1990416 - SF[1][2]

経歴・人物

編集

[3][3]20214Twitter退[4]SF

2016!SFSchool idol FictionallySF稿稿4SFSF

20177488162019750

作品リスト

編集

小説

編集



20181 JA
201611  / 220171 JA

20177 



20194 

20194 JA - S-F20194

201912 JA



CTuber 201810 

S-F20192 /  SF20196 JA

2019 

 vs. 520197)

NOVA 201920198  

φSci-Fire 2019201911 / SF2020 20207  

S-F20208 

202011 

 202110 JA

- 10th Anniversary Book1 - 3

S-F202310 

エッセイ・評論等

編集
  • 「草野原々インタビュウ」 - 『S-Fマガジン』2016年12月号 掲載
  • 「Oh ! マイアイドル」 - 『小説すばる』2017年2月号 掲載
  • 「『けものフレンズ』はなぜSFとして「すっごーい!」のか」 - 『S-Fマガジン』cakes版(Web上)2017年2月17日 掲載
  • 「塾員クロスロード」 - 『三田評論』2017年5月号 掲載
  • 「『最後にして最初のアイドル』星雲賞受賞記念インタビュウ」 - 『S-Fマガジン』cakes版(Web上)2017年7月22日 掲載
  • 「SF映画総解説 ホーリー・マウンテン」- 『S-Fマガジン』2017年10月号 掲載
  • 「書評| 久木田水生、神崎宣次、佐々木拓 著 『ロボットからの倫理学入門』」 - 『応用倫理』第10号(北海道大学大学院文学研究科応用倫理研究教育センター、2017年11月30日) 掲載
  • 「『ブラック★ロックシューター』から読み解く情動の哲学と人生の価値」- 『ユリイカ』2018年3月臨時増刊号 総特集=岡田麿里青土社、2018年2月26日) 掲載
  • 「百合が俺を人間にしてくれた【2】――対談◆宮澤伊織×草野原々」 - HAYAKAWA BOOKS & MAGAZINES(HAYAKAWA ONLINE、2018年9月13日) 掲載
  • 「デジタルゲームのむなしさと人生のむなしさ」 - 『プレイヤーはどこへ行くのか――デジタルゲームへの批評的接近』(限界研 編/竹本竜都・宮本道人 編著、南雲堂、2018年12月15日) 収録
  • 「おしえて! 新シリーズ!」 - 『ガ報』No.144(小学館、2019年4月発行)掲載
  • 「『三体』の創作メソッドを考えてみる」 - 『文學界』2019年10月号 掲載
  • 「2020年のわたし」 - 『SFが読みたい! 2020年版』(S‐Fマガジン編集部、早川書房、2020年2月10日)掲載
  • 「世界の真理へと至る、奇妙な旅」- 『S-Fマガジン』2020年10月号 掲載
  • 「〈90年代生まれが起こす文学の地殻変動〉アンケート」 - 『文藝』2020年冬季号
  • 「2021年のわたし」 - 『SFが読みたい! 2021年版』(S‐Fマガジン編集部、早川書房、2021年2月10日)掲載
  • 「2022年のわたし」 - 『SFが読みたい! 2022年版』(S‐Fマガジン編集部、早川書房、2022年2月10日)掲載
  • 「2023年のわたし」 - 『SFが読みたい! 2023年版』(S‐Fマガジン編集部、早川書房、2023年2月10日)掲載

講演等

編集
  • 「『けものフレンズはSFなのです』『なのです』」- 『はるこん』にて。2017年4月23日
  • 「げんげんの『ラブライブ!』トーク」 - 『ドンブラコンLL』にて。2017年8月27日
  • 「平成最後の夏と百合 宮澤伊織×草野原々」 - 秋葉原、書泉ブックタワーにて。2018年8月24日

脚注

編集


(一)^ Template:PageTitle. . 2022128

(二)^ https://twitter.com/the_gen_gen/status/800723091118657537. Twitter. 2022128

(三)^ ab2JA2017110

(四)^ Twitter. 202236

外部リンク

編集