1976年の日本シリーズ(1976ねんのにっぽんシリーズ、1976ねんのにほんシリーズ)は、1976年10月23日から11月2日まで行われたセ・リーグ優勝チームの読売ジャイアンツパ・リーグ優勝チームの阪急ブレーブスによる第27回プロ野球日本選手権シリーズである。

NPB 1976年の日本シリーズ
ゲームデータ
日本一
阪急ブレーブス
2年連続2回目
4勝3敗
試合日程 1976年10月23日-11月2日
最高殊勲選手 福本豊
敢闘賞選手 柴田勲
チームデータ
阪急ブレーブス()
監督 上田利治
シーズン成績 79勝45敗6分
(前期・後期1位)
読売ジャイアンツ()
監督 長嶋茂雄
シーズン成績 76勝45敗9分
(シーズン1位)

日本シリーズ

« 1975

1977 »

テンプレートを表示

概要

編集



V953 - 37332022

19701010

3331[1][2][3][4]

試合結果

編集
1976年 日本シリーズ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月23日(土) 第1戦 阪急ブレーブス 6 - 4 読売ジャイアンツ 後楽園球場
10月24日(日) 第2戦 雨天中止
10月25日(月) 阪急ブレーブス 5 - 4 読売ジャイアンツ
10月26日(火) 移動日
10月27日(水) 第3戦 読売ジャイアンツ 3 - 10 阪急ブレーブス 阪急西宮球場
10月28日(木) 第4戦 雨天中止
10月29日(金) 読売ジャイアンツ 4 - 2 阪急ブレーブス
10月30日(土) 第5戦 読売ジャイアンツ 5 - 3 阪急ブレーブス
10月31日(日) 移動日
11月1日(月) 第6戦 阪急ブレーブス 7 - 8 読売ジャイアンツ 後楽園球場
11月2日(火) 第7戦 阪急ブレーブス 4 - 2 読売ジャイアンツ
優勝:阪急ブレーブス(2年連続2回目)

第1戦

編集

10月23日 後楽園 入場者40659人

阪急 0 1 0 0 3 0 0 1 1 6
巨人 2 0 0 0 0 2 0 0 0 4

(急)山田、○山口(1勝) - 中沢

(巨)堀内、●小林(1敗) - 吉田孝

本塁打

(急)中沢1号ソロ(9回小林)

(巨)王1号2ラン(6回山田)

[審判]セ岡田(球)パ斎田 セ山本 パ吉田(塁)セ松橋 パ道仏(外)

公式記録関係(日本野球機構ページ)

第2戦

編集

10月25日 後楽園 入場者47452人

阪急 0 2 0 0 2 0 0 1 0 5
巨人 0 0 0 1 0 0 2 1 0 4

(急)○足立(1勝)、S山口(1勝1S) - 中沢

(巨)●ライト(1敗)、加藤初新浦 - 吉田孝、矢沢

本塁打

(巨)王2号ソロ(7回足立)

[審判]パ道仏(球)セ松橋 パ斎田 セ山本(塁)パ久保山 セ谷村(外)

公式記録関係(日本野球機構ページ)

第3戦

編集

10月27日 西宮 入場者29241人

巨人 0 0 2 0 0 0 0 1 0 3
阪急 4 0 0 0 3 0 0 3 X 10

(巨)●加藤初(1敗)、小林、倉田 - 吉田孝、矢沢

(急)○山田(1勝) - 中沢

本塁打

(急)マルカーノ1号3ラン(5回小林)

[審判]セ谷村(球)パ久保山 セ松橋 パ斎田(塁)セ岡田 パ吉田(外)

公式記録関係(日本野球機構ページ)

第4戦

編集

10月29日 西宮 入場者23443人

巨人 0 1 0 0 0 0 1 0 2 4
阪急 1 0 1 0 0 0 0 0 0 2

11 - 

111S - 



32129

11

[]   



11123113215

713122792[5]41242942


第5戦

編集

10月30日 西宮 入場者26099人

巨人 0 0 0 4 0 0 1 0 0 5
阪急 0 0 0 1 0 0 0 2 0 3

(巨)○ライト(1勝1敗)、加藤初、S小林(1勝1敗1S) - 吉田孝

(急)●山田(1勝1敗)、白石、戸田、山口 - 中沢、宇野、河村

本塁打

(巨)ライト1号2ラン(4回山田)

[審判]セ山本(球)パ道仏 セ岡田 パ久保山(塁)セ谷村 パ斎田(外)

公式記録関係(日本野球機構ページ)

第6戦

編集

11月1日 後楽園 入場者44948人 (延長10回サヨナラ)

阪急 2 0 0 2 3 0 0 0 0 0 7
巨人 0 0 0 0 2 3 0 2 0 1x 8

(急)山口、●山田(1勝2敗) - 中沢

(巨)堀内、加藤初、○小林(2勝1敗1S) - 吉田孝、矢沢

本塁打

(急)ウイリアムス1号3ラン(5回加藤初)

(巨)淡口1号3ラン(6回山口)、柴田2号2ラン(8回山田)

[審判]パ斎田(球)セ谷村 パ道仏 セ岡田(塁)パ吉田 セ松橋(外)

公式記録関係(日本野球機構ページ)

第7戦

編集

11月2日 後楽園 入場者45967人

阪急 0 0 1 0 0 0 2 1 0 4
巨人 0 0 0 0 1 1 0 0 0 2

2 - 

12 - 



12728

15

[]   

6[6]721252


表彰選手

編集

テレビ・ラジオ中継

編集

テレビ中継

編集

ラジオ中継

編集

1:1023
NHK1 西

TBSJRN 

NRN  

NRN 

2:1025
NHK1

TBSJRN 

NRN  

NRN  

 

3:1027
NHK1

TBSJRN 

NRN 

NRN  

 

4:1029
NHK1

TBSJRN 

NRN  

NRN  

 

5:1030
NHK1

TBSJRN 

NRN 

6:111
NHK1

TBSJRN 

NRN 

NRN   

 

7:112
NHK1

TBSJRN 

NRN 

NRN  

 

脚注

編集


(一)^ 31Sports Graphic NumberNo.7904 p.184

(二)^ Sports Graphic Number79020111110 

(三)^  2014184-185 

(四)^  pp.184 - 185

(五)^ 1976103015"V9" 197610p987

(六)^ ISBN 978-4-16-810813-6 

関連項目

編集

外部リンク

編集