青春の殺人者』(せいしゅんのさつじんしゃ)は、1976年公開の日本映画

青春の殺人者
The Youth Killer
監督 長谷川和彦
脚本 田村孟
原作 中上健次
製作 今村昌平
大塚和
製作総指揮 多賀祥介
出演者 水谷豊
原田美枝子
音楽 ゴダイゴ
撮影 鈴木達夫
編集 山地早智子
製作会社 今村プロ
綜映社
ATG
配給 ATG
公開 日本の旗 1976年10月23日
上映時間 132分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

ATGATG  /  / 132

概要

編集

長谷川和彦の第1回監督作品。1974年千葉県市原市で起きた親殺し事件を下敷きにした中上健次の短編小説『蛇淫』をもとに、田村孟が脚本を執筆した。深い理由もなく、行きがかりから両親を殺してしまった青年とその恋人の末路を、突き放した視点から描く。

ストーリー

編集



22

2

スタッフ

編集

キャスト

編集



 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 

83



 - 

28



 - 

7



 - AB

3

サウンド・トラック

編集

2010年11月24日にサウンド・トラックが発売された。

収録曲

編集
  1. 想い出を君に託そう(オープニング)
  2. 白い小鳥-インストゥルメンタル#1-(順とケイ子)
    • 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野
  3. 順と父
    • 作曲・編曲:ミッキー吉野
  4. 死体
    • 作曲・編曲:ミッキー吉野
  5. 死者の声
    • 作曲・編曲:ミッキー吉野
  6. イエロー・センター・ライン-ショート・バージョン-(夕焼け-祭の街へ)
    • 作詞:奈良橋陽子 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野
  7. 想い出を君に託そう-未発表唄入りテイク- (回想-更地にてI)
    • 作詞:奈良橋陽子 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野
  8. 想い出を君に託そう-未発表インストゥルメンタル#1- (回想-更地にてII)
    • 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野
  9. 想い出を君に託そう-未発表インストゥルメンタル#2- (回想-更地にてIII)
    • 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野
  10. おかしなウエディング (8mmフィルム「磔刑(はりつけ)」)
    • 作曲・編曲:ミッキー吉野
  11. 白い小鳥-インストゥルメンタル#2-(ケイ子のイチジク)
    • 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野
  12. 殺意-フラッシュ・バック
    • 作曲・編曲:ミッキー吉野
  13. 憩いのひととき-インストゥルメンタル-(回想-海岸のアイスキャンディー売り)
    • 作詞:奈良橋陽子 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野
  14. マジック・ペインティング(回想-スナック開店風景)
    • 作詞:奈良橋陽子 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野
  15. 憩いのひととき-ショート・バージョン-(エンディング-高速道路)
    • 作詞:奈良橋陽子 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:石川鷹彦
  16. スティーヴ・フォックス笑い声






製作経緯

編集

企画

編集

1975年8月に長谷川の噂を聞きつけたATG多賀祥介が「一本監督しないか」と長谷川に声をかけスタートした[2][3][4]。製作が決まってクランクインまで丸一年を要した[3]

脚本

編集

文藝』1975年9月号に掲載された中上健次の短編小説「蛇淫」を元に、田村孟が脚本を書いた。しかし長谷川が脚本をいちじるしく改変したため田村からの激しい抗議が来たという[5]

キャスティング

編集

使[6]17[7]

製作費

編集

20003500150030241719761123451[8]

撮影

編集

197683110[1][9][10][10][10][1]沿[11][1]

音楽

編集

使使[12][13]

興行

編集

本作の封切上映は日本中で4館だけだった[8]

証言

編集

映画評論家・監督の樋口尚文が長谷川和彦に本作の意図や制作過程についてロングインタビューを行い構成した『「青春の殺人者」という事件の現場』(2014年/87分)が、キングレコード『青春の殺人者』DVD、ブルーレイの映像特典として収録されている[14]。長谷川が田村孟の当初の脚本を撮影現場で大胆に変えて行った過程などが詳述されている。

影響

編集

[15][16][17][18][19]

脚注

編集


(一)^ abcdefg#22-25

(二)^ 1980214-221

(三)^ ab 1976959

(四)^  ×198088 

(五)^  

(六)^  

(七)^ 35

(八)^ ab 197712831

(九)^ 1976107779

(十)^ abc  19791011150151 

(11)^ #55

(12)^  BAND2014514(41)

(13)^ 2002239

(14)^   

(15)^   6/6()

(16)^  - 

(17)^  vol.21   | 10Questions 調58 - 

(18)^  19844138

(19)^   6/5()

参考文献

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集