読売ジャイアンツ歴代4番打者一覧

ウィキメディアの一覧記事

44

4

442

(一)4

(二)4

4[1]退[2]

4使114[3]

歴史

編集

黎明期

編集

球団創設時の中心選手だった第3代4番の中島治康は、1938年秋に打率.361、本塁打10、打点38の成績で史上初の三冠王に輝いた。

川上時代

編集

741658422591734197983.8%4

1943194611124194435163退10[4]

王・長嶋(ON)時代(V9時代)

編集

195825486441959284196244ON146012314V9441973

V93233寿3435[5]

調436

19711973341974退4197619793934OH

原時代

編集

1980退1980199048ON4106625545502004

FA制度導入以降

編集

1993年シーズン終了後からプロ野球ではフリーエージェント(FA)制度が導入され、同制度を活用した選手獲得に積極的な方針をとった巨人では4番の流れも大きく変わることとなった。元々張本を筆頭に他球団からトレードで4番に据えられるだけの大物選手を獲得する事は珍しくなかったが、それにFA制度の獲得も加わり、さらには他球団で活躍していた外国人選手の契約期間が満了して自由契約となると彼らも積極的に獲得するようになった。

落合博満

編集

1994FAFA199419963604331432 1995831.332.311(4)1765 1996831.301218643NPB[] 4(1996831428)

松井・清原・高橋(MKT)

編集

1996退西FA1997200462646634MKT319954[6]199644319996743使3[7]2000420023422002FA使44

434FA61西646569西西67684200420054

李承燁

編集

20062704171

200747273FA44200772946670717227339-04

ラミレス

編集

20084744200920104[8]201171346941475442011退

阿部慎之助

編集

退201220176

2012447644201377784

2013824DeNA41438MVP調4

20142015調20147980812015調8248384442015

20162調(85)4414244

20174872019退

岡本和真

編集

20184

20184624330100

201943404調2305

202049169041184

20214420105[8]22[9]4154[10]

202244121534[11][12]16481169144[13][14]2223WBC2023WBC3264[15]

