LVS(Logistics Vehicle System)は、アメリカ合衆国オシュコシュ社によって開発され、アメリカ海兵隊で運用されている8輪構造(トラクターユニット4輪、トレーラーユニット4輪)、積載量10~20tクラス[注 1]の輸送用大型軍用車両シリーズの名称である[1]

LVS / LVSR
LVSR (アメリカ海兵隊 アフガニスタン、2013年)
種類 4×4輪駆動トラクター(LVS FPU)
4×4輪駆動トレーラー(LVS RBU)
10×10輪駆動トラック(LVSR)
原開発国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
運用史
配備期間 1985年~ (LVS)
2009年~ (LVSR)
配備先 アメリカ海兵隊
関連戦争・紛争 イラク戦争アフガニスタン紛争、他
開発史
開発者 オシュコシュ
製造業者 オシュコシュ
製造期間 1985年~ (LVS)
2009年~ (LVSR)
諸元
全幅 2.40 m
全高 2.60 m
要員数 2名

装甲 追加装甲キット装着可能(LVSR)
主兵装 MCTAGS(LVSR)
エンジン デトロイトディーゼル製V8ディーゼル、450hp(LVS)
CAT C15 ディーゼル、600hp(LVSR)
変速機 アリソン4速オートマチック(LVS)
アリソン7速オートマチック(LVSR)
行動距離 480 km
速度 92km/h(LVS)
105km/h(LVSR)
テンプレートを表示

2009年に登場した改良型のLVSR(Logistics Vehicle System Replacement)は連結機構を廃し、10×10輪駆動の車両となっている[2]

概要

編集

LVS1985M123 10tHEMTTHeavy Expanded Mobility Tactical TruckPLSPalletized Load System[1]

LVSR200910×10PLSMTVRTAK-4MCTAGSMTVRMRAPM-ATV使

LVSLVSR使M25""[1]

LVSのバリエーション

編集

LVSのトラクターユニットはFront Power Unit, FPUと呼ばれ、後部トレーラーユニットはRear Body Unit, RBUと呼ばれる。RBUは用途に応じ、何種類かのタイプが用意されている。


Mk48 FPU

FPU450V8HEMTT[3]

Mk48A1 FPU

Mk48

Mk14 Trailer, Container Transporter

ISO20[4]1Mk482MK14使

Mk15 Trailer, Wrecker-Recovery

LVS/使[5]

Mk16 Trailer, Semitrailer Adapter

Mk16LVSM870使[6]

Mk17 Dropside Cargo With Material Handling Crane

[7]Mk1420ISO[7]使Material Handling Crane, MHC[7]

Mk18 Trailer, Ribbon Bridge/Container Transporter

[8][8]

LVSRのバリエーション

編集

LVSRFPURBU10×10LVS

MKR15 TRUCK WRECKER, 10X10

MK15/[9]2011[9]

MKR16 TRUCK TRACTOR, 10X10

MK16M870[10]2011[10]

MKR18 TRUCK, CARGO, 10X10

LVSRLVSMK14MK17MK18[11]MK18[11]

画像

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ オフロードで約10トン、舗装道路上で約20トンと規定されている。

出典

編集

関連項目

編集
  • HEMTT - オシュコシュ製8×8輪駆動軍用トラック。アメリカ陸軍で採用。
  • PLS英語版 - オシュコシュ製10×10輪駆動軍用トラック。アメリカ陸軍で採用。
  • MTVR - オシュコシュ製6×6輪駆動7トン軍用トラック。LVS/LVSRと同様に海兵隊で運用されている。

外部リンク

編集