本項荒川区の町名(あらかわくのちょうめい)では、東京都荒川区に存在する、または過去に存在した町名を一覧化するとともに、明治時代初期以来の区内の町名の変遷について説明する。

荒川区の位置

荒川区の前史と行政区画の移り変わり

編集

71932101

区名の由来

編集

区名の「荒川」は同名の河川に由来するが、現在の荒川区内には「荒川」という名の川は流れていない。当区と足立区の境を流れる川は、現在は「隅田川」が正式の名称であるが、かつてはこの川が荒川の本流であり、鐘ヶ淵の屈曲部付近を境にして、それより下流を「隅田川」、上流を「荒川」と呼称していた。近代に入り、水害防止のため、人工河川の荒川放水路が開削されたが、昭和40年(1965年)の政令により、この荒川放水路の方が正式に荒川の本流とされ、もとの荒川本流(北区の岩淵水門から河口まで)を「隅田川」と呼称することとなった。現在の荒川区内に「荒川」という名の川が存在しないのは、以上のような経緯による。

明治維新から東京市成立まで

編集



沿宿宿宿宿



宿4718718

47171868934981868111811186812宿2113186924

2218693505050518696553446187174425696769

47187181118721宿111872169771874311103101103宿10493

111878112156

22188915685851920139122[1]

区成立以後

編集

719321015826291896822015354

181943713522194731535228123

新旧の地名

編集

町村制施行前後

編集

22188913



2218897



2218895



2218893JR



2218893101877[2]使


  • 三ノ輪村 - 南千住町、三河島村、下谷区三ノ輪町に編入
  • 千束村 - 南千住町、浅草区、下谷区に編入
  • (旧)三河島村 - (新)三河島村、南千住町に編入
  • 金杉村 - 三河島村、日暮里村、下谷区に編入
  • 船方村 - 大部分が王子村(現・北区)に編入され、一部が尾久村に編入
  • 日暮里村 - 大部分が(新)日暮里村となり、一部が本郷区と下谷区に編入[3]

明治初期の町名変更

編集

22

 - 21869宿111878221889

 - 22

 - 31870宿141881221889

 - 121879

 - 212

境界変更

編集

昭和30年(1955年)に以下の境界変更が行われた。[4]

  • 尾久町七丁目に北区堀船町二丁目の一部を編入。
  • 日暮里九丁目の一部を北区田端町に編入。

大字名・町名対照表

編集

下表は町村制施行時(1889年)の南千住町、三河島村、尾久村、日暮里村の大字名と、荒川区成立時(1932年)の町名との対応関係を示したものである。

大字名(1889年現在) 荒川区の町名(1932年現在) 備考
南千住町千住南 南千住町1〜10のうち 1928・1929年に旧大字を改編
南千住町三ノ輪 南千住町1・2 同上
南千住町千束 南千住町2 同上
南千住町三河島 南千住町1・7 同上
南千住町地方橋場 南千住町3・4・9・10 同上
南千住町下谷三ノ輪 南千住町1〜10のうち 同上
南千住町下谷通新 南千住町6 同上
三河島村町屋 町屋1〜3
三河島村千住南 三河島町1〜9のうち
三河島村三河島 三河島町1〜9
三河島村三ノ輪 三河島町1
三河島村金杉 三河島町1
尾久村下尾久 尾久町1〜10
尾久村上尾久 尾久町1〜10
尾久村船方 尾久町6・7
日暮里村谷中本 日暮里町5・6
日暮里村日暮里 日暮里町7〜9、日暮里渡辺町 日暮里渡辺町は1934年、日暮里町9に編入
日暮里村金杉 日暮里町1〜4 一部は1927年、旭町1〜3に変更し、1932年日暮里町2に再変更。
荒川区成立前後に成立・廃止された町名
  • 南千住町一〜十丁目 - 区成立より前の昭和3・4年(1928・1929年)、当時の北豊島郡南千住町の大字・字を廃止して成立した10大字を、区成立時にその区域のまま「南千住町」を付して町名にした。
  • 旭町一〜三丁目 - 昭和2年(1927年)、当時の北豊島郡日暮里町の大字名として成立(もとは大字金杉の一部)。昭和7年(1932年)の荒川区成立時にこの大字名は廃止され、日暮里町二丁目となる。現在の東日暮里三・四丁目あたり。
  • 日暮里渡辺町 - 昭和7年(1932年)の荒川区成立時に旧日暮里町大字日暮里の一部をもって成立したが、2年後の昭和9年(1934年)にこの町名は廃止され、日暮里町九丁目に編入。現在の西日暮里四丁目一帯。

