家の力を削ぎ、後のオスマン帝国による東ヨーロッパの大部分の支配の伏線のひとつとなった。通常は1453年のコンスタンティノープル陥落をもって東ローマ帝国が滅亡したとされるが、この第4回十字軍で東ローマは実質的に滅亡したと見る歴史家もいる。

背景

編集

1198310331970612001

沿西1202貿

貿




ヴェネツィア

編集

120131/33

2320西

コンスタンティノープル攻撃

編集

第1回

編集
 
ドラクロワ作「コンスタンティノポリスの陥落」

12036732

24西120423婿245

第2回・略奪と暴行

編集

12044125

[1]


ラテン帝国

編集

- 12619西



西西

影響

編集



西1261

西

西4調



沿沿

脚注

編集
  1. ^ 高橋保行『東方の光と影』103頁、春秋社 (1991-05-30出版)ISBN 9784393261033 (4393261038)

参考文献

編集
  • ジョフロワ・ド・ヴィルアルドゥワン『コンスタンチノープル征服記 第四回十字軍』(伊藤敏樹訳、筑摩書房、1988年/講談社学術文庫、2003年)
  • ロベール・ド=クラリ『コンスタンチノープル遠征記 第四回十字軍』(伊藤敏樹訳、筑摩書房、1995年)
  • ジョナサン・フィリップス『第四の十字軍 コンスタンティノポリス略奪の真実』(野中邦子・中島由華訳、中央公論新社、2007年)
  • エリザベス・ハラム編『十字軍大全 年代記で読むキリスト教とイスラームの対立』(川成洋・太田直也・太田美智子訳、東洋書林、2006年)

関連項目

編集