コンテンツにスキップ

「プリンセスソフト」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
{{JIS2004|説明=ハートマーク}}
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
(9人の利用者による、間の12版が非表示)
1行目: 1行目:

{{JIS2004|説明=[[ハート (シンボル)|ハートマーク]]}}

'''プリンセスソフト'''(Princess Soft)は、株式会社オークスによる[[コンシューマーゲーム]]のブランド。姉妹ブランドとして[[Nine's fox]]と'''Primavera'''(プリマヴェーラ)がある。


''''''Princess Soft[[]][[Nine's fox]]PrimaveraMaid meets Cat[[D+VINELUV]][[]]{{r|tomishima}}


== 歴史 ==

2001年の創業以来一貫して[[ギャルゲー]]をリリースし続けていたが、2005年[[ボーイズラブ]]ゲームへ参入した。いずれもその大半が[[アダルトゲーム]]からの移植であるが、オリジナル作品も展開。そのほとんどが何らかの形でメディアミックスしている。2017年現在、8年以上新作のリリース及び発表がない。オフィシャルHPも、スタッフ日記等リンク切れのコンテンツが多く、今後の活動は不明。

2001年にブランドデビューを果たす{{r|tomishima}}。主に美少女ゲームのコンシューマ移植版(非18禁)をリリースしていたほか、オリジナルタイトルも手掛けていた{{r|tomishima}}。一方で、『[[夢見師]]』や『[[熱帯低気圧少女]]』のように、一般向けゲームとして発表した作品をのちに18禁作品に作り変えて発売していた{{r|tomishima}}。


前述のオリジナルタイトルのうち『[[W〜ウィッシュ〜]]』と『[[Φなる・あぷろーち]]』の2作品はアニメ『[[プリンセスアワー]]』として、2004年10月からテレビ放送を行っていた{{r|softbank}}。しかしながら、2009年に『[[キラ☆キラ]]』の[[PlayStation 2]]移植版をリリースさせた後、本ブランドは活動停止状態となっている{{r|tomishima}}。



== 作品一覧 ==

== 作品一覧 ==

''(斜字表記は、移植元のブランド・原題)''

''斜字表記は、移植元のブランド・原題''



=== 2001年 ===

=== 2001年 ===

* ふりむけば隣に ''([[アイル (ゲームブランド)|アイル]]「[[瑠璃色の雪|真・瑠璃色の雪ふりむけば隣に]]」)''

* ふりむけば隣に ''[[アイル (ゲームブランド)|アイル]]「[[瑠璃色の雪|真・瑠璃色の雪ふりむけば隣に]]」''

* 恋よほう ''(ACTRESS「恋ようび」)''

* 恋よほう ''(ACTRESS「恋ようび」''

* ぬくもりの中で ''(エーテル「好きだよっ!」)''

* ぬくもりの中で ''エーテル「好きだよっ!」''

* [[D+VINE[LUV]]] ''([[アボガドパワーズ]])''

* [[D+VINE[LUV]]] ''[[アボガドパワーズ]]''

* [[21 -Two One-]] ''([[BasiL]])''

* [[21 -Two One-]] ''[[BasiL]]''



=== 2002年 ===

=== 2002年 ===

* ゆきんこ☆ばぁにんぐ ''(LiLiM「ゆきうさぎ」)''

* ゆきんこ☆ばぁにんぐ ''(LiLiM「ゆきうさぎ」''

* [[二重影]] ''([[ケロQ]])''

* SHADOW AND SHADOW ''[[ケロQ]]「[[二重影]]」)''

* WATER SUMMER ''[[CIRCUS (ブランド)|CIRCUS]]「[[水夏]]」)''

** PlayStation版のタイトルは「SHADOW AND SHADOW」

* [[水夏]] ''([[CIRCUS (ブランド)|CIRCUS]])''

** PlayStation版のタイトルは「WATER SUMMER」

* [[夏色の砂時計]]

* [[夏色の砂時計]]

* メタルウルフ

* メタルウルフ

* めい☆ぷる ''(Sweet Basil)''