新旧町名対照表

編集

荒川区では昭和38年(1963年)から順次区内の住居表示が実施され、昭和43年(1968年)3月をもって全域の住居表示実施が完了した。「住居表示に関する法律」は昭和37年(1962年)に公布・施行されたが、荒川区は同法の検討段階において、町名地番整理の実験都市とされた。このため、住居表示法施行直前の昭和36年(1961年)に荒川一〜八丁目、昭和37年(1962年)に町屋一〜八丁目が成立している。

  • 荒川一〜八丁目 - 1961年町名地番整理実施。もとは三河島町1〜8、町屋1〜3の一部 1968年にあらためて住居表示実施
  • 町屋一〜八丁目 - 1962年町名地番整理実施。もとは町屋1〜3、尾久町1・7・10、三河島町7〜9の一部 1963年にあらためて住居表示実施

以下は、住居表示実施以前(1960年現在)の町名と現行町名との対照表である。

町名(1960年現在) 町成立直前の旧地名 町の廃止年 現町名 備考
南千住町一〜十丁目 南千住町一〜十丁目 1967年再編 南千住1〜8、東日暮里1
三河島町一〜九丁目 三河島町千住南・三河島・三ノ輪村・金杉 1966年 荒川1〜8、町屋1・3・8、東尾久1・2、東日暮里1・2・3・6、西日暮里1・6
町屋一〜三丁目 三河島町町屋 1962年再編 町屋1〜8、東尾久2・3・6 旧2丁目の一部は1964年まで存続
尾久町一〜十丁目 尾久町上尾久・下尾久・船方 1966年(「尾久」の地名は残る) 東尾久1〜8、西尾久1〜8、町屋4〜7、西日暮里6
日暮里町一〜九丁目 日暮里町日暮里・谷中本・金杉・旭町一〜三丁目 1966年(「日暮里」の地名は残る) 東日暮里2〜6、西日暮里1〜6、東尾久1 旧9丁目の一部は1932年〜1934年まで日暮里渡辺町

現行行政地名

編集


荒川区役所区民課管内(52町丁)

