コンテンツにスキップ

学校法人共立女子学園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
共立女子学園 共立講堂


[]


341886

197020097202022113[1]

沿革[編集]

  • 1886年(明治19年)3月 - 共立女子職業学校として設立
  • 1928年(昭和3年)10月 - 共立女子専門学校を設置
  • 1936年(昭和11年) - 共立高等女学校開校
  • 1947年(昭和22年) - 共立女子中学校を設置
  • 1947年(昭和22年)4月 - 共立女子大学を設置
  • 1948年(昭和23年) - 共立女子高等学校開校
  • 1950年(昭和25年)4月 - 共立女子短期大学部家政科を開設
  • 1955年(昭和30年)4月 - 大日坂幼稚園開設
  • 1970年(昭和45年) - 共立女子第二高等学校を設置
  • 1973年(昭和48年) - 共立女子短期大学部共立女子短期大学と名称変更
  • 1984年(昭和59年) - 共立女子第二中学校を設置
  • 2006年(平成18年)- 中高同一校舎になり、高校からの生徒募集を停止。校名も「共立女子中学高等学校」とした。

設置校[編集]

所在地[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]