Master of Epic -The ResonanceAge Universe-

Master of Epic -The ResonanceAge Universe-(マスター・オブ・エピック -ザ・レゾナンスエイジ・ユニバース-、略称MoE)は、2005年4月1日ハドソンより正式スタートしたオンラインゲーム。

Master of Epic
-The ResonanceAge Universe-
ジャンル MMORPG
対応機種

Windows Vista / 7 / 8 /

8.1 / 10
開発元 ハドソン
運営元 株式会社MOE
人数 多人数プレイ
メディア ダウンロード
運営開始日 2005年4月1日
利用料金 基本無料(アイテム課金
対象年齢 全年齢
デバイス キーボードマウスなど
必要環境 インテル Pentium 4 2GHz以上
Memory 1GB以上
DirectX 9.0以上
テンプレートを表示

ハドソン→ゴンゾロッソオンライン(→ゴンゾロッソ→ロッソインデックス)→ウィローエンターテイメント→株式会社MOEと運営権移譲を経て、現在に至る。

株式会社ハドソンは2012年にコナミデジタルエンタテインメント (KDE) に吸収合併され、現在ではKDE及びMOEが著作権を保有している。

概要

編集

Master of EpicResonanceAgeResonanceAge αResonanceAge β 2007172007325

β200410282005331

2005411231



2006115162006516

201251

2020122MOE

特徴

編集
  • 完全スキル制による自由なキャラクター構成
  • 「Age(時代)」システムによる複数の異なるゲーム特性(対Mob戦、対人戦、レイド)
  • 生産と消耗によるアイテムの流通サイクル
  • 戦闘における能動的な防御行動
  • アイテムを生産する際の目押しルーレット
  • 意味のある地形(水中の特性、高低差の戦術利用など)
  • プレイヤーの行動によってNPC種族との友好関係が変化
  • 細部まで調整、変更できるインターフェイス(操作や外観)
  • 基本プレイ無料+アイテム課金制

世界観

編集

冒険の舞台

編集




種族

編集

42


Newtar:

Cognite:

Elmony:

Pandemos:

PC
:姿姿

:ResonanceAge使

:

:

:

:

:

:

:

:

:

:


主要NPC

編集

















姿



12







NPC8473PC



12退NPC













使







Present AgeQuest of Ages:QoA:

 


5つの時代+α

編集

5+α

(一)Chaos Age
4563506

  

  

20053使姿

  

  

  

  

姿

(二)Ancient Age
13,00020154(// / / 西//

(三)Present Age
PvP

(四)War Age
10PvPRvRWar AgeV

BSQPresent Age

ELGPresent Age

NEU

(五)Future Age
30005姿

(六)Quest of Ages


(一) - 128

(二) - 8辿

(三) - 8

(四) - 8

(五) - 6PvPWar AgeQuest of Ages15Ancient AgeTitan AgeVQuest of Ages

(六) - 10WarAge

(七) - 

地域・勢力

編集



辿使PCNPC使使War AgePCWar AgeAgeAge使




退

Present Age

War AgeWar Age

War Age

PvPRvRWar AgePCNPC










Present Age



War Age

10


Bisque



Present Age

Present Age

使

Quest of Ages



War Age










Present Age





Quest of Ages

GM Master of EpicCM使

War Age

QoA

/
Elgadin Kingdom

12

Present Age







3

Quest of Ages



War Age

調Present Age


Present Age

PC20117

辿



War Age



/


Mabs Order

2





/

使使姿





Present Age

12



War Age

QoA:QoA:

姿






5





姿



姿





Present Age

西

01002

Quest of Ages:



War Age

辿使






姿NPC

宿

Present Age

鹿

War Age






姿



殿殿11

Present Age

殿

20094殿殿殿1,2辿

War Age

殿






Present Age

沿

War Age

姿






Present Age

2

Quest of Ages

姿QoA:使

War Age

QoATitan






Present Age

使

Quest of Ages

QoA:

War Age






NPC

Present Age

姿PC



War Age

姿PresentAge




使

Present Age

姿PCPC

War Age

姿War Age

/
20084









Present Age

2008420098調

姿

調調殿

War Age



/
NPC

20114 

Present Age

使





War Age



/






FutureAge

PresentAge

PresentAge姿520123

ChaosAge


Quest of Ages



MMOQuest of AgesPresent Age

4MMO414

20081216

43


PresentAge

20107




PresentAge

201332010




PresentAge

201332010




ゲームシステム

編集

料金体系

編集

冒頭で前述したように、開始当初の2005年4月1日から同年12月31日までは月額課金を行っていたが、2006年1月1日よりゴンゾロッソオンラインが運営に加わってからは同年5月16日に基本的なプレイ料金においては無料のアイテム課金制へと移行している。