20234829202334914140413

成績

編集

歴代選手の4番での打撃成績は以下の通り。


選手
期間
試合
打数
安打
本塁打
打点
打率
1 ながさわ/永沢富士雄 1936夏 1 3 0 0 0 .000
2 いとう/伊藤健太郎 1936夏-1943 17 62 14 1 8 .226
3 なかじま/中島治康 1936夏-1948 410 1648 467 34 266 .283
4 つつい/筒井修 1936秋 6 22 3 0 2 .136
5 まえかわ/前川八郎 1937秋 1 2 0 0 0 .000
6 みずはら/水原茂 1937秋 4 15 2 1 2 .133
7 かわかみ/川上哲治 1939-1958 1658 6420 2034 162 1130 .317
8 あおた/青田昇 1943-1952 47 185 39 1 31 .211
9 こぐれ/木暮力三 1943 11 35 5 0 1 .143
10 なかむら/中村政美 1943-1944 27 100 22 1 14 .220
11 スタルヒン/須田博 1944 1 5 1 0 0 .200
12 こんどう/近藤貞雄 1944 2 8 2 0 1 .250
13 かわばた/川畑博 1944 6 22 3 0 0 .136
14 くろさわ/黒沢俊夫 1946 37 136 38 0 18 .279
15 こまつばら/小松原博喜 1947 1 4 2 0 0 .500
16 ひらやま/平山菊二 1948 3 11 2 0 2 .182
17 うの/宇野光雄 1951-1953 7 23 5 0 1 .217
18 みなみむら/南村不可止 1951-1952 17 74 20 0 12 .270
19 てづか/手塚明治 1953-1954 5 13 3 0 1 .231
20 みやもと/宮本敏雄 1955-1961 21 71 14 1 5 .197
21 ひがさ/樋笠一夫 1955 4 13 3 0 2 .231
22 ふじお/藤尾茂 1955-1961 13 47 10 2 7 .213
23 かしわえだ/柏枝文治 1955 2 7 0 0 0 .000
24 よなみね/与那嶺要 1958 35 118 34 6 19 .288
25 ながしま/長嶋茂雄 1958-1974 1460 5396 1694 314 1075 .314
26 さかざき/坂崎一彦 1959-1962 12 44 10 2 4 .227
27 くにまつ/国松彰 1960-1968 4 14 3 0 2 .214
28 おう/王貞治 1962-1980 1231 3994 1258 392 1009 .315
29 いけざわ/池沢義行 1963 1 2 0 0 1 .000
30 もり/森昌彦 1964-1965 6 23 6 0 7 .261
31 あいば/相羽欣厚 1965 4 15 6 1 3 .400
32 よしだ/吉田勝豊 1965 1 4 1 0 0 .250
33 たなか/田中久寿男 1967 2 9 3 0 0 .333
34 たかくら/高倉照幸 1967 3 11 2 0 2 .182
35 もりなが/森永勝也 1967 1 3 0 0 0.000
36 しばた/柴田勲 1969 1 3 1 1 2 .333
37 すえつぐ/末次利光 1970-1975 15 59 11 3 6 .186
38 やなぎだ/柳田俊郎 1974 1 1 1 0 0 1.00
39 はりもと/張本勲 1976-1979 126 445 140 27 78 .315
40 あわぐち/淡口憲治 1976 1 1 0 0 0 .000
41 ジョンソン/デーブ・ジョンソン 1976 4 13 2 1 2 .154
42 シピン/ジョン・シピン 1978-1979 52 192 61 12 38 .318
43 やまもと/山本功児 1979-1980 7 29 11 2 6 .379
44 ホワイト/ロイ・ホワイト 1980-1982 77 274 73 11 43 .266
45 なかはた/中畑清 1981-1988 219 850 242 44 147 .285
46 トマソン/ゲーリー・トマソン 1981 26 96 23 3 11 .240
47 まつばら/松原誠 1981 1 2 0 0 0 .000
48 はら/原辰徳 1982-1995 1066 3940 1099 255 729 .279
49 スミス/レジー・スミス 1983-1984 30 98 26 12 27 .265
50 クロマティ/ウォーレン・クロマティ 1984-1990 174 658 219 32 121 .333
51 台湾/ロ/呂明賜 1988 2 6 1 0 0 .167
52 こまだ/駒田徳広 1988-1992 34 133 50 7 14 .376
53 よしむら/吉村禎章 1990-1998 32 114 30 3 21 .263
54 ブラウン/マイク・ブラウン 1990 1 4 1 0 0 .250
55 ブラッドリー/フィル・ブラッドリー 1991 3 12 0 0 0 .000
56 モスビー/ロイド・モスビー 1992-1993 12 43 8 1 7 .186
57 バーフィールド/ジェシー・バーフィールド 1993 22 74 15 4 8 .203
58 おかざき/岡崎郁 1993 3 12 3 0 1 .250
59 おおくぼ/大久保博元 1993 2 7 1 1 1 .143
60 おちあい/落合博満 1994-1996 331 1149 335 48 199 .292
61 ひろさわ/広沢克実 1995-1998 56 204 56 13 38 .275
62 まつい/松井秀喜 1995-2002 470 1660 535 138 349 .322
63 マック/シェーン・マック 1996 18 71 20 4 13 .282
64 きよはら/清原和博 1997-2005 297 1039 259 67 213 .249
65 いしい/石井浩郎 1997-1999 35 126 35 0 16 .278
66 たかはし/高橋由伸 1999-2014 127 493 142 30 81 .288
67 マルティネス/ドミンゴ・マルティネス 1999 63 228 71 12 48 .311
68 ペタジーニ/ロベルト・ペタジーニ 2003-2004 76 253 81 24 60 .320
69 こくぼ/小久保裕紀 2004-2006 172 651 184 40 108 .283
70 韓国/イ/李承燁 2006-2008 233 881 256 57 154 .291
71 におか/二岡智宏 2006 1 3 0 0 0 .000
72 あべ/阿部慎之助 2007-2019 505 1790 514 97 343 .287
73 おがさわら/小笠原道大 2007 38 148 43 7 24 .291
74 ラミレス/アレックス・ラミレス 2008-2011 511 1978 610 139 407 .308
75 ちょうの/長野久義 2011-2016 73 278 70 6 26 .252
76 むらた/村田修一 2012-2017 161 602 167 17 81 .277
77 ロペス/ホセ・ロペス 2013-2014 3 11 1 0 0 .091
78 ボウカー/ジョン・ボウカー 2013 1 1 0 0 0 .000
79 アンダーソン/レスリー・アンダーソン 2014-2015 16 56 19 2 9 .339
80 セペダ/フレデリク・セペダ 2014 18 53 9 3 11 .170
81 おおた/大田泰示 2014-2015 12 47 17 0 3 .362
82 さかもと/坂本勇人 2015- 59 213 65 5 33 .305
83 なかい/中井大介 2015 1 2 0 0 0 .000
84 かめい/亀井善行 2015 17 63 16 1 7 .254
85 ギャレット/ギャレット・ジョーンズ 2016 41 144 31 7 21 .215
86 クルーズ/ルイス・クルーズ 2016 9 37 11 1 5 .297
87 マギー/ケーシー・マギー 2017-2018 49 179 48 6 25 .268
88 ゲレーロ/アレックス・ゲレーロ 2018 13 46 12 0 1 .261
89 おかもと/岡本和真 2018- 729 2720 731 187 525 .269
90 まる/丸佳浩 2020 2 5 1 0 0 .200
91 なかた/中田翔 2022 39 146 36 11 34 .247
  1. 太字の選手は2024年時点の巨人在籍現役選手。
  2. 斜字の選手は2024年時点のNPB他球団在籍現役選手。
  3. 期間は最初に4番を務めた年と最後に4番を務めた年を示す。
  4. 成績は、2023年シーズン終了時。

