/[3]使

 

凡例

安倍 兄雄
時代 平安時代初期
生誕 不明
死没 大同3年10月19日808年11月10日
官位 正四位下東山道観察使
主君 桓武天皇平城天皇
氏族 阿倍朝臣
父母 父:阿倍道守[1]
兄弟 兄雄、弟雄、男笠
吉人[2]
テンプレートを表示

経歴

編集

1980020801258063

356使使使使[4]

280710150[5][6]

38081019使

人物

編集

文事の才能はなかったが武芸を得意とし、生まれつきを愛好した。まっすぐな性格で節度を堅く守り、歴任した官職では公平で清廉と賞賛されたという[6]

官歴

編集



19800 7[7]

2080125[7]

25806216412518[7]519[7]524[7]614使[7]630[7]714[7]812[7]

2807 4[8]416[7]422[9]

3808 25528使1019使

系譜

編集

脚注

編集


(一)^ 

(二)^ 稿5,

(三)^  52009 47

(四)^ 2928

(五)^ 21030

(六)^ ab31019

(七)^ abcdefghij

(八)^ 115

(九)^ 

参考文献

編集