96式自走120mm迫撃砲(きゅうろくしきじそう120ミリはくげきほう)は、陸上自衛隊が装備、運用する120mm迫撃砲 RTを装軌車に車載して自走砲化した車両である。

96式自走120mm迫撃砲
基礎データ
全長 6.70m
全幅 2.99m
全高 2.95m
重量 23.5t
乗員数 5名
装甲・武装
主武装 120mm迫撃砲 RT
副武装 12.7mm重機関銃M2
機動力
速度 50km/h
エンジン デトロイトディーゼル8V-71T
2ストロークV型8気筒液冷スーパーチャージドディーゼル
411hp/2,300rpm
行動距離 300km
テンプレートを表示

防衛省は略称を「120MSP」、広報向け愛称を「ゴッドハンマー」としており、配備部隊内では「自走120モーター」などとも呼ばれる。

概要

編集

7116060107mm6081mm6030120mmRT[1]

19946使1995719968[2]

構造

編集

車体

編集

92[2]7387

120mmRT

兵装

編集
 
平成22年度富士総合火力演習で120mm迫撃砲 RTによる射撃を行う96式自走120mm迫撃砲

120mmRTTDA45[2]退[2]

120mm50[1][2]

12.7mmM21

配備

編集
 
整列した96式自走120mm迫撃砲

711[1][2]6077112396

2002調24[3]
96式自走迫撃砲調達数[4]
予算計上年度 調達数
平成8年度(1996年) 6両
平成9年度(1997年) 6両
平成10年度(1998年) 3両
平成11年度(1999年) 3両
平成12年度(2000年) 3両
平成13年度(2001年) 1両
平成14年度(2002年) 2両
合計 24両

脚注

編集
  1. ^ a b c 『2010陸海空自衛隊最新装備 JSDFニューウェポン・カタログ』 『』新春2月特別号別冊付録 潮書房 2010年
  2. ^ a b c d e f PANZER 臨時増刊 陸上自衛隊の車輌と装備2012-2013 2013年1月号,アルゴノート社,P37
  3. ^ 装甲車両・火器及び弾薬の開発・調達について 平成23年2月 防衛省経理装備局艦船武器課
  4. ^ 防衛白書の検索

参考文献

編集
  • 自衛隊装備年鑑 2006-2007 朝雲新聞社 P57 ISBN 4-7509-1027-9

関連項目

編集

外部リンク

編集