サーバ構成

編集

3PC42
  • PEARL
  • DIAMOND
  • EMERALD

スキル制、及びテクニックとシップ(職業)

編集



100

850HPMP

使使

NPC#

306090退30

4070902,31







使

  

使

  



 





使MP

   

201053

  

90720800 

 

使

   

3



使



調







ST調使4ST3鹿



HP使HPNPC(120918

  

 Quest of Ages:Titan

 

20105



20097



200975%



20097+3



20097

ギルド

編集

MMO退Present Age













使









退





調

使Buff調

調





使鹿






生産と消費のシステム

編集

一般的なMMORPGとは異なり、生産にもルーレットを目押しで止めると言う、アクション性を取り入れている。複合シップのマスタリーにある成功率の上昇とは「成功のマス目が増える」「ルーレットの動きが遅くなる」「ルーレット停止時に針が滑らなくなる」のいずれか一つである。ただし複数のマスタリーや装備の追加能力、テクニックやレランBuff等を使うことにより、一部を除き重複が可能。

工具のシップ装備は進化するごとに滑りを減らして高品質のマス目を増やすが、引き換えにルーレットの速度を上昇させて通常成功のマス目を減らす(高品質マス目を加えた合計でも少なくなる)。他にも偏った能力の工具も在り(成功マスが総て高品質だが滑りが半周以上なため目押し不可能と言う極端な物も)、作りたい物によって使い分ける者も居る(高難度でも品質を問わないアイテムなら、シップ装備ではなく初心者用工具を使う)。作業服等、工具以外の生産用装備はボーナスのみでペナルティは存在しない。

武器や防具などの各アイテムには耐久値が設定されており、一定回数以上使用すると壊れる(消滅する)ようになっている。そのため1つのアイテムが永続的に使用されることはなく、経済が循環するようなシステムなっている。高品質品を除き耐久値低下で性能の低下も起こる。シップ装備や課金アイテムの一部などに例外もあるが、壊れないアイテムは一部を除き壊れるアイテムより性能が低い事でバランスを保っている。また壊れないアイテムでも耐久値が低下する(1より下がらないため壊れない)うえ、通常品質扱いであるため、性能低下も起きる。修理することにより耐久値と性能が回復するが、壊れないアイテムで無ければ最大耐久値が低下するため、修理にも限界が在る。

友好と加護

編集

使NPCPresent AgeWar AgePC

20084

ペット

編集

3



調1.5150.1230360使 調

使使
33





調使使

調8



使



1PC1

調調0150調

 3 使War Age

死亡の概念

編集

一般的にMMORPGでは死亡時にアイテムやスキルを失うなどと言った「デスペナルティ」と呼ばれる罰則が発生するが、このゲームにおいては各Ageごとに若干異なるペナルティが科される。

