VOODOO-MURDERS-TARUVMVM
VOODOO-MURDERS
ステーブル
メンバー
過去メンバー
デビュー 2005年1月2日 (2005-01-02)
解散 2024年3月30日
団体

ZERO1

全日本プロレス

20116TARU

201212"brother"YASSHI

12

経歴

編集

第1期

編集

結成の経緯・初期

編集

20051TARUGREAT MUTATARUDRAGON GATE退2WWEVOODOO-MURDERS3WWE

TARUDRAGON GATE"brother"YASSHIVM

発展期

編集

200619RO&DRO'ZRO&DRO&D[1]

1020brotherYASSHI with TARU 111YASSHISUWATARUTARU

混迷期

編集
 
台北市国立台湾大学総合体育館で行われた「2010 プロレスLove in Taiwan」でのVM入場シーン。

200767TNA10

20081VM退4WWE8退99VM退10

20092退YASSHI9退

201012F46MAZADA7KENSO10KENSOKONO12KENSOKONO

20111KENSOKONOKENZO

2011529TARUTARUVMTARUTARUMAZADA[1][2][3] MAZADA3630MAZADA79

20111122TARUMAZADA2調TARU[4]

第2期

編集

復活

編集

201212"brother"YASSHI:西

20131TARU211KAIENTAI-DOJO2ZERO1

20147"brother"YASSHI5VOODOO-MURDERS"brother"YASSHIVOODOO-MURDERSbrotherYASSHIVOODOO-MURDERS[5][6]YASSHI[5]

20151 TARU[7]38[8]YASSHI[8]調[7][8]

2016217CRYSISYASSHIVM VMTARU20BAD BOYTARUYASSHITARU

全日本再上陸

編集

2022321VM退TARUKONO529VM

619GAORA TV 714VM&VM

&TARU1029&

202433099TARU退KONO

抗争相手

編集
第1期

全日本プロレス本隊、RO&D健介ファミリーなど。リングソウルビッグマウス・ラウドにも登場している。

抗争ではないものの、メンバーにはプロレスリング・エルドラドの所属選手が2人いたという縁から、TARUがGMとしてエルドラドにも登場したことがあった。

試合スタイル

編集
第1期

2006TARU[2]

VOODOO-MURDERSVMF4TARU

メンバー

編集

第1期

編集

解散時のメンバー

編集

TARU -  - 2011


20132VM


退

STACK OF ARMSGLEAT

MAZADA
NOSAWAVM

KONO


STACK OF ARMS


使









WWE

元メンバー

編集

 2005923
TARU

 2006
3


4WWE退NXT

AKAONI - 2006820


 2006917

 2006917
2RO&D

RO'Z 20073
RO&DVM

2017418

 - 200813
20222023529

 - 200883
VMF4



 - 2008929
DRAGON GATE退08W-1

"brother"YASSHI - 2005 - 2009
2013




AEW


F4WRESTLE-1


退


VM

KENSO
201113VM

DK退

148







2019511




2014218



 


MAZADA

共闘メンバー

編集

第2期

編集

現メンバー

編集
  • TARU - (2013年1月 - )
    グループ設立者で初代リーダー。メンバーからは「オヤジ」「おじき」と呼ばれている。
    グループ解散後はレスラー活動を休業。2013年に復帰し、新生VMへ合流した。

共闘メンバー

編集

元メンバー

編集

 - 2013211 - 201311
DIAMOND RING  TARU

DIAMOND RING201311退[9]退Xceed

 - 2013211 - 20136
KAIENTA-DOJO201326




"brother"YASSHI - 201212 - 20162
1

VM2CRYSISTARU

 - 201212 - 20162
西2013VMBAD BOY

- 2017 - 
20174ZERO1退

& - 2014 - 
2014

 - 2015 - 
201538TARUCRYSIS

 - 2015 - 
2015

KAMIKAZE
20142018退


2014ZERO1

2016 - 2018

20161020182022

- 2017 - 2019 
20172

- 2018 - 
20183

- 2018 - 
201810VMCYT

- 2018 - 
20189ZERO1

RAICHO

SUGISUGI

- 2018 - 2019 

20181

- 2018 - 2019 

20181

2013 - 2022 
1VMTARUGLEATVM20221023

- 2022 - 2023

202252023529

 - 2024330
2022502022321VM2024330TARUVOODOO-MURDERS退KONO退

KONO - 2024330
2022321VM2024330退

2022102 - 2024330
20222024330退

 - 2022102 - 2024330
20222024330退

タイトル歴

編集

第1期

編集
全日本プロレス
プロレス大賞
  • 最優秀タッグチーム賞(2006年)

第2期

編集
天龍プロジェクト
ZERO1
  • 世界ヘビー級王座・・・1回 - 田中将斗(第21代)
  • NWAインターコンチネンタルタッグ王座・・・1回 - TARU&ハートリー・ジャクソン(第33代)
  • NWAインターコンチネンタルタッグ王座・・・1回 - 田中将斗&火野裕士(第38代)
  • NWAインターコンチネンタルタッグ王座・・・1回 - TARU&クリス・ヴァイス(第39代)
  • NWA UNヘビー級王座・・・2回 - クリス・ヴァイス(第31代、第34代)
  • 世界ヘビー級王座・・・1回- クリス・ヴァイス(第27代)
全日本プロレス
GLEAT
プロレス大賞
  • 新人賞・・・斉藤ジュン&斉藤レイ(2023年)

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ その後、2人はユニットを離脱してプロレスリング・ノアでRO&Dを再結成した。
  2. ^ 一時期、これを会場の売店で1本(ペットボトル500ミリリットル)15,000円で販売していた。

出典

編集
  1. ^ スポーツ・ナビ|VM軍解散でカード変更 空位の王座決定戦などを追加=全日本プロレス - スポーツ・ナビ 2011年6月4日
  2. ^ Sヘイトが開頭手術で一命取り留めた - 日刊スポーツ・2011年5月31日
  3. ^ スーパー・ヘイト選手の病状に関して 5/31 - 全日本プロレス・2011年5月31日
  4. ^ TARU、MAZADAは容疑認める「反省の色が見られず殴った」 スポニチアネックス 2011年11月22日
  5. ^ a b 【全日本プロレス】全日本・秋山社長がVMの参戦を拒否!! YASSHIの9月シリーズも消滅!! 9・23熊本で真霜vsKENSOの一騎打ちも実現!! 「THE BIG FIGHT」 2014年9月3日付
  6. ^ ブードゥー・マーダーズ投入予告はフライング、秋山準社長ガチ!全日YASSHI参戦 白紙+゛Hold my hand゛プロジェクト始動! ミルホンネット 2014年9月4日付
  7. ^ a b G馬場十七回忌大会にTARUが出場 デイリースポーツ 2015年1月4日付 2015年5月6日閲覧
  8. ^ a b c 【全日本プロレス】「馬場さんを忘れないでください」。メインで渕が大奮闘!! 天龍、諏訪魔相手に真っ向勝負!! TARUも登場の1・31全日本『ジャイアント馬場 十七回忌特別大会』後楽園大会試合結果!! 『ビッグファイト』編集部 2015年2月1日付 2015年5月6日閲覧
  9. ^ 宮原健斗まさかのVM無血脱退 東京スポーツ 2013年11月16日付 2015年5月6日閲覧

外部リンク

編集