阪急バス山口営業所(はんきゅうバスやまぐちえいぎょうしょ)は、兵庫県西宮市山口町阪神流通センター1丁目1番地(西宮北インターチェンジ南側)にある阪急バスの営業所。最寄りの停留所は「山口営業所前」、営業所略号は「山」。

概要

編集

197771[1]

西西

176

199949[2]201971[3]

運行路線

編集

運賃については特記のない限り初乗り170円の距離制運賃である[4]

有馬線

編集

西

17651

2008315155[1]

1986111西便100

便JR西JR西便



2020413[2]

3JR西13

西宮北インター経由

編集

西4070202387便198961[3]1996720

40 -  - JR西 -  -  - 西 - 
便198310157西571571992314便JR西使2015102440

西 -  - 2[4]西21

40西便1999102008319958250便調199910243

41    JR西 -  -  -  -  - 西 - 
1531992314154  JR西19958251532015102441

3(+1)西便西   

[5]

70JR西 -  -  -  - 西 - 

すみれ台経由

編集

西7西2便

43 -  - JR西 -  -  -  -  - ( - 1) - 
23便JR西

JR西便2

44 -  - JR西 -  -  -  -  -  - ( - 2 - 3) - 
西60便   1 -  1.5[5]

便

73JR西 -  -  -  -  - ( -1) - 
434JR西1

74 -  - JR西 -  -  -  -  - 
73JR西60

有馬温泉発着

編集

95

45 -  - JR西 -  -  - 
202041375便    762

75

60

75    JR西        
51西51便1511992314便JR西使

20151024100m[6]75調2020413調便4576

202387西2西3

76          JR西    
275便    



読売ゴルフ場系統

編集

3便 1JR西1便2便 12JR西

2010 JR西便[7]
  • 56系統:宝塚駅 - JR西宮名塩駅 - 読売ゴルフ場

蓬莱峡系統

編集

 - 199032920151024便

JR西[8]

西[9]95

24575便11

2
  • 95系統:JR西宮名塩駅 → 丸山下 → 有馬温泉(太閤橋) - 蓬萊峡 - 宝塚駅
    • 土曜・休日に限り宝塚駅 - 蓬萊峡 - 有馬温泉間の区間便が運行されているが、この区間便は冬季(12月1日 - 3月31日)運休となる。
  • 96系統:宝塚駅 - 蓬莱峡 - 有馬温泉(太閤橋) - 山口営業所前

名塩南台系統

編集

[6][4]

1987111JR西 - 1991617

JR西2
  • 50系統:JR西宮名塩駅 → 名塩南台センター前 → 名塩南台二丁目 → 名塩南台一丁目 → JR西宮名塩駅
    • 日中は30分間隔で運行。
    • 平日最終便は深夜バス。
    • 土休日最終便は住宅内を1周後、名塩南台一丁目[注 10]で終点となっている。

臨時系統

編集

不定期運行の墓参臨時バス。

  • 宝塚駅 - 生瀬 - 蓬莱峡 - 舟坂 - 白水峡墓園前

西宮名塩ニュータウン線

編集

西便199591



JR西4
  • 53系統:JR西宮名塩駅 - 東山台四丁目
    • ほとんどの時間帯で1時間に2本運行されている。
    • 途中停留所が2つのみと非常に短い系統であることから、距離制運賃であるものの全区間初乗り運賃の170円(大人)で乗車可能。

名塩さくら台線

編集

西1199741西便

JR西4
  • 58系統:JR西宮名塩駅 → 名塩小学校前 → 名塩茶園町 → さくら台南口 → さくら台一丁目 → 名塩茶園町 → 名塩小学校前 → JR西宮名塩駅
    • 循環便が基本系統。区間便としてJR西宮名塩駅発さくら台一丁目止まりが平日の夜に5本、さくら台南口始発便が毎日早朝時間帯に数本、西宮市立名塩小学校の登校日の平日下校時間帯(15時台)に名塩小学校前発さくら台一丁目止まりが2本運行される。
    • 日中40分間隔で運行されている。
    • 平日最終のさくら台一丁目止まりは深夜バス。

有野台線

編集

20134306869[11]

13823

7170210110

東有野台循環

編集

60200441[12]201351退

2016326601 - 131便2343 - 181660 - 60A

202241 -  

 - 西西

    30  便916148
  • 1系統:岡場駅 → 済生会病院前 → 北神区民センター → 岡場駅 → 東有野台 → 岡場駅 → 済生会病院前 → 北神区民センター → 岡場駅