初めて4番に起用した監督

編集

巨人での初試合で4番に起用された選手

編集

各年度の歴代4番打者

編集

各年度の開幕4番打者とシーズンを通して最も多くの試合で4番を務めた打者は次の通り。

年度 開幕4番 最多4番
1936年夏 一塁・永沢富士雄 中島治康
1936年秋 - 1940年 右翼・中島治康
1937年春 中島治康(全試合4番スタメンで出場)
1937年秋 中島治康
1938年春 中島治康(全試合4番スタメン)
1938年秋 中島治康
1939年
1940年
1941年 一塁・川上哲治 川上哲治
1942年
1943年 一塁・伊藤健太郎 青田昇
1944年 三塁・中村政美 中村政美
1946年 左翼・黒沢俊夫 川上哲治
1947年 一塁・川上哲治
1948年
1949年 川上哲治(全試合4番スタメンで出場)
1950年 川上哲治
1951年 三塁・宇野光雄
1952年 一塁・川上哲治
1953年
1954年
1955年
1956年
1957年
1958年 長嶋茂雄
1959年 三塁・長嶋茂雄
1960年
1961年
1962年 一塁・王貞治
1963年 三塁・長嶋茂雄
1964年
1965年
1966年
1967年
1968年
1969年
1970年
1971年
1972年
1973年 王貞治
1974年
1975年 右翼・末次利光
1976年 一塁・王貞治
1977年
1978年
1979年
1980年
1981年 中堅・ホワイト 中畑清
1982年 一塁・中畑清
1983年 三塁・原辰徳 原辰徳
1984年 中畑清
1985年 原辰徳
1986年
1987年 中堅・クロマティ
1988年 三塁・原辰徳
1989年 左翼・原辰徳
1990年
1991年
1992年 一塁・原辰徳
1993年 三塁・原辰徳
1994年 一塁・落合博満 落合博満
1995年
1996年 右翼・松井秀喜 落合博満(8月31日、42歳8ヶ月で史上最年長4番)
1997年 一塁・清原和博 清原和博
1998年 中堅・松井秀喜
1999年 一塁・清原和博 マルティネス
2000年 中堅・松井秀喜 松井秀喜3年間全試合フルイニング4番で出場
2001年
2002年
2003年 中堅・高橋由伸 ペタジーニ
2004年 右翼・高橋由伸 高橋由伸
2005年 一塁・清原和博 小久保裕紀
2006年 一塁・李承燁 李承燁
2007年
2008年 ラミレス
2009年 左翼・ラミレス ラミレス(全試合4番スタメンで出場)
2010年
2011年 ラミレス
2012年 捕手・阿部慎之助 阿部慎之助
2013年
2014年 三塁・村田修一
2015年 一塁・阿部慎之助
2016年 一塁・ギャレット
2017年 一塁・阿部慎之助
2018年 左翼・ゲレーロ 岡本和真
2019年 一塁・岡本和真
2020年 三塁・岡本和真
2021年 岡本和真(全試合4番スタメンで出場)
2022年 岡本和真
2023年
2024年 一塁・岡本和真

参考文献

編集

 65  ISBN 4-916217-09-82000P337
67

 2007  2007P403
7150002007ISBN 9784583100296DVD

  1974

脚注・出典

編集


(一)^ 4754754
4!V. . (2011715). http://www.sanspo.com/baseball/news/110715/bsa1107150505002-n2.htm 20111118 

V!4. . (2011715). http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/15/kiji/K20110715001214010.html 20111118 

G5!4!!. . (2011715). http://www.daily.co.jp/baseball/2011/07/15/0004270892.shtml 20111118 

(二)^ YouTube584
5842 (2022222). 202233

(三)^ 使4
4. . (201192). http://www.daily.co.jp/tigers/2011/09/02/0004428512.shtml 20111118 

4. . (201192). http://www.sanspo.com/baseball/news/110902/bsb1109020502004-n1.htm 20111118 
924

(四)^ p.147148

(五)^    ISBN 978-4-04-326902-0

(六)^ 19942014

(七)^ 4. . 2022713

(八)^ ab400 -  : . nikkansports.com. 20211214

(九)^ 2  -  : . . 20211214

(十)^ 4154 -  : . . 20211214

(11)^  4.  (2022412). 2023421

(12)^  442132 4.  (2022412). 2023421

(13)^ 914610494.  (2022811). 2023421

(14)^ 9144.  (2022811). 2023421

(15)^ .  (2023326). 2023421

(16)^ 1960103427

(17)^ 1960103427

外部リンク

編集

歴代4番打者&成績スポーツ報知より)