コンテンツにスキップ

早川二郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
使
早川 二郎
人物情報
別名 小出 民声
生誕 (1906-02-22) 1906年2月22日
日本の旗 日本東京都
死没 1937年11月8日(1937-11-08)(31歳没)
出身校 東京外国語学校
学問
研究分野 歴史学
テンプレートを表示

  1906222[1] - 1937118[1]  


19293[2][3]

著作

著書

  • 『日本王朝時代史』白揚社 1933
  • 『日本歴史読本』白揚社 1934
  • 『古代社会史』(唯物論全書)三笠書房 1936
  • 『日本歴史論』白揚社 1937
  • 『日本上代文化史』(三笠全書) 三笠書房 1938
  • 『日本古代史の研究』白揚社 1947
  • 『日本民族の話』岩崎書店 1947
  • 『日本文化史ノート』真善美社 1949
  • 『早川二郎著作集』全4巻 福富正実, 加藤喜久代編. 未来社
1 (日本歴史とアジア的生産様式論) 1978
2 (日本古代史研究と時代区分論) 1977
3 (日本歴史読本) 1984
4 (古代社会史と日本文化論) 1986


 , 1930

,   1932-33

 1933

  1933

, ,  , 1934

  1934

 1934

  1935

 1935

 N.Y. 1935

  1936

 1936

 1937

N.  1937

 1937

()  1937

L.A., A.Z. 1 (-) 1947


   : 621937166-167 

1947 ( 1947, pp. 242251)

1947 

47193864-65