有野台・東有野台循環

編集

2016年に新設された路線で、岡場駅を起点とし、切畑公園前・五社駅前を経て東有野台地区へ向かい、そこからは1系統と同じルートで岡場駅方面に戻る循環路線である。五社駅先行が3系統、有野公園前先行が4系統となっている。当初は、1号系統の減便された分のカバーをする役目があったこともあり、3系統・4系統ともに1時間に1・2本程度の本数があったが、2022年4月1日のダイヤ改正後はラッシュ時の補完的な存在となっており、3系統は朝の3本のみ、4系統は夕方以降の運行で、平日4本・土休日2本だけになっている。また、岡場駅を超えて済生会病院前方面へ向かう便は平日ダイヤの1本のみである。

  • 3系統:岡場駅 → 切畑公園前 → 五社駅 → 東有野台 → 有野公園前 → 岡場駅 → 済生会病院前 → 北神区民センター → 岡場駅
  • 4系統:岡場駅 → 有野公園前 → 東有野台 → 五社駅 → 切畑公園前 → 岡場駅

有野台往復

編集

20224111便便 - 
  • 7系統:有馬温泉(大閣橋) - 五社駅 - 有野公園前 - 岡場駅

有野台循環

編集

566202241658

58便428便1 -  - 48便2
  • 5系統:岡場駅 → 切畑公園前 → 五社駅 → 有野台会館 → 有野公園前 → 岡場駅
  • 8系統:岡場駅 → 有野公園前 → 有野台会館 → 五社駅 → 切畑公園前 → 岡場駅 → 済生会病院前<→1系統へ直通>

藤原台線

編集



199112201047

使

342

6便1便1便便30

210110

1
  • 67系統:岡場駅 → 藤原台中町4丁目 → 柳谷公園 → 藤原台南町4丁目 → 地域福祉センター前 → 岡場駅

西宮山口線

編集

西2200941

西西JR西西JR西

2007911130西[7][8]20002[13]1150020047%西 - 西[9]

西便80西

20151024西201541201841西西

 1  

西3JR西3西41

金仙寺系統

編集

平日朝には西宮戎始発が運行されており、この中には山口センター前止まりもある。

  • 阪急西宮北口駅 - JR西宮駅 - 西宮市役所前 - 西宮戎(阪神西宮駅北) - JRさくら夙川駅 - 阪急夙川駅 - 獅子ケ口 - 越木岩神社北 - 柏堂町 - 西宮甲山高校前 - 舟坂橋 - 金仙寺 - 金仙寺口 - 山口センター前 - 下山口 - [経路 1]

有馬系統

編集

「有馬」停留所は経由しない。80系統の平日及び冬季の代替便としての役割を持つ。

  • 阪急西宮北口駅 - JR西宮駅 - 西宮戎(阪神西宮駅北) - JRさくら夙川駅 - 阪急夙川駅 - 西宮甲山高校前 - 舟坂橋 - 白水峡墓園前(十八丁橋) - 有馬温泉 - 金仙寺口 - 山口センター前 - 下山口 - [経路 1]

過去の路線

編集

4200920151024

202480

三宮有馬線

編集

西JR

1062002101便6使

1962[14]3196811119778退31519681119781016沿315便1988312便2009125202371 - 

便25使

202311555
  • 6系統:三宮駅前 - 新神戸駅前 - 谷上駅 - 大池駅 - 有馬口駅 - 有馬温泉

三田線

編集

便17698

2002101200831517  12009125 - 便17

11819沿 - 便

202331717[10][15]202241
  • 1系統:有馬温泉 - 有馬駅前 - 下山口 - 新道場 - 三田
  • 17系統:金仙寺口 - 下山口 - 新道場 - 三田

車両

編集

2020654[11]

便[16]

4[11]

西20219[12]

退使[17]5000使[18]

脚注

編集

注釈

編集

運行経路に関する注釈

編集


(一)^ ab西    

その他

編集


(一)^  - 1995825JR西55便JR西155

(二)^ 1

(三)^ 1便1便

(四)^ 2

(五)^ JR西

(六)^ 

(七)^ 2011 JFE

(八)^ 

(九)^  - 5860

(十)^ 便JR西

(11)^ 6869

(12)^  - 

(13)^ 220084112便

(14)^ 196811160 - 62 - 21977

(15)^ 西 - 20213西

(16)^ 1978,79MS512M/512N

(17)^ 

(18)^ 5000

出典

編集


(一)^   5019794371 

(二)^ 75  1520027124 

(三)^  ().  (201937). 2019311202165

(四)^ ab

(五)^ 12

(六)^ 202387()西西 

(七)^  . 西  (2008822). 201241

(八)^ 西1280. 西 (2007825). 201241

(九)^ 西.  (2007107). 201241

(十)^ 2023317()  (PDF).  (2023217). 2023224

(11)^ abBJ BJ V104 BJ202025ISBN 978-4-434-27806-8 

(12)^ .  (2021913). 2021913

外部リンク

編集