町名 町名読み 住居表示実施年月日 住居表示実施直前町名 備考
荒川一丁目 あらかわ 1968年3月1日 荒川1〜8(全) 町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3〜9、(旧)町屋1・2
荒川二丁目 あらかわ 1968年3月1日 荒川1〜8(全) 町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3〜9、(旧)町屋1・2
荒川三丁目 あらかわ 1968年3月1日 荒川1〜8(全) 町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3〜9、(旧)町屋1・2
荒川四丁目 あらかわ 1968年3月1日 荒川1〜8(全) 町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3〜9、(旧)町屋1・2
荒川五丁目 あらかわ 1968年3月1日 荒川1〜8(全) 町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3〜9、(旧)町屋1・2
荒川六丁目 あらかわ 1968年3月1日 荒川1〜8(全) 町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3〜9、(旧)町屋1・2
荒川七丁目 あらかわ 1968年3月1日 荒川1〜8(全) 町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3〜9、(旧)町屋1・2
荒川八丁目 あらかわ 1968年3月1日 荒川1〜8(全) 町名成立は1961年、直前は三河島町2(全)、三河島町1・3〜9、(旧)町屋1・2
西尾久一丁目 にしおぐ 1964年7月1日 尾久町5〜7(全)、尾久町3・4・8
西尾久二丁目 にしおぐ 1964年7月1日 尾久町5〜7(全)、尾久町3・4・8
西尾久三丁目 にしおぐ 1964年7月1日 尾久町5〜7(全)、尾久町3・4・8
西尾久四丁目 にしおぐ 1964年7月1日 尾久町5〜7(全)、尾久町3・4・8
西尾久五丁目 にしおぐ 1964年7月1日 尾久町5〜7(全)、尾久町3・4・8
西尾久六丁目 にしおぐ 1964年7月1日 尾久町5〜7(全)、尾久町3・4・8
西尾久七丁目 にしおぐ 1964年7月1日 尾久町5〜7(全)、尾久町3・4・8
西尾久八丁目 にしおぐ 1964年7月1日 尾久町5〜7(全)、尾久町3・4・8
西日暮里一丁目 にしにっぽり 1963年3月1日 日暮里町6・8・9(全)、日暮里町4・5・7、三河島町4〜6、尾久町2
西日暮里二丁目 にしにっぽり 1963年3月1日 日暮里町6・8・9(全)、日暮里町4・5・7、三河島町4〜6、尾久町2
西日暮里三丁目 にしにっぽり 1963年3月1日 日暮里町6・8・9(全)、日暮里町4・5・7、三河島町4〜6、尾久町2
西日暮里四丁目 にしにっぽり 1963年3月1日 日暮里町6・8・9(全)、日暮里町4・5・7、三河島町4〜6、尾久町2
西日暮里五丁目 にしにっぽり 1963年3月1日 日暮里町6・8・9(全)、日暮里町4・5・7、三河島町4〜6、尾久町2
西日暮里六丁目 にしにっぽり 1963年3月1日 日暮里町6・8・9(全)、日暮里町4・5・7、三河島町4〜6、尾久町2
東尾久一丁目 ひがしおぐ 1964年7月1日 尾久町1〜4・8〜10、三河島町6、日暮里町7、町屋2
東尾久二丁目 ひがしおぐ 1964年7月1日 尾久町1〜4・8〜10、三河島町6、日暮里町7、町屋2
東尾久三丁目 ひがしおぐ 1964年7月1日 尾久町1〜4・8〜10、三河島町6、日暮里町7、町屋2
東尾久四丁目 ひがしおぐ 1964年7月1日 尾久町1〜4・8〜10、三河島町6、日暮里町7、町屋2
東尾久五丁目 ひがしおぐ 1964年7月1日 尾久町1〜4・8〜10、三河島町6、日暮里町7、町屋2
東尾久六丁目 ひがしおぐ 1964年7月1日 尾久町1〜4・8〜10、三河島町6、日暮里町7、町屋2
東尾久七丁目 ひがしおぐ 1964年7月1日 尾久町1〜4・8〜10、三河島町6、日暮里町7、町屋2
東尾久八丁目 ひがしおぐ 1964年7月1日 尾久町1〜4・8〜10、三河島町6、日暮里町7、町屋2