* れでぃ☆めい ''(Sweet Basil「[[めい☆ぷる]]」)''

** PlayStation版のタイトルは「れでぃ☆めいど」



=== 2003年 ===

=== 2003年 ===

* [[はっぴ〜ぶり〜でぃんぐ]] ''([[Purple software]])''

* はっぴ〜ぶり〜でぃんぐ 〜Cheerful Party〜 ''[[Purple software]]「[[はっぴ〜ぶり〜でぃんぐ]]」)''

* [[君が望む永遠〜Rumbling hearts〜]] ''[[アージュ]]「[[君が望む永遠]]」''

** PlayStation 2版のタイトルは「はっぴ〜ぶり〜でぃんぐ 〜Cheerful Party〜」

* [[Phantom -PHANTOM OF INFERNO-|ファントム -PHANTOM OF INFERNO-]] ''[[ニトロプラス]]''

* [[君が望む永遠〜Rumbling hearts〜]] ''([[アージュ]]「[[君が望む永遠]]」)''

* Cafe・LittleWish 〜魔法のレシピ〜 ''(ぱてぃしえ「[[Cafe Little Wish]]」)''

* [[Phantom -PHANTOM OF INFERNO-|ファントム -PHANTOM OF INFERNO-]] ''([[ニトロプラス]])''

* マージ 〜あの時の遠い約束を〜 ''(ACTRESS「[[マージ 〜MARGINAL〜]]」)''

* [[Cafe Little Wish]]''(ぱてぃしえ)''

* [[SAKURA 〜雪月華〜|SAKURA〜雪月華〜]]

** PlayStation 2版のタイトルは「Cafe・LittleWish 〜魔法のレシピ〜」

* [[夏色小町【一日千夏】]] ''[[Purple software]]「[[夏色小町]]」''

* [[マージ 〜MARGINAL〜]] ''(ACTRESS)''

* Lost Passage 〜失われた一節〜 ''[[DEEPBLUE]]「[[Lost Passage]]」''

** PlayStation 2版のタイトルは「マージ 〜あの時の遠い約束を〜」

* モエかん〜萌えっ娘島へようこそ〜 ''([[ケロQ]]「[[モエかん]])''

* [[SAKURA〜雪月華〜]]

* [[夏色小町【一日千夏】]] ''([[Purple software]]「[[夏色小町]]」)''

* Lost Passage 〜失われた一節〜 ''([[DEEPBLUE]]「[[Lost Passage]]」)''

* [[モエかん]] ''([[ケロQ]])''

** PlayStation 2版のタイトルは「モエかん〜萌えっ娘島へようこそ〜」



=== 2004年 ===

=== 2004年 ===

* [[てのひらを、たいように]] ''(Clear)''

* てのひらを、たいように〜永久の絆〜 ''(Clear「[[てのひらを、たいように]]」)''

* 3LDK♥ 〜幸せになろうよ〜 ''(DEEPBLUE「[[3LDK♥]]」''

** PlayStation 2版のタイトルは「てのひらを、たいように〜永久の絆〜」

* 3LDK♥ 〜幸せになろうよ〜 ''(DEEPBLUE「[[3LDK (ゲーム)|3LDK♥]]」)''

* [[F 〜ファナティック〜]]

* [[F 〜ファナティック〜]]

* [[W〜ウィッシュ〜]]

* [[W〜ウィッシュ〜]]

* [[Φなる・あぷろーち]]

* [[Φなる・あぷろーち]]

* なついろ〜星屑のメモリー〜 ''(ACTRESS「[[なついろ〜星降る湖畔の夏休み〜]]」)''

* なついろ〜星屑のメモリー〜 ''(ACTRESS「[[なついろ〜星降る湖畔の夏休み〜]]」''



=== 2005年 ===

=== 2005年 ===

77行目: 73行目:


=== 2009年 ===

=== 2009年 ===

* [[キラ☆キラ 〜Rock'n'RollShow〜]] '' ([[OVERDRIVE (ブランド)|OVERDRIVE]]「キラ☆キラ」)''

