雲から降る直径5mm未満の氷粒

5(mm)[1][2]
5 mm
雪霰。白色不透明で割れやすい。 氷霰。半透明で雪霰よりも固い。
雪霰。白色不透明で割れやすい。
氷霰。半透明で雪霰よりも固い。
雪のように地面に積もった雪霰
雨交じりの濡れた霰
電子顕微鏡で見た霰の表面。雪の結晶構造が見られない。

雪霰と氷霰

編集

2 mm5 mm[2][3][4]

0.80.92[2][3]

0 [5][2][3]

5 mm5 mm[2][6][4]

0.80.990.92[2][6]

[2][6][4]

[6][2]

観測・記録

編集

[7]

[7][8]

20192[9][10][11]

[1]3  [12][13]

 [14]

[2]GS[15]

構造

編集

結晶の表面に凍った霧の粒が付着していることが多いため、霰の小粒を観測することには困難が伴う。さらに、被写界深度の限界があるためマイクロスコープを用いても同様。しかしながら、雪の結晶の観測同様、低温用のSEMを用いれば、明確に結晶の表面が観測できる。霰は雪と異なり、角板、樹枝状、角柱、および針という4つの基本的な雪の結晶形状全てが混在した状態から成るため、規則正しい結晶構造は観測できない[16]

言葉

編集

[17]

[2]

65    


出典

編集

注釈

編集
  1. ^ SYNOPSHIPなどに用いる96種天気。地上天気図#天気参照。
  2. ^ METARTAF

出典

編集


(一)^ p.12 

(二)^ abcdefghip.61-65

(三)^ abcSnow Pellets. International Cloud Atlas. World Meteorological Organization (2017). 202334

(四)^ abc p.84p.257

(五)^ 

(六)^ abcdSmall Hail. International Cloud Atlas. World Meteorological Organization (2017). 202334

(七)^ ab 2023124

(八)^ 200212p.44

(九)^  201911162023124

(十)^ 36202212272023124

(11)^  . . 202043

(12)^ 2023121

(13)^  > 2023121

(14)^ FAQ > 200832022121

(15)^ METARTAF2023121

(16)^ Rime and Graupel. U.S. Department of Agriculture Electron Microscopy Unit, Beltsville Agricultural Research Center. 20177112020323

(17)^ (5)

参考文献

編集

1993 ISBN 4-490-10328-X

199810920071912

︿2005 ISBN 978-4-254-16118-2

外部リンク

編集