  • Present Age:死亡すると死体から赤い煙(通称「血煙」)を発する状態となる。その後「ホームポイントへ戻る」を選択すると、死体を残し霊体となった状態で「ホームポイント」に帰還し、血煙は消える。「ソウルバインダー」に死体引き寄せを依頼すると若干のスキル低下が発生するが、自力で回収に行く場合ペナルティは発生しない。死体回収終了時に満腹度と潤喉度が0になるのが一応ペナルティとも言える。ただし霊体時は100であり【回復魔法】の「リザレクション」で蘇生した場合はそのままである。とは言っても、霊体ではテクニックの弱体化、装備の無効化、アイテムの使用不可(魔法などの触媒を消費するテクニックも、触媒を使用できなくなる為に行使できなくなる)などのペナルティがある(唯一の利点として、溺れなくなる)。その上、モンスター等からの攻撃も受け、落下ダメージも適用され、死体回収中は長時間硬直するため、常に自力回収できるとは限らない。霊体に掛ける事により死体を引き寄せる【死の魔法】の「コープスミーティング」も在るが、同一マップ内のみの移動のため、霊体と【死の魔法】使いがそのマップに行く必要が在る。一方のリザレクションは霊体ではなく死体に掛ける必要があるため、死体引き寄せをしない限り【回復魔法】使いが現地まで行く必要があるほか、蘇生を受ける側が同マップの死体から一定の距離内にいる必要がある(血煙状態は霊体がその場に居る扱い)。「リザレクトポーション」を使えば誰でも蘇生は可能だが、当然の如く死んでいる本人が使う事は出来ない。また同ポーションはNPC販売が無く生産も難しいという問題もある。
「ソウルバインダー」とはホームポイントの設定、及び死体の引き寄せを行うNPCで、ミーリム海岸ダイアロス島(チュートリアルマップ)に居る一人を除いて全員マブ教徒。上記のスキル低下は破壊神復活のためのエネルギーにするためであり、その目的のため異教徒の死体引き寄せも受け付ける。
  • War Age:死亡して血煙状態になるのは変わらないが、「ホームポイントへ戻る」を選択した場合、瀕死の状態でヌブールの村(War Age)の定位置で復活する。そのため、その場で復活するには村に帰る前に蘇生してもらう必要が有る(一定時間で強制帰還させられるが、本来は死体回収時間短縮の為の【死体回収】が高いと強制帰還までの時間を延ばせる)。スキル低下は発生しない代わり、War Ageの階級に応じた数のアイテムを落とす。落としたアイテムは相手の戦利品となる。ゆえに課金装備等、高級品を持ち込む者は少ない。
  • Future Age:基本的にPresent Ageと同じだが、浮遊都市バハやChaos Ageに行くと、ホームポイントがFuture Ageのソウルバインダーにされる。このため、ホームポイントを変更するのを忘れたままPresent Ageで死ぬと、死体をPresent Ageに残した状態で霊体だけがFuture Ageに戻されることになる。
  • Chaos Age:Chaos Ageの各門で死亡した場合、お金と、「Chaos Ageで死亡しても消えない」と書かれたアイテム以外を失ってしまう。取り返すことは不可能であり、War Age以上に高級品の持込は少ない。この状態でホームポイントに戻ると、霊体・死体ともFuture Ageに転送される。
  • Quest of Ages(ジャスパー以外):基本的にPresent Ageと同じだが、死亡した瞬間に強制帰還であり、死体はその時代に向かう時に使った(Present Age側の)アルターのもとに移動する。ケールタングン以外では時刻制限が在るためクエストの達成が難しくなる。また、一部クエストアイテムは持ち出し禁止であり、Present Ageに戻された時点で消滅するため、やはりクエスト達成が難しくなる。一方、ケールタングン(初心者コース)は初心者の気分しだいである。
  • Quest of Ages:ジャスパー:死亡してホームポイントに戻っても蘇生した状態でビクトリアス広場に戻される上、戦場に戻るたびに完全回復する(戦場に入ると専用装備の能力により、体力の上限等が跳ね上がるための措置)ためペナルティは無いに等しい。HP、ST、MPが戦場では自然回復しない(回復アイテム等は在るが)ため、特にSTが切れたら自殺を推奨されているほどである。なぜか強制帰還ではないがQoA:ジャスパー専用テクニックとアイテムしか使えないため、その場での蘇生は不可能。一部クエストでは一回の入場で指定モンスターを一定数倒さなくてはならないため、同クエスト遂行中に限ってはペナルティ在りとも言える。

操作性

編集

MMORPGFPS

使使使

MMORPG

ゲームマスター(GM)

編集

3GMInspectorSaverAmuse

GM姿

2006GMGM

20064Event(Amuse)SupportInspectorSaver)GMEventGMAmuseGM便GM

GM

アニメ版

編集

小説版

編集
Master of Epic 〜運命の双子〜
ホビージャパンHJ文庫より2009年5月1日に刊行された[1]。著者は鳥居羊
Master of Epic 〜戦禍の果実〜

Master Of Epic 関連問題

編集



2006217220FTPMaster of Epic1373Master of EpicIDFTP

GM

GM使GMGM20065GMGM



(Chaos Age)Master of Epic5

2006



BBGamesID200610ID

()



SP()使

「血のバレンタイン」事件 

編集

β20052PK

GMPKPK



WarAgeWAPresentAgePAWarAge

PAWAWA3

WAPA

PvPWA[2]PK

PAWA





20052 Attack!

21420GMPAWAPA1000

22WAPA

22:30WAPAWAPA

23PAWAPKWA

115WAPA



PAWA

GM

PA

WAPK



PAWAGMPAPK15162PA

脚注

編集
  1. ^ ゴンゾロッソ、小説「マスター・オブ・エピック 〜運命の双子〜」を発売毎日新聞MANTANWEB、2009年3月13日
  2. ^ インタビュー Master of Epic”. 2019年6月1日閲覧。

外部リンク

編集