* [[キラ☆キラ]]{{r|tomishima}} '' ([[OVERDRIVE (ブランド)|OVERDRIVE]]「キラ☆キラ」)''



== Maid meets Cat ==

== Maid meets Cat ==

95行目: 91行目:

; '03「SWEET!!」

; '03「SWEET!!」

: 作詞・作曲 - [[tororo]]、編曲 - [[Angel Note]]、歌 - 野川さくら・新谷良子

: 作詞・作曲 - [[tororo]]、編曲 - [[Angel Note]]、歌 - 野川さくら・新谷良子


== 脚注 ==

{{reflist|refs=

<ref name="tomishima">[[#perfect|冨島 2019, p. 28.]]</ref>

<ref name="softbank">{{Cite news|author=原毅彦|date=2004-08-17|url=https://nlab.itmedia.co.jp/games/gsnews/0408/17/news06.html|title=野川さくらや清水愛も登場!「プリンセス祭」開催!!|newspaper=SOFTBANK GAMES|publisher=Softbank Publishing|archiveurl=https://archive.is/6hoKa|archivedate=2020-10-25|accessdate=2020-10-25}}</ref>

}}


== 参考文献 ==

* {{Cite journal|和書|author=冨島宏樹|title=今はなき美少女ゲーム移植メーカーの足跡|journal=懐かしパーフェクトガイド VOL.9|issue=裏ネタJACK 増刊11月号|publisher=ダイアプレス|date=2019-11-01|pages=28 - 29|ref=perfect}}



== 関連項目 ==

== 関連項目 ==

* [[World's end]] - 発売中止となった作品

* [[World's end]] - 発売中止となった作品

* [[プリンセスアワー]]



== 外部リンク ==

== 外部リンク ==

* [http://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/ プリンセスソフト]

* [https://web.archive.org/web/20191006122639/http://oaks-soft.co.jp/princess-soft/ プリンセスソフト]

* {{Wayback |url=http://primavera-game.com/ |title=Primavera |date=20070603231600}}

* {{Wayback |url=http://primavera-game.com/ |title=Primavera |date=20070603231600}}

* {{Mediaarts-db}}



{{Normdaten}}

{{company-stub}}

{{デフォルトソート:ふりんせすそふと}}

[[Category:プリンセスソフト|*]]

[[Category:プリンセスソフト|*]]


2024年4月9日 (火) 22:54時点における最新版


Princess SoftNine's foxPrimaveraMaid meets CatD+VINELUV[1]

 []


2001[1]18[1]18[1]

WΦ2200410[2]2009PlayStation 2[1]

[]



2001年[編集]

2002年[編集]

2003年[編集]

2004年[編集]

2005年[編集]

2006年[編集]

2007年[編集]

2008年[編集]

2009年[編集]

Maid meets Cat[編集]

  • L@ve once(2010年)
    • L@ve once -mermaid's tears-(2011年)

マスコットキャラクター[編集]

初代/ぷりんちゃん
キャラクターデザイン:いくたたかのん
2代目/プリンセス・レイナ&ぷっち、プリンセス・マリー&もんち
キャラクターデザイン:如月水(レイナ&ぷっち)、まりお金田(マリー&もんち)

社歌[編集]

'02「わたくちは セレブリティ」
作詞・作曲 - 桃井はるこ、編曲 - 小池雅也、歌 - UNDER17
'03「SWEET!!」
作詞・作曲 - tororo、編曲 - Angel Note、歌 - 野川さくら・新谷良子

脚注 [編集]

  1. ^ a b c d e f 冨島 2019, p. 28.
  2. ^ 原毅彦 (2004年8月17日). “野川さくらや清水愛も登場!「プリンセス祭」開催!!”. SOFTBANK GAMES (Softbank Publishing). オリジナルの2020年10月25日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/6hoKa 2020年10月25日閲覧。 

参考文献 [編集]

  • 冨島宏樹「今はなき美少女ゲーム移植メーカーの足跡」『懐かしパーフェクトガイド VOL.9』裏ネタJACK 増刊11月号、ダイアプレス、2019年11月1日、28 - 29頁。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]