JIS (JIS) ISO 3864

JIS Z9101:2018 - 

JIS Z9103:2018 - 

62[1]JIS Z 9101使JIS Z8210使

JIS Z 9101:2018ISO 3864-1:2011JIS Z 9103:2018ISO 3864-4:2011

2018JISJIS Z 9103:2018312[2][3][4]ISO 3864

JIS Z 9103:2018 JC

安全色

編集
色名 マンセル値 日塗工色表番号 印刷・プリンター出力用 デジタルサイネージ用 16進表示 主な用途
8.75R 5/12 K08-50V C:0 M:85 Y:95 K:0 R:255 G:75 B:0 #FF4B00 禁止、危険、防火、緊急、停止
黄赤 5YR 6.5/14 K15-65X C:0 M:50 Y:100 K:0 R:246 G:170 B:0 #F6AA00 危険、警告、航空・船舶の保安施設
7.5Y 8/12 K27-80V C:0 M:0 Y:100 K:5 R:242 G:231 B:0 #F2E700 注意警告
5G 5.5/10 K45-55T C:85 M:0 Y:80 K:0 R:0 G:176 B:107 #00B06B 安全状態、救護、進行
2.5PB 4.5/10 K72-45T C:95 M:40 Y:0 K:0 R:25 G:113 B:255 #1971FF 指示、誘導
赤紫 10P 4/10 K89-40T C:40 M:90 Y:0 K:0 R:153 G:0 B:153 #990099 放射能

対比色

編集
色名 マンセル値 日塗工色表番号 印刷・プリンター出力用 デジタルサイネージ用 16進表示 主な用途
N9.3 KN-93 C:0 M:0 Y:0 K:0 R:255 G:255 B:255 #FFFFFF 対比色
N1.5 KN-15 C:50 M:50 Y:50 K:100
印刷時に版ズレが起こりうる文字や細線の場合
C:0 M:0 Y:0 K:100
R:0 G:0 B:0 #000000 対比色

使用例

編集

JIS Z 9104:20051ISO 7010 W 003JISJIS Z 91012018(JIS Z 8210:2017)

2018
基本形状 意味 安全色 対比色 図記号要素の色
  禁止 安全色の赤は、標識面積全体の少なくとも35%
  指示 安全色の青は、標識面積全体の少なくとも50%
  注意警告 安全色の黄は、標識面積全体の少なくとも50%
  安全状態 安全色の緑は、標識面積全体の少なくとも50%
  放射能 赤紫 図記号は、放射線障害に関する施行規則による

脚注

編集
  1. ^ JIS安全色マンセル参考値・CMYK・RGB・HTML 推奨値 (PDF) (日本標識工業会)
  2. ^ 日本工業規格(JIS)を制定・改正しました(平成30年4月分)~安全色及び安全標識などのJISを改正~/安全色及び安全標識に関する JIS 改正 -ユニバーサルデザインカラーを採用- (PDF)経済産業省 平成30年〈2018年〉4月20日)
  3. ^ JIS安全色 ( JIS Z 9103 ) 改正内容の紹介(新JIS安全色普及委員会)
  4. ^ 視認性に配慮した色の識別!JIS安全色彩(色カラー)