東日暮里一丁目 ひがしにっぽり 1963年3月1日 日暮里町1〜3(全)、日暮里町4・5、南千住町1、三河島町1・3・4
東日暮里二丁目 ひがしにっぽり 1963年3月1日 日暮里町1〜3(全)、日暮里町4・5、南千住町1、三河島町1・3・4
東日暮里三丁目 ひがしにっぽり 1963年3月1日 日暮里町1〜3(全)、日暮里町4・5、南千住町1、三河島町1・3・4
東日暮里四丁目 ひがしにっぽり 1963年3月1日 日暮里町1〜3(全)、日暮里町4・5、南千住町1、三河島町1・3・4
東日暮里五丁目 ひがしにっぽり 1963年3月1日 日暮里町1〜3(全)、日暮里町4・5、南千住町1、三河島町1・3・4
東日暮里六丁目 ひがしにっぽり 1963年3月1日 日暮里町1〜3(全)、日暮里町4・5、南千住町1、三河島町1・3・4
町屋一丁目 まちや 1963年6月1日 町屋1〜8(全) 町屋一〜八丁目の成立は1962年、直前は(旧)町屋3(全)、(旧)町屋1・2、三河島町7〜9、尾久町1・9・10
町屋二丁目 まちや 1963年6月1日 町屋1〜8(全) 町屋一〜八丁目の成立は1962年、直前は(旧)町屋3(全)、(旧)町屋1・2、三河島町7〜9、尾久町1・9・10
町屋三丁目 まちや 1963年6月1日 町屋1〜8(全) 町屋一〜八丁目の成立は1962年、直前は(旧)町屋3(全)、(旧)町屋1・2、三河島町7〜9、尾久町1・9・10
町屋四丁目 まちや 1963年6月1日 町屋1〜8(全) 町屋一〜八丁目の成立は1962年、直前は(旧)町屋3(全)、(旧)町屋1・2、三河島町7〜9、尾久町1・9・10
町屋五丁目 まちや 1963年6月1日 町屋1〜8(全) 町屋一〜八丁目の成立は1962年、直前は(旧)町屋3(全)、(旧)町屋1・2、三河島町7〜9、尾久町1・9・10
町屋六丁目 まちや 1963年6月1日 町屋1〜8(全) 町屋一〜八丁目の成立は1962年、直前は(旧)町屋3(全)、(旧)町屋1・2、三河島町7〜9、尾久町1・9・10
町屋七丁目 まちや 1963年6月1日 町屋1〜8(全) 町屋一〜八丁目の成立は1962年、直前は(旧)町屋3(全)、(旧)町屋1・2、三河島町7〜9、尾久町1・9・10
町屋八丁目 まちや 1963年6月1日 町屋1〜8(全) 町屋一〜八丁目の成立は1962年、直前は(旧)町屋3(全)、(旧)町屋1・2、三河島町7〜9、尾久町1・9・10
南千住一丁目 みなみせんじゅ 1967年5月1日 南千住町2〜10(全)、南千住町1
南千住二丁目 みなみせんじゅ 1967年5月1日 南千住町2〜10(全)、南千住町1
南千住三丁目 みなみせんじゅ 1967年5月1日 南千住町2〜10(全)、南千住町1
南千住四丁目 みなみせんじゅ 1967年5月1日 南千住町2〜10(全)、南千住町1
南千住五丁目 みなみせんじゅ 1967年5月1日 南千住町2〜10(全)、南千住町1
南千住六丁目 みなみせんじゅ 1967年5月1日 南千住町2〜10(全)、南千住町1
南千住七丁目 みなみせんじゅ 1967年5月1日 南千住町2〜10(全)、南千住町1
南千住八丁目 みなみせんじゅ 1967年5月1日 南千住町2〜10(全)、南千住町1

脚注

編集
  1. ^ 行政区画変遷については、『角川日本地名大辞典 東京都』のほか、東京にふる里をつくる会編・松平康夫執筆『荒川区の歴史』(pp.67 – 70)による。
  2. ^ 『角川日本地名大辞典 東京都』(p.559)は、新堀から日暮里への表記変更を明治11年のこととしている。本項では荒川区公式サイトの説にしたがった。
  3. ^ 編入先は荒川区公式サイトの「荒川区誕生」による(参考: [1]
  4. ^ 荒川区役所公式サイトによる。

参考文献

編集
  • 『角川日本地名大辞典 東京都』、角川書店 、1978年
  • 人文社編集・刊行『昭和三十年代東京散歩』(古地図ライブラリー別冊)、2004年
  • 人文社編集・刊行『昭和東京散歩』(古地図ライブラリー別冊)、2004年
  • 重藤魯『東京町名沿革史』、吉川弘文館、1967年
  • 東京にふる里をつくる会編・松平康夫執筆『荒川区の歴史』(東京ふる里文庫)、名著